|
2023/05/29(月)
花柄の湯呑み
|
|
|
今朝のラジオで 若いお母さんのツィートを パーソナリティが紹介していた。
「いつも抱えて寝ている 毛布を差し出して、 『お母さんの匂いが消えちゃったから、 またつけて』 と、娘に頼まれた」
私も母の匂いが消えちゃわないよう、 母の湯呑みを使ってるのかも。
この茶碗は結果的には 最後の母の日のプレゼントになった。 この後母は 入退院を繰り返して行ったから。
生前の母は掌に収まる大きさの 湯呑みを好んでいたが、 使っているのが茶渋だらけだったので、 丁度よいサイズを見つけたので プレゼントしたのだった。
でも母はこれを殆ど使わないまま がん転移と認知症がひどくなって 家に帰ることはなかった。
亡くなってからは 食器棚に飾って眺めているだけで 使えないままにいた。
しかし今年はふと使いたくなって 専ら晩酌用にしている。
母がこの世からいなくなって 気づいたことの一つは 「この洋服、似合うと思う?」 って、一緒に買い物に行って、 気軽に相談できる人が いなくなったっていうこと。
涙は出ないんだけど、 それだけのことで 気持ちがふさぎがちだった時間を通り過ぎて、 5年目の今年。 母の湯呑みを使えるということは、 私は大分大丈夫になったんじゃないかな? (#^.^#)
私と同じように今年の母の日は なんかダメダメな精神状態だった〜、 っていう方がいたら 「大丈夫よ♪」と言いたい。
数年後(いえ、来年?)には、 先輩風吹かせられるようになるから。 (^^)/
【補記】 (1)5/1付でHP更新 http://oneself.life.coocan.jp/
(2)認定トレーナーの開講日程 を5/28付で更新 http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(3)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 https://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|