|
2012/09/05(水)
通院検査、そしてイルカ雲
|
|
|
今日は主治医の専門クリニックに検査の日。 退院後の11年間は毎月だった通院だが、 この前から半年に一度になったので、 今日は本当に久しぶりの気持ちで出かけた。 最寄駅を降りるとガソリンスタンドが無くなり 「すき家」になっていて、 「半年という期間は街も変化するのだ」と改めて思った。
いつものようにごったかえしている待合室の端っこの ベンチに腰を下ろすと、なんと、、、 命の谷間を共に歩いた同志、Kさん!! Kさんとは入院中に談話室で知り合い、 同じ40代、進行性乳がんということがわかり、 当時はよく話をしていたものだが、 このところは年賀状だけのやり取りになっていた。 今日はお互いに打ち合わせたわけでもないのに遭遇。 骨密度のことや放射線治療の後遺症での心臓への負担など、 同期の桜(←苦笑)でないとわからない打ち明け話をした。
帰り道に空を見上げると、小さなイルカのような雲がぽつんと。 お互いに独身でこの病と共生していくKさんと私の身の上を 象徴するかのような雲の大きさ、形に見えた。 イルカ雲に私たちの人生の行く末を聴いてみたかった。 そして空の暮らしはどんなものなのかということも。
【補記】 (1)会社のHPを9/1付けで更新 http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(2)公開講座のカレンダー http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#
(3)情報ブログ「ワンセルフカードの広場」を更新 http://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|