つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/17 谷中へ
2024/03/09 しぼんだ好奇心の翼
2024/03/02 真っ赤なトマト
2024/02/25 ミモザ
2024/02/19 通院日の楽しみ

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2018/04/28(土) ビタミンカラーの差し入れ
今月はありがたくもお二人の方から
きんかんとトマトの差し入れが届いた。

ビタミン色があるとうれしいから、
料理が下手でもいそいそと台所に立つ。

野菜のいのちを潤す光が眩しくて
しばしその輝きを見つめて時が過ぎる。

だからせめてせめて丁寧に扱って
ゆっくりゆっくり味わう。

本当はもっと自然の中に出かけて行くといいのだけど
そうも出来ないので
こうして頂き物の香りと色を心の中に吸いこんでみる。

わたしのいのちはこんなふうな
ふいの手助けといううるおいの中で
ようようと生きている。

ちなみに仙台からのトマトは東京には出回らない品種だそうで
緑色が多くても甘くて味わったことのない美味しさだった。

きんかんはもったいなくて自分では買わない品。
宮崎県産の贈答品のきんかんは
柔らかくて果肉が多くて格別だった。

ありがとうございました。

【補記】
(1)4/25付でがん体験者としての気づきを綴る
   個人ブログ
   「がんから教わるワンショット・セラピー」更新
   http://masako9.cocolog-nifty.com/blog/

(2)会社のHPを4/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)4/27付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2018/04/20(金) ゆでもんは奥深い
独り身で青菜をゆでるのは
案外めんどうな作業。

だから冬の間、ホウレンソウは
冷凍食品を利用していたが
やはり今一つで飽きてしまった。

春になり店頭に春の菜っ葉が艶やかに
並んでいるのを見たらやはり
ちゃんとしたのを食べたくなった。

そして母が読んでいた雑誌のお古を
捨てる前に斜め読みしていて
下記の文章をみつけたら
俄然ゆでたくなった。

”どうかなと確かめながら
 一生懸命ゆでることです。

 ゆでるというシンプルな調理を
 簡単なことではないと知っている人が
 お料理上手です。”

 〜by 土井吉晴(暮しの手帖・2018年早春号)〜

この奥深さはいろんなことに通じるなぁ。

ところでスーパーの春の葉っぱ類の横に
みたことがないタレがお薦めとして並んでいた。
ついついその戦略にはめられて買ってみたら
美味しい〜。
200円で久々よい買い物(*^^)v
たれだけでなく炒め物にも使えるし。
博多にあるメーカーが
作っているみたいだけど
料理下手な私にはたれと出汁が大事。
(#^.^#)

※くばらのキャベツのうまたれ
 https://www.kubara.co.jp/products/archives/89

【補記】
(1)会社のHPを4/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)3/28付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2018/04/16(月) 極上カラオケ
「一人でもカラオケ、行くのよ。
 四十を過ぎてがんになったら、恥も外聞も関係なくなったわ」
と、ある人に話したら、
「ではでは今度一緒に行きましょう。
 お勧めのところがあるの」と言われ、
先週のことになるのだけど素敵な場所で一緒にカラオケをした。

そこは都内のホテルの中で飲み放題、
食事もおしゃれでリーズナブル!

※品川プリンスホテル内の
 カラオケ山手線
 https://restaurant.ikyu.com/106173/plan10464444/

がんがん歌って、じゃんじゃん飲んで、
いろいろおしゃべりして、いっぱい笑った。
当然心から満たされた。
(#^.^#)

歌うって本当に素敵!
歌うとその人の一番よいところが見える気がする。

昼から歌って飲んで5時間。
そう、5時間のメニューだったけど竜宮城のようにあっという間。
(*^^)v

創業29年の記念の春、まさにご褒美のような天国カラオケだった。

【補記】
(1)会社のHPを4/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)3/28付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2018/04/10(火) 空き時間に味噌丸作り
今日は歯医者に行ったり、(どうも奥歯が欠けたと思ったら
昔かぶせていた中が大きな虫歯に。。。。( ;∀;))
生命保険の一つがもうすぐ満期になるそうで
(今年還暦で昔、年金型の保険に入っていたのだった)
保険LADYが家に説明に来たり、
父が亡くなったことを今頃聞いた
ご近所さんがお焼香に来たりという小さな用事が重なり、
事務作業は何もできずにもうこんな時間。
(-_-;)

夕飯前にはカーブスにも行きたいので
その前の中途半端な時間を利用して
さっきこのところ在庫がなくなっていた味噌丸作りをした。

本当は味噌汁を一から作ったほうが断然美味しいけど、
一人分だと結局作らなくなるので
このやり方に変えたら味噌を適宜摂取出来るし、
作る工程が子供の頃の泥団子作りを思い出すので
(#^.^#) 結構気に入っている。

今の私は仕事もプライベートも時間や労力を測りにかけて
ほんのちょっと多くの労力を注ぐことを意識している。

やりすぎは2年前の肺炎を契機に
自分にstopをかけるようになった。

って、乳がんになった時もそれを肝に銘じたけど
まだまだ40代は意思の力で頑張れてしまった。

とはいえ「出し惜しみ」というのもどうも嫌いな性分。
だから「ほんのちょっと」の
力を出そうとする気持ちを大事にしたい。

その「ほんのちょっと」感に
味噌丸(味噌玉と呼ぶ人もいるわね)作りはちょうどよい。
メインのおかずは結構買って来たり、生協の冷凍品を使って、
汁物と副菜だけは工夫して常備菜を作っている。

この「ほんのちょっと」感に
何か小さいけれど宝とご褒美が隠れている気がする。

人が自分に対して出来ることの二本柱の一つ、
それがこの「ちょっと頑張ってメンテナンスしてますよ」
と体と脳に伝えることではないかな?

もう一つの柱はありきたりだけど
「自分がウキウキしたことをやる」よね。
(*^^)v


【補記】
(1)会社のHPを4/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)3/28付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2018/04/05(木) 乙女の小箱
出張先でポーラセーツの蓋付きの器を頂いた。
(ちなみにポーラセーツとは
白磁の器に絵付けをして仕上げるもの)

小箱や小さな缶を見ていると子供のころに
毎週通った教会でもらうカードを入れた箱のことや
学校の裏山で
(って、今思えば山っていうほどではないけど)
拾ったドングリを入れたマッチ箱や
旅行先で買ってもらった貝細工の箱などの記憶が
ないまぜになってよみがえってくる。

小箱〜、小箱〜、何見て跳ねる〜。
(違うか。。。(;´・ω・))

頂いた器の蓋には会社の名前も入っている。
3月は創業月だったし、
今月はワンセルフカードの認定講座を開始した月。
だから記念品のよう。

「長く続きますように!」と力んで祈るのでもなく、
この小箱といっしょに、そうっとそうっと、生きていく。
そんなふうに思いたい。

そして日々の暮らしに「もっとピンクを」という気分が、
どんどん高まってきたわん。
(*^^)v

それで何かを入れたくなったけど
あいにくキャンディもチョコもなくて
カブの葉を炒めた常備菜というか酒のつまみを
とにかく入れてみた。
でも汚れるのがもったいなくてラップを敷く貧乏性の私。。。
(-_-;)



【補記】
(1)会社のHPを4/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)3/28付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.