つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/17 谷中へ
2024/03/09 しぼんだ好奇心の翼
2024/03/02 真っ赤なトマト
2024/02/25 ミモザ
2024/02/19 通院日の楽しみ

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2017/11/29(水) 時には豊かさを受け取ろう
「季節感を味わう」
「リフレッシュする」と決めた今月の
締めくくりのように
懐かしい方からお誘いがあり、
日曜の夜はいそいそと都内のホテルに。

皇居のそばのこのホテルは
高校のマナー教室で初めて行って
(だから40数年前!?)
バナナの皮の正しい(?)剥き方、
なんていうのを習ったのよね。
今思えば何の必要があったのか??
(#^.^#)

普段はB級、C級グルメ贔屓の私だけど
会いたい人との食事は
起伏に富んでいるほうがいいというのも
一つの信条。

時にはゴージャスに素敵な異性と。

たまには専門家のお勧めで全てお任せで。

そしてお会計なんて気にしないで。

あっ、人生もそうね。
起伏に富んで、
果てなんてあまり考えずに、
時に寄り道して、
色んな出会いがあったほうがいい。

ワインは全然詳しくないのに
今月はなぜかワイン付いていた。

ぶどうは熟成の象徴。

そして聖書の言葉にあるように
沢山の枝が広がっているけど
おおもとの木は一つで
そこからあり余る栄養と恩恵が
ぶどうの房はわかっていなくても
いつでも降り注がれている。
私の人生もきっとそう。
(*^^)v

とにもかくにも
国際ソムリエの方のセレクトは
間違いなく美味しくて竜宮城のようで
4時間以上も楽しく話が弾んでいたわん。

豊かさが降ってきた時は
手を広げて素直に受け取れるようになった
還暦手前の私を噛みしめつつ、
全てに感謝。

【補記】
(1)会社のHPを11/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)11/28付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2017/11/25(土) 人生に季節の行事を
たまにだけど「季節感を感じない」とか
「人も自然も四季が崩れていて
嘆かわしい」とかいう人に出くわす。
実は自分もそう思っていた時期がある。

でもある時から思ったことがある。
それは、そう思うのは
その人が季節のイベントに
積極的に参加していないから。
自分がイニシアチブを取って
周りを誘って季節を感じる何かを
企画していないから。

これは自分に余裕がないと
ついついおろそかになる。
あるいは損得や保身を考えると
後回しになって結局何もしないで
いくつもの季節が過ぎて行く。

とはいえ人生はサイクルだから
やりたくても病気や介護、
仕事の諸事情で出来ない時もあるし、
出来ない人もいる。
それも許せないとね。
(#^.^#)

さて昨日は夜明け前に起きて
今年最初でおそらく最後になる旅行に。
それは4つの山梨の
ワイナリーをめぐる日帰りバスツアー。
朝10時からワインを
ジャンジャン飲んで
ハイテンションになり
フェイスブックには
随時その様子をアップしていたから
見てくださった方も多いわね。
(;'∀')

おかげさまで一日悪酔いもせず、
到着の新宿駅の夕方の雑踏を抜けて
帰途につき、お土産ワインをあけて
またまた飲んだ昨晩。
今朝も二日酔いは一切なく、
事務作業や運動教室に。
(*^^)v

秋と冬の狭間で人は息をつく。

心を許せる友と東京を離れると
私がより私らしくなる。
そんな私が山を見ている。
山がそんな私を見ている。

小さな旅だけど、
それでもたまには旅人気分、大事ね。

【補記】
(1)会社のHPを11/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)10/26付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2017/11/23(木) クラスメートというハーモニーの幸せ
月、火と一時帰宅した母はケガもなく、
無事に施設に戻って行った。
心配していた勝手行動はそんなにはなく、
階段の上り下りもなんとかなった。

しかし風呂から自力で出れなくなっていたのは驚きだった。
浴槽の床がつるつる滑ると言って出れなくなった
裸の母を自分の洋服を濡らしながら何とか出した。
ふ〜、素人介護の私なので恐ろしかった。
(;´・ω・)

ネットで調べるとそうした老人用に滑らないマットがあるようなので
次の帰宅までに準備し、それでもだめならやはり家は無理かな。。。。
(:_;)

とにもかくにも2日間監視し、料理にも気を使ったので疲れた。

折しもそんな私のご褒美のように昨日は高校のクラス会だった。
冷たい雨が降り出し、
11月22日という「いい夫婦」の日だったせいか、
集まりは7名とこじんまり。
でもクラス会常連の人ばかりで
古い仲間と飲める恩恵をゆっくり味わえた。

企業戦士や元文春砲(?)やドクターや財団の御曹司等など、
様々な人生が集うハーモニーの幸せ。

それはお金があるかどうかの幸せとか、
美人であるかどうかの幸せとはちょっと違う幸せ。

去年は母の入院と父のお世話で
夜はまったく出歩けなくて欠席したので
夜に出かけられることのありがたさをそぼ降る雨の中で噛みしめた。

【補記】
(1)会社のHPを11/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)10/26付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2017/11/19(日) 心を今月はリフレッシュ中
自分のがんとそれに伴う心の痛みは
なんとか乗り越えてきたつもりだけど、
今回の両親のことで講座の予約が
受けられなくなってしまってから
「人生の流れってもろいものだな」
とつくづく思う。

でもだからこそ、
「日々の暮らしは美しいし、
気遣ってくれる人々の気遣いは暖かい」
と心底思う。

そこで先日のお酉様を皮切りに
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/masako-9/?Y=2017&M=11&D=6
このところちょこちょこ出かけて
気分転換している。

Facebookやアメブロには
既に載せたが
クリスマスリースを作るワークショップ、
ほぼ日の生活の楽しみ展、
そして一昨日は
ボジョレーヌーボーを飲む女子会に参加し
久しぶりに外で夜呑みしていた。
(*^^)v

しかし明日はモンスターが家に帰ってくる。。。。
つまり母を一時帰宅させる実験が待っている。

家の修繕のどこをしないとならないか?、
悲しいけれどどのくらい約束が守れないか、
認知症がどの程度進んでいるかを見てみるため。

母は家と施設が階段で繋がっている(@_@)、
と思い込んでいたりしているので
「帰宅したら24時間体制で監視かも?」
「永住型の施設に入れないとだめ?」と思うと
暗澹たる気持ちなので
ここ数日のイベントはいのちの洗濯だった。

誘い出してくれる仲間という恵み。
誘いに乗ってくれる友という縁。
晩秋のゆっくりしたともし火のような時間。
すべてに感謝。

【補記】
(1)会社のHPを11/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)10/26付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2017/11/11(土) 切り山椒を食べながらつらつらと
写真は前回のブログでの酉の市の
「切り山椒ってなんですか」
と聞かれたのでお披露目。
(#^.^#)。

私はこれを珈琲と共に食べるのが好き。
あと、焼酎のお湯割りとも合う。
すぐに固くなるけれど
そうしたら焼いて
食べるとよいのだけれど
それまで持たずに
一人ですぐに食べてしまうほど好き。

なかなか普段は売ってないから
じっくり味わうと
ここ数年の酉の市に行く自分の心の中や
その年その年の独特の晩秋の
空気感が思い出されてくる。
そうすると当たり前だけど
1回とて同じ心境、
同じ状況の年はないことがわかってくる。

去年は母の入院先に届けて一緒に食べたなぁ。
平静を装っていたけど
「今後、両親、我が家はどうなるのか」
と結構心細い11月だったなぁ。

そうそう前回のブログに書いた
母のがんの結果を心配して下さっている方が
いたのでご報告。

母のがんは幸い小康状態。
というか原発の咽頭がんのある喉は
ファイバーで診てもらった結果はきれいで、
転移した肺は画像上では
ちょっと後退しているそう。
お酉様がよかったのかしらね。

しかしこういう結果になると
今の老健を出されて
自宅に帰る可能性も出てきた。。。。
そして認知症はなんだかまた進んでいて
「お父さん、元気?」
と行くたびに無邪気に聞く母。。。
どうしたもんかなぁ。。。

【補記】
(1)会社のHPを11/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)10/26付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2017/11/06(月) 何も願わない手を合わせにお酉様へ
私の年中行事のお酉様。
一の酉の今日、天気も良いのと
ちょっと気持ちが落ち着かないので
午前中に行ってきた。

それは9月に見つかった母の肺への
がん転移がどれほど広がっているかを
明日から検査していくから。
それによって私の今後の仕事の段取りを
決めようと思っているので。
このことがあったので
父が亡くなってひと段落しても
仕事のスケジュールが
立てれないでいたのだ。

とはいえ母のがんが
そんなに進行していなければ
薄情だが「あと何年なんだろう?」
と思うし、
進行していればいたで
やはり母を不憫に思う。

何よりも思うことは神様、仏様は
人間のがんを治してはくれないということ。
「都合のよい時だけ
お願いに来るとは勝手なものよのう」
と思っていらっしゃることだろう。

だから何も願いはしないけれど、
それでも毎年買う酉の寺のほうの
熊手が買いたくて、
そして何かに手を合わせたくて行ってきた。

いつもは帰りに酉の市名物の
父の好物のなまこ餅とべったら漬けを、
私と母の好きな切り山椒を買うが
今年は初めの二つは無し。
切り山椒も自分一人なので小さい袋。
でもそれだけでは物足りなくて
代わりにフラフラと
自分の好物のメロンの漬物と
よい香りがしていた珈琲豆なんかを
買ってしまって帰途に就く。

【補記】
(1)会社のHPを11/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)10/26付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2017/11/03(金) 布巾が話しかけてきた?
人は、というか私は
「ホント、自己投影の中で生きているな」
と苦笑することが多いこの数日。

無言電話があると
「父があの世からかけてきたのでは・・・」。
タンポポの綿毛や
小さな虫が家の中に入ってくると
「お父さん、あっちの世界で
ちゃんと暮らしてね」。
捨てたはずの父宛の旅行会社からの
DMがまた届くと
「カタログをすぐに捨てたから
へそ曲げているのね」。
などとモノに話しかけている。

今日も午前に月初の事務作業をして
午後はまたまた
まだ開けてない棚を整理したら
(無計画に増改築をして
意味のない部屋が色々とある
築50数年の我が家。。。)
布巾が一杯入った古い紙袋が出てきた。
変色し変な匂いがしていたが
使えそうなものがたった一枚あり
それをよく見ずに洗濯し広げてみたら
写真のような文字が出てきた。

どこで買ったのかしらねぇ。
あるいは誰かにもらったのかしらねぇ。
ふいにまた父があの世から
「頑張れ」と言っているような気がした。
この言葉は普段あまり好きでないのだけど
でもそう思った。

もちろんこれも私の勝手な
思い入れの産物であろうけれど、
布巾は確かに私に
「頑張れ」と言いながらはためいていた。

こんなことは科学者から見たら
バカバカしいことだけれど
人間の現実っていうのは
いつもこんなふうに
くだらなくて神聖ね。
そしてユーモアと
愛のかけらが転がっているのよね。

【補記】
(1)10/1より
   『がんから教わるワンショットセラピー』
   復刊!!
   
   アマゾンで買えます。
   上記の書籍名で検索してくださいませ。
   定価1,100円

(2)会社のHPを11/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)10/26付で認定トレーナーによる
   全国のワンセルフカード セラピスト認定講座の
   開講状況を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

(5)10/6付でキャンサーサバイバーとしての
   気づきを綴るコラムを更新
   http://masako9.cocolog-nifty.com/blog/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.