つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2017年6月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/01
真っ暗闇のビールと水辺のビール
2023/05/29
花柄の湯呑み
2023/05/21
久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05
母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01
時にはおちょくらないと
直接移動:
2023
年
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2017/06/23(金)
化け猫はいるけど化け犬はいないね
先日、アメブロに
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12282614623.html
中古で3500円もするのに
気になっている本があると書いたが
それが日に日に高まってしまい、
ついについにこの前
ポチッと押してしまった〜。
その題名は『夜廻り猫』。
どちらかというと
犬派なのになぜか猫の、それも漫画。
でも読んだら、やはりとにかく面白い。
今の心境にあまりにしっくりなので
もったいないので毎晩、一話ずつ
ゆっくり読んでいる。
好きな本ほど遅読の傾向。
そうこうしていたら
もう一匹(?)猫が手元に。
(#^.^#)
それはお客様に頂いた金沢の
豆菓子の容器に描いてある招き猫。
お豆は大好き!
甘いのもしょっぱいのも。
珈琲にも豆同士であうけど
酒のお供にも。
(*^^)v
そこでほろ酔い頭で
猫モード(?)で考えて思いついたことを
備忘録として
↓
1.化け猫は古今東西あるけど化け犬はない。
2.犬に対してよく用いられる「忠実」という
言葉も猫にはまず使われない。
3.人に対して犬より
猫は遥かに独立の立場を取っている。
つまり人間の思い通りにいかない存在、
それが猫。
今の私の両親にまつわる状況もそんな感じ。
だからかな?、
なんだか気になるのよね、猫。
【補記】
(1)会社のHPを6/1付で更新。
http://oneself.life.coocan.jp/
(2)5/28付で認定トレーナーによる
全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
開講状況を更新
http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(3)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.