つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/24 風が吹き、雨が降り、花が咲く
2024/04/20 真面目な整体院
2024/04/12 桜と同じくらいに感動した「もしも〜」
2024/03/25 あんなにあんなに
2024/03/17 谷中へ

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 月 

2024/03/25(月) あんなにあんなに
テレビで『あんなに あんなに』
(ポプラ社、ヨシタケ シンスケ :著)
という絵本を紹介していた。

子育て中の人と
そのお子さんが対象のようなので
買わないのだけど、
このフレーズが頭の中で
リフレインするここ数日。

あんなにあんなに
コロッケばっか
作らないでって言ったのに・・・。

あんなにあんなに
食パンや卵ばっか
買ってこないでって言ったのに。。。

あんなにあんなに
台所を小麦粉だらけに
しないででって言ったのに。。。。

あんなにあんなに
一人で歩行器を押して
出かけないでって言ったのに。。。。

あんなにあんなに。。。

これは晩年認知症が
進んで行った母に対して、
私が言っていた小言の一部。

当時はイライラしながら
母にこれをぶつけたり、
ぐっと飲みこんだり。

けれど今となってはあの猥雑な
日常にこそあった母の
可愛らしさを思ってしまう。

生きていれば今日でちょうど90歳。

時々都心に出ると
年配の女性と買い物している
娘さんらしき人を見て羨ましくなる。

もし誰かが
「お母さんはがんが転移していたし、
 腸閉塞も頻発したから、
 83歳は大往生だよ」
と声をかけてくれたら、
「うん、そうだよね」
と表面的には言うだろうけど、
やっぱり時間や思いやりが
「足りない、足りなかった」
って思ってしまう。

とにもかくにも、
お母さん、ありがとうございました。

いつだかわからないけど、
いつか、そっちで会えるね。

画像は母が花の色を
気に入っていたボケの花。
半世紀以上全く背丈が伸びず、
盆栽状態なんだけど、
枯れずにいるので
今年は切って家の中で鑑賞。

【補記】
(1)3/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)認定トレーナーの開講日程 を2/26付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/

2024/03/17(日) 谷中へ
昨日は日暮里で開催の
由美さんのミクロモザイクの
グループ展に。

彼女の作品は前より
オリジナリティを究めていて、
小さなギャラリーは
お客様でひしめいていたので、
私は暖かい春の気配に誘われて、
そのレンタルギャラリーを出て
混雑の波が鎮まるまで付近散策。

「夕焼けだんだん」近辺は
すんごい人出で近寄れずだったが
メインを避ければ
昔ながらの静かな谷中界隈だった。

みんなぁ、なんで、
ガイドブック通りに歩くかなぁ。
ちょっと路地に入ってみようぜ。
(^^)/

小一時間散歩したら、
閉場の時間になったので
ギャラリーに戻り、
由美さんと裏通りを歩いて、
この街らしい古民家カフェで
しばしお喋り。

私はつまみとハイボールで、
由美さんは忙しくて
ランチ抜きだったそうで、
早めの夕飯でおしゃべりを。

話した内容の大半を
忘れてしまったが、
そのおしゃべりタイムが
私には楽しかった。

だからカフェのお会計時にだけ
店内の写真を(苦笑)
(ツーショットはフェイスブックに)

特別の楽しみを用意しなくても、
気の合う人と会っての玩具は
「会話」だなぁ。

「忘れてないよ」の
一番の表現は「会う」だなぁ。

そんなことをしみじみ思った
春の宵。

【補記】
(1)3/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)認定トレーナーの開講日程 を2/26付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/

2024/03/09(土) しぼんだ好奇心の翼
この前の日曜は銀座へ。

東京マラソンと
インバウンドの波を甘くみていたら、
当日はすんごい人出と交通規制。

そんな日にわざわざ行ったのは
ライアーの体験レッスン。

「頭に刺激を与えないと」と思って、
前から憧れていたので、
好奇心の翼を膨らませて。

で、結果はというと、、、
小さな竪琴とはいえ、
30分間支えるだけで膝が疲れ、
37(42のもあった)ある弦に
老眼の目はクラクラ。。。

体験終了間際になんとか
「きらきら星」をメロディだけ
ノロノロと弾けるようになり、
それをおだててもらいつつも、
内心「ダメだ、こりゃ」と
ドリフの長さんのように
つぶやいてとぼとぼと帰宅。
(;^_^A

でも、家で出来る趣味、
持ちたいなぁ。
なんか、楽器、
弾けるようになりたいなぁ。

「41歳の春だから〜♪」
とバカボンのパパは歌っていたけど
私は
「65歳の春だから〜♪」
という気分。

しかしバカボンのパパ、
41歳って、老けすぎでは?
(笑)
昭和の40代って、
あんな感じだったっけかな?

まぁ、いつまでも若々しい
所ジョージさんは
「朝起きて、
 夜布団に入れば 大成功!」
と仰っているから、
このままで、いいか・・・。

画像はライアー体験前に立ち寄った
老舗のZでのランチ。
ここは母と昔、よく行った店。
懐かしくて入ったが
定食の牛肉バター焼きは
オリーブオイル等に
慣れた身にはしつこく、
お刺身も鮮度がいまいちで、
昭和は遠くなりにけりだった。

【補記】
(1)ファンミーティング2024の
   受付を本日から開始。
   詳細は(4)のアメブロで
  
(2)3/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)認定トレーナーの開講日程 を2/26付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/

2024/03/02(土) 真っ赤なトマト
毎年、早春のこの時期に
友達が嫁ぎ先の親戚筋の農園の
トマトを送ってくれる。

こちらでは出回ってない品種で、
緑のまま食べるのが美味しい、
その名も「デリシャストマト」
@宮城県産。

今年は暖冬の影響で
目にも鮮やかな
真っ赤な状態で届いたが
これはこれで濃厚で美味しかった。
夏の赤いトマトとは
また一味も二味も違う旨味だった。

送ってくれたHさんは
この前も仙台の美味しいものを
詰め合わせでくれたばかり。
とはいえこれは
彼女の毎度のペースなのだ。

出会った頃は色々くれるので
面食らったけど、
彼女は送りたくて送っているだけで、
お返しを期待してないことが段々と分かり、
ご縁が続いている。

「美味しんぼ」ならぬ
「贈りんぼ」という漫画があったら
彼女は間違いなく主人公!
(笑)

でもHさんからの刺激で
私もマイナーな東京名物を
探すのが密かな趣味になった。
まずは自分用に買って
美味しかったら送ることにしている。
だから私も隠れた
東京土産のプチ評論家よ。
(^^)/

彼女との20数年の交流で感じることは、
よい友人関係というのは
ちょっとした心配りで
続いていくものなのだということ。

友人の親切が私の親切を呼び起こし、
私の情報が友人の記憶に残って行ったりとか。
そういうものなんじゃないかな?

【補記】
(1)毎月1日の一言メルマガを3/1に配信。
  
   バックナンバーはないので
   読み逃した方は
   直近号だけ下記(2)のHPトップで。

   今月号は苦手意識の転換。
   部下やお子さんがいる方は
   この考え方は色んな場面で
   応用できるはず。

   まだ未登録の方は
   https://www.mag2.com/m/0000079336.html?l=sih0002de5
  
(2)3/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)認定トレーナーの開講日程 を2/26付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.