|
2018/10/22(月)
100日目指して、あることにチャレンジ中
|
|
|
ある人から見たら 「そんなこと、あたりまえでしょ!」 といわれそうなことを 只今100日に向けてチャレンジ中。
それは「100日、服を買わない」。
思えば「婦人服の販売員」から 出発した我が社会人人生。 そこからよ〜く考えてみると 頻繁に服やアクセサリーを買ってきた。 基本的にとにかく洋服好きで、 買い物好き、 そして苦言を言う旦那さん、無し。。。 (-_-;) この3点セットが 悪しき習慣を蔓延化させてきたように思う。
先月の乳がんの定期検診の際に 待合室で読んだファッション雑誌に 「読者モデルの人が 100日、服を買わないにチャレンジ中」 という記事を読み、 なんだか感化されてやることに。
その雑誌に載っていたのは ・期間は100日 ・小物(アクセサリーとか靴など)は買ってよい ・仲良しの人と一緒にチャレンジ というルールだったが こういうことを誘える友だちはいないので ひとりで密かに決意。
そのモデルさんの体験談では 「スタート時は甘い物が食べたくなり、 収納と断捨離にのめり込んだ」 とのことだったが 確かに持っている服類を出してみて 処分をどかどかとしたくなり、 流行遅れのものは駅前にある お直し屋さんに持って行くという いつもの私と異なる行動パターンをした。 (しかし修理の必要が本当にあったか? と後で後悔も(;'∀'))
そうこうしていたら洋服ダンスの奥に 30年以上前に買って 1回くらいしか使ってない バッグを見つけて 得した気持ちにもなった。
今のところ小物も買ってなくて およそ三分の一が経過。
”響くのは 虫の声と ショウノウの香り” というしんとした気持ちの日々が過ぎている。
100日達成は年末なので 今年は洋服を買わない秋と冬の予定。 (*^^)v
【補記】 (1)会社のHPを10/11付で更新。 http://oneself.life.coocan.jp/
(2)9/26付で認定トレーナーによる 全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の 開講状況を更新 http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(3)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」10/20更新 http://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|