|
2017/04/19(水)
サークル&サイクル
|
|
|
我が家は大改革が進行中。
実は両親の病気だけでなく、昨年の暮れあたりから テレビが壊れ、洗濯機が壊れ、 雨戸が壊れ、トイレの土管が壊れて詰まり、 老眼鏡のつるが折れ、自宅のプリンターが壊れた。 結構これらの対応だけでも大変だった。
そして私の体も足の指の深爪がたたって炎症を起こし、 顔にあざがある朝起きたら沢山出来ていた。 これにはさすがに焦って皮膚科に駆け込んだら 顔の皮膚は非常に薄いそうで 子供だと大泣きしたりして 一瞬にして出ることもあるらしい。 でも大人でなるのは珍しいそう。 「大泣きしたか、パニックになることがありましたか」 といわれた。 白状すると、はい、そうです。。。 皮膚科の治療であざはだいぶ治った。
とはいえ先週に起きた母の入院は思った以上に深刻。 今日病院に行ったら鼻にチューブが入っていた。 鼻くそと目ヤニをいっぱいつけて おかしな話をする親を見るレッスンは 今まで仕事や自分のがんで色んな修羅場を くぐったつもりでいたがまたまた違った修行。。。
新たなサイクル。 うん?、サークルかな。 サイクルとサークルは語呂が似ているな。
一巡して新たな始まりになる、 という意味では兄弟のような言葉ね。
確かに何かが一巡している春。 新たな家族の役回りが始まっている。 色んな涙が流れている。 親はいないとやっぱり困る。 サイクル&サークル。 すべて「る」が語尾ね。
すべて丸くおさまる。 そんなふうになるように祈る。 そんな春。
【補記】 (1)会社のHPを4/1付で更新。 http://oneself.life.coocan.jp/
(2)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 http://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|