つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/24 風が吹き、雨が降り、花が咲く
2024/04/20 真面目な整体院
2024/04/12 桜と同じくらいに感動した「もしも〜」
2024/03/25 あんなにあんなに
2024/03/17 谷中へ

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 月 

2021/05/28(金) エジプト生まれ、NY育ちの青いカバ
この前アメブロのほうに
フォーチュンクッキーにまつわる
NYの旅の思い出を書いたら
1990年前後のあの街の喧騒と
とんでもなく青臭かった
自分のことが無性に懐かしくなった。

そうこうしていたら
田村正和さんが亡くなったことが報道され、
実は彼が主演した
「ニューヨーク恋物語」に
恥ずかしながら憧れて
当時マンハッタンに一人で
住んでいた遠縁のおばさんを
頼っての旅だったことを思い出した。
(調べるとドラマが1988年、
 旅したのが1989年。完全にミーハーね)

あのときの旅行で買ったものは
今は何も手元に残ってない。

と思ったらメトロポリタン美術館で
エジプトの出土品のレプリカの
青いカバを買ったことを思い出し、
家じゅうを探したら、
あった、あった!!

確か美術館入口の売店の
「幸せを呼ぶ青いカバ」
という説明文に惹かれて
買ったように思う。

古代エジプトでカバは
ナイル川の王者と呼ばれ
王様達は災いを防ぐお守りにしていたらしい。
おそらく本物の青い色は
ナイル川と同じ色を
当時は苦労して作り出したのだろう。

去年日本で一躍脚光を浴びた
アマビエと繋がるものがありそうなので
洋服ダンスの奥で眠らせてないで
狭い出窓を整理して飾ってみた。

アマビエの表情も
意思を貫き通す力を感じさせないものだけど
このウィリアム君も
(メトロポリタン美術館では
 なぜかこう名付けている)
「そうは言っても、まぁ、まぁ」
と腰砕けムード。
でもそこが私は好き。
(#^.^#)

まさに私の好きな
ムーミン谷の住人みたいな
たたずまい。

今ネットで調べたら、
こんなお土産品の値段は1万円以上。
(*_*;
33年前はそんなにしたかな?
とにかく大事にしよう。

【補記】
(1)週末は愛知出張予定なので
  メール対応や発送がこの期間は
  出来なくなりますことをご了承ください。

(2)5/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)認定トレーナーの開講日程 を5/27付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/

2021/05/21(金) 母の窓
パソコン内の画像整理をしていたら
本の表紙を映したものが出てきた。

2018年5月の日付を見て思い出したのは
母危篤の連絡を受けてすっとんで行ったときのこと。

すでに母はICUに行った後で
あるじがいなくなったベッドを咄嗟に映したのだった。

晩年の母は認知症が進んでいて
話はいつも頓珍漢だった。
だから最期に転がっていた本が
「風のように忘れてばかり」
というタイトルが妙におかしく、そして物悲しかった。

あれから3年・・・。
母のエピソードをひとつ思い出したので
自分が覚えておくために書いておくことに。
(結局私も忘れてばかり(-_-;))

母は入居していた施設内で
腸閉塞になり緊急入院をしたことがあった。

あいていたのは相部屋の通路側ベッド。
見舞いに行ったら
「窓際があいたらそっちがいい」と言う母。

そして
「窓際の〇さんが言うのよ、
 窓の外は青空が見えてお花畑が見えるって」。

私は
「そんなものは見えやしないし、
 肝心の〇さんも認知症らしいし」
という言葉をぐっと飲みこんだ。

ほどなくその〇さんは転院したので
母のベッドは窓際に移った。
しかし肝心の窓の外は
殺風景な駐車場が広がるだけだった・・・。

これは人生の何かを象徴するような話に
当時の私には思えてならなかった。

それは例えば
人のことが羨ましく思えることや
自分次第で意識は広げられること、等など。

と、今日はとりとめもない話。
こんなブログを最後まで読んでくださり
ありがとうございます。

【補記】
(1)5/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)認定トレーナーの開講日程 を4/27付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/

2021/05/09(日) 悲しみ、抑えて抑えて
「生きる、しかばねよ」と
大正生まれの施設に入っている
その人はGWの最終日に
電話をしてきて
さめざめと泣いていた。

それは父の従妹のおばさん。
独身で自身の弟と妹のほうが
先に亡くなってしまっていて、
まるで自分の未来図のよう。

よく人が亡くなることを
「宇宙に還っていく」
という言い方をするけれど、
その通りなのかもしれない。
だからおいそれとは帰ってはいけない。
というか神様は帰らしてくれない。

なんてことをここ数日は
おばさんの泣き声で
リアルに実感していた。

そうしていたら
今日夕飯の支度をしながら
流していた台所のラジオから
聞き覚えのある哀愁のある声で
「抑えて 抑えて
 抑えて 抑えて
 悲しくなるのを 抑えて」
という歌が流れてきた。
それは忌野清志郎さんが
訳詞をしたという
アメリカの古い曲らしい。
不覚にも流れる涙。

鼻をかんでいたら
こんな私を見透かしたかのように
友達から日本酒が到着。

「人の縁」という言葉がある。
それは今の私には家族ではなく、
遠い所に住んでいる人だけど、
こんなふうに心を明るく
照らしてくれる人。
1人くらいでいいから、
そういう人が居てくれることは、
本当に何よりも感謝すべき、
幸福なこと。

そんなことを痛感する
母は宇宙の母の日の夜。

※清志郎さんの歌声は
 「500マイル」という曲。
 ご本人ソロもあるようだけど
 ラジオで流れたのは
 HIS(ヒズ)という
 細野晴臣さんと坂本冬美さんという
 三人の頭文字をとったユニット。
 ↑
 検索すると聴けるけど 
 物悲しくなるから心して。

【補記】
(1)5/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)認定トレーナーの開講日程 を4/27付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/

2021/05/04(火) 最近買ってよかったもの
洒落たレストランに
行きたしと思へども
緊急事態宣言下に加え
元々そんな店は皆無の我が町。
(-_-;)

せめて新しい鍋を買って
気ままなる料理道に
さらに出でてみん。

そんな我を
おてんとさまはお見通しなのか、
くじに当たる。

我一人の黄金週間にも
嬉しきことが
少しはあるものと思わむ。

(↑昭和の文豪風)
 (#^.^#)

〜〜〜〜〜〜★〜〜〜〜〜〜

仕事で使っている
印刷会社の抽選に申し込んだら
アマゾンクーポンをもらえた。

母が残していった調理器具は
経年劣化で大分ガタがきていたり
大きいものは処分していたので
当たったクーポンで
鍋のような
フライパンのようなものを
注文してみた。

数日前にそれが届き、
使ってみるとこれは便利。
側面の高さがあるので
鶏モモ肉を焼いても
油が飛び散らない。

パスタを茹でると
蓋に穴が開いているので
お湯を流して
その鍋でそのまま
炒めることが出来る。

あと片付けを気にせず、
黙々と肉を焼き食す我が連休。
(^^)/

【補記】
(1)毎月1日配信の一言メルマガ発行
 『ONEパラダイム』の読者登録は
 https://www.mag2.com/m/0000079336.html?l=sih0002de5

  バックナンバーはないので読み逃した方は
  今月号の下記(2)のHPトップで

(2)5/1付でHP更新
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)認定トレーナーの開講日程 を4/27付で更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   https://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.