|
2017/11/29(水)
時には豊かさを受け取ろう
|
|
|
「季節感を味わう」 「リフレッシュする」と決めた今月の 締めくくりのように 懐かしい方からお誘いがあり、 日曜の夜はいそいそと都内のホテルに。
皇居のそばのこのホテルは 高校のマナー教室で初めて行って (だから40数年前!?) バナナの皮の正しい(?)剥き方、 なんていうのを習ったのよね。 今思えば何の必要があったのか?? (#^.^#)
普段はB級、C級グルメ贔屓の私だけど 会いたい人との食事は 起伏に富んでいるほうがいいというのも 一つの信条。
時にはゴージャスに素敵な異性と。
たまには専門家のお勧めで全てお任せで。
そしてお会計なんて気にしないで。
あっ、人生もそうね。 起伏に富んで、 果てなんてあまり考えずに、 時に寄り道して、 色んな出会いがあったほうがいい。
ワインは全然詳しくないのに 今月はなぜかワイン付いていた。
ぶどうは熟成の象徴。
そして聖書の言葉にあるように 沢山の枝が広がっているけど おおもとの木は一つで そこからあり余る栄養と恩恵が ぶどうの房はわかっていなくても いつでも降り注がれている。 私の人生もきっとそう。 (*^^)v
とにもかくにも 国際ソムリエの方のセレクトは 間違いなく美味しくて竜宮城のようで 4時間以上も楽しく話が弾んでいたわん。
豊かさが降ってきた時は 手を広げて素直に受け取れるようになった 還暦手前の私を噛みしめつつ、 全てに感謝。
【補記】 (1)会社のHPを11/1付で更新。 http://oneself.life.coocan.jp/
(2)11/28付で認定トレーナーによる 全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の 開講状況を更新 http://orion-angelica.jp/oneselfcard/
(3)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 http://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|