つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/24 風が吹き、雨が降り、花が咲く
2024/04/20 真面目な整体院
2024/04/12 桜と同じくらいに感動した「もしも〜」
2024/03/25 あんなにあんなに
2024/03/17 谷中へ

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 月 

2017/05/21(日) わが心 和ませたるや レモン菓子
「姥捨山」の3文字が頭をよぎり、
それを打ち消しているこの2、3日。

というのは母の施設入所が急遽決定し、
金曜に病院から引っ越したから。
事がサクサク進んだ理由は
入っている病院がたまたま裏に
高齢者施設を持っていて空きが出たため。

「持ち物に全て名前を書いて用意」
とのことでオタオタしながらネームペンを買い、
母の箪笥から適当に見繕った洋服や靴下に
夜中に延々と名前を書いていたら
想像以上に落ち込んだ。

昨日は弟と父も引き連れて面会に行ってきた。
母はおそらく昼ごはんの際についたであろう
ご飯粒を髪の毛から数粒プラプラさせながら
お仲間(?)と話しながら
夕飯のためのおしぼりを
楽しそうにセットしていた。

これからは里心がつかないように
頻度高く行かないようにしようと思い、
しばし戦士(苦笑)の休息の日曜日。

先日カルディで買ったレモンクッキーを
食べてゆっくりする。
レモン色と酸っぱさに心がほぐれる。

カルディに行くと目移りしてしまって
つい変なものを買ってしまうので
最近は迷ったら店頭に積んである
季節限定品を買うことにしている。
味も値段も大体間違いなしだから。
今回も当たり。
(#^.^#)

クッキーの丸い形と黄色つながりで
思い出した和歌があり今検索したら、
あった、あった。
千年以上前の人も思い悩むことは同じね。



”わが心 慰めかねつ 更級や 姥捨山に 
 照る月を見て”
         (詠み人知らず:古今和歌集・787)

※意味:私の心は慰めようとしても慰めきれない。
    この更級の姥捨山の美しく照る月を見ていると。

※説明:信濃国に住む男が
    親の如く大切にして来た伯母を、
    妻の誘いに負けて山へ捨てるが、
    帰宅してから山の上に出た
    美しい月を眺めて 痛恨の思いに堪えず
    詠んだ歌と言われている。
    
    更級(さらしな)は長野県の更級。
    姥捨山は更級郡善光寺平にある山で
    観月の名所。

【補記】
(1)会社のHPを5/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.