|
2022/05/23(月)
この私をなんとかしたろう!?
|
|
|
師走に見つかった 残したほうの左胸の影を主治医は 「見たことない画像で気になる」 という。 そこでこのところ色々調べている。 そしてついに先週は細胞診。 (;^_^A
バツンバツンという音と衝撃は 何度やっても恐ろしい。 それに麻酔が切れると痛いし、 麻酔のせいで眠いし、 消毒の通院で 時間は取られるし。。。。 今日も行ってきた・・・。 結果はまだ。
ということで 鉄の心臓の私もさすがに どんよりの5月だけど、 途絶えていた出張が今月は大阪、 今週末には愛知とあり、 今の私にそれらは ありがたき意欲の旗印。
今日の消毒の帰りに いつもと違う路地を歩いたら 小さな紅茶専門店を発見。 聞けば2年前の コロナ真っただ中に スタートしたそう。
女性店主が一人で営む 静かなそのお店で スマホを見ていたら、 たまたま辻仁成さんの ツィートを発見。 (私はTwitterしてないし、 彼のファンでもないんだけど) ↓
”「なんとかなるよ」 という無責任な言葉を 軽々しく信じちゃいかん。
じっとしていて 何が解決する? 「なんとかなる」→「なんとかする」 「どうにかして」→「どうにかする」 する、が、大事ったい、
よっしゃ! おはよう、日本 今日をなんとかしたろう”
辻仁成さんの 5月14日のツイート。
アイスティーを飲み終えたら 「この胸の膿疱だか腫瘍を 何とかしたろう!」 という気持ちに。 (#^.^#)
※紅茶のお店は 『ティーショップ パールヴァティ』 (最寄り駅は有楽町線の千川)
【補記】 (1)今週末の 5/28〜5/29(土日)は 愛知出張のため、 メール対応や発送がこの期間は出来ませんので ご了承ください。
(2)5/1付でHP更新 http://oneself.life.coocan.jp/
(3)認定トレーナーの開講日程 を4/26付で更新 http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(4)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 https://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|