つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/17 谷中へ
2024/03/09 しぼんだ好奇心の翼
2024/03/02 真っ赤なトマト
2024/02/25 ミモザ
2024/02/19 通院日の楽しみ

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2016/08/27(土) 秋の気配をパステルに込めて
子供の頃、今日の日付あたりから物悲しくなっていたなぁ。

だって夏休みの終りが見えてくるから。
私は体育がとにかく苦手で学校が嫌いだったけど
それさえ口に出せず、親に心配させないように
健気にふるまっていた長女の典型。。。。

だからずっと「まだまだたっぷりある」と思い続けてきた休みが
カウントダウンになると物悲しくなっていた。

大人になって10歳の頃の自分に言ってやりたいことは
「やっぱりなんでも『たっぷりあり続ける』
ってことは存在しない」っていうこと。

今日は台風も近づいているせいか、気温も30度を割り、
これまで鳴いていたセミも静か。

子供の頃はこのくらいの時期は
もうセミじゃなく自分が泣きそうだったなぁ。
終る、終る、夏が終る、夏休みが終る、自由が終る。
 
このうら淋しい感じは大人になってからは、
どんどん薄まっているけど今年の夏はことのほかまた出てきたなぁ。
理由は→
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12193741854.html

人生全部を夏休みのようにも喩えられるのかもしれないなぁ。

ずっと夏じゃないよ、人生は。
ずっと夏じゃないよ、家族は。
ずっと夏じゃないよ、人間の体は。

でもね秋や冬を待つ覚悟と喜びを持つことも
大人になっていくことね。
そして次の夏を考えることも。

さて画像は久しぶりのお絵描きコーチングの新作のチラ見せ。
(#^.^#)
全体像は→
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/455

9月15日来れない方も
10月のお絵描きコーチングハウスでも→
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/456
(*^^)v

【補記】
(1)会社のHPを本日8/21付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/08/21(日) 夏の終わりと人生の帰り道の関係
暑いけれど日の暮れが早くなっていたり、
甲子園も今日で終わっていたりで、
今年の夏もいつのまにか帰り道ねぇ。

実は先週から白目のところが赤くなり
その面積が広がり違和感も出てきたので
よなよなビールの翌日に眼科に行ったら
結膜下出血との診断。
大事にはならないようだが「過労」と言われ、
「最低限の仕事、そして禁酒」と言われ
実は静かにしているここ数日。

そうこうしていたら昨日の朝、
母が吐血したようなのだが本人は家族に内緒で
病院に行ってしまい病院の医師から
母へのがん宣告の電話が突如、入ってきた。。。
ちょうど男子400リレーの銀で湧き立っている
テレビを消して電話に出たので
医師の言葉はお芝居の暗転のようだった。

電話口で丁寧に気遣って
言葉を選んでくれる医者に
「慣れてますし覚悟してますから
はっきり言ってくださいね」という私だった。

というのも私はあれ以来、
この世のどんな平和な風景の裏にも
あれと同じような脆さが潜んでいるということを
心底思い知ってしまったから。

だからあえて詭弁を言わせてもらうと
私はちょっとやそっとのことでは
びっくりしなくなった。

あれとは勿論自分の41歳での
進行性がんの宣告。
あのときに一生分の気持ちのひっくり返りと、
心の凍結と思考停止状態を
経験してしまった気がするから。

でもそんな閉じる扉があると
開く扉もあるようで、
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12180286698.html
ある人が出張の打診メールを入れてくださり、
秋への希望の光を灯してくれた。
この件は決定次第
「ワンセルフカードの広場」のほうに書きますね。

そういえば夜更かしの楽しみだった
(↑これが中年の目にはよくなかったかも。。。反省)
オリンピックも日本時間の月曜の朝で閉会式ね。

まぶしさと別れの予兆を
連れてきてくれた2016年の夏に感謝。

【補記】
(1)会社のHPを本日8/21付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/08/17(水) 暑気払いビール@青山
昨日から日常が始まったが
早くも(?)ガソリン切れ気味なので
懐かしい方と表参道で暑気払い。

連れて行ってもらったのは
前から丁度気になっていた、
よなよなビールが飲めるところ。
http://yonayonabeerworks.com/aoyama/
一度に3種が飲み比べできる!(#^.^#)

殊更暑かった今日のような日のビールと
気の置けない人とのおしゃべりは
たのしい、おもしろい、うれしい!
そしてまだ名付けられてない
肯定的な感情が心と体を駆け巡る。
(*^^)v

ほろ酔いで店を出ると、
あっさり味の綺麗なビール色の月。
満月かと思って調べたら
明日が満月だから十四夜。
十四夜は色んな異称があるけれど
「小望月(こもちづき)」という言い方が
可愛くて好き。
満月(望月)の一つ前という意味だけど、
私は勝手に小さな希望の月というイメージ。
明日からまた楽しくがんばろう〜っと。

【補記】
(1)会社のHPを8/11付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/08/15(月) 目と耳と舌を刺激の夏旅を振り返る
Facebookにライブ感覚で
プチ高原旅行の様子を
珍しく沢山載せたのだけれど、
旅を反芻するために
「いいね」を沢山つけて頂いた
小野リサさんのコンサート前の
ホワイエでのサービス・ワインの写真を
再度UP。 (右の画像ね→)

今回は「知覚を喜ばせる」というテーマの元に
(って、そんな大げさなものでもないけど(#^.^#))
下記のようなことを満喫。


目:ビーナスライン
  美ヶ原高原美術館

耳:八ヶ岳音楽堂でのボサノバ・コンサート

舌:豆腐料理の名店でのヘルシー・ランチ
  人気オーベルジュでフレンチ・ディナー
  長野野菜を味わう朝食バイキングと
  イタリアン・ランチ

これだけ知覚を喜ばせると
心の深いところが随分とほっとゆるんだ感じ。

特に生で聞いた小野リサさんの声は
艶と伸びがあり、出だしの歌は私の好きな
♪『黄昏のビギン』(←ご存知?、♪水原弘よん。
ちあきなおみさんのカバーのほうが個人的には好み)
のボサノバ風アレンジで昭和歌謡ファンとしては
嬉しいサプライズ!

来年の夏もこんなふうに過ごそう〜っと。
(*^^)v

とはいえ来年のことは
親の老化もあるので、本当はわからない。。。

でも少なくとも私は今までも生き延びてきたし、
当分は生き続けていくはず!

そんなふうに思うと
写真の中のグラスワインの表面が
ちらりと光ったような気がした。

日常の生活がまた始まるけど
今月来月はまだプチツアーを計画していて
知覚を喜ばせるプロジェクト続行予定(*^^)v

【補記】
(1)会社のHPを8/11付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

   

2016/08/11(木) 朝顔の紺のかなたが染み入る日
あのメダルとか、あのメダルとか!
もう、ほんとに今日はとんでもない朝。
寝不足だけど幸せだという、
しっちゃかめっちゃかな気分。

もうちょっと寝て起きるという
選択肢もあったけど、
えいやっ!と起きて早目に出勤。

路地裏でご近所さんが育てている
見事な朝顔と遭遇。
祭日の朝ということで
誰も歩いてないのでしばし見入る。
朝顔というのはじっと見ていると
どこかしら時の流れを考えさせる花。

”朝顔の紺のかなたの月日かな”
 (石田波郷:俳人)

という名句を思い出す。

オリンピック選手の長い練習の日々と
自分の4年前、8年前と遡って考えると、
それぞれの紺のかなたの月日が
目の前に迫ってくるような気分になる。

退院したては入院中に親しくなった
同じくらいに進行した乳がんの
2名の患者仲間だけが自分のことを
わかってくれる人達だと思って
ポツネンとしていた遠い夏。

年月を経るごとにそんな気持ちも
仲間も変わっていくものね。

そうそう、朝顔の花言葉を調べると
「固い絆」
「明日もさわやかに」ですって!

今の私というか、リオ五輪を
眠気と闘いながら観戦した人達、
全員の気分にぴったりの花、花言葉ね。

さて私は明日から夏季休暇(*^^)v

【補記】
(1)下記の期間は夏季休業させていただきます。
   8/12(金)〜8/15(月)

(2)会社のHPを8/11付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/08/08(月) オリンピックのある夏
実は私は一生懸命色んなことを覚えていたくて、
このブログを含めて3種もつけたりしている。
(これ以外に
 ワンセルフカードの広場 http://ameblo.jp/oneself2012/
 がんから教わるワンショットセラピー http://masako9.cocolog-nifty.com/blog/ )

とはいえ忘れていくわね、人間って。

でもオリンピックのいくつかの場面は結構ずっと覚えていたりする。

この10数年でのマイ・ベスト1はシドニーの女子マラソンの
高橋選手のゴールインかな。
2000年の9月だったから退院したてだったので、
光溢れる競技場の気配と飄々とゴールインした彼女の姿は
当時の私にとっては護符のようなものだった。

さて始まったばかりのリオ五輪。
その中でのマイ・ベスト1は競技そのものでなくて、
ダブル・メダルとなった直後の萩野選手と瀬戸選手に会いに来た
北島康介先輩に「あ〜〜!(嬉)」という萩野公介選手の表情と声。

彼の「あ〜〜!」に達成感と、安堵と、誇らしさと、感謝と、
もう、色々込められてた。
インタビューじゃなくて一人の先輩として来た、っていうのもよかったし、
そこに居合わせたマスコミが音声だけ、
必死に拾おうとしていたのもグッドジョブだった。

オリンピック観戦は寝不足ということを超えて私には必要なエキス。
(*^^)v

オリンピックを観て気になる場面があるということは
結局はこれも投影、つまり自分のことね。
上述の場面もきっと私の理想のシチュエーションだわん。
(#^.^#)

【補記】
(1)下記の期間は夏季休業させていただきます。
   8/12(金)〜8/15(月)

(2)会社のHPを8/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/08/04(木) 魔の月を乗り越えるためのアステカの言葉
最近耳の後ろが痒くて、
ここ数日で徐々に今度は痛くなってきた。

「休めん」と思って毎日仕事をしていたが
ふと気になってネットで「耳の後ろ、痒い」と入れると
耳帯状疱疹という言葉に遭遇。
さらに顔面神経痛という言葉も。。。
(@_@)

近所の皮膚科に駆け込んだら
「単に湿疹ですよ〜」と言われ、
ヘナヘナ〜、ホッ。

帯状疱疹は周りの方で結構なっている方が多く、
恐ろしさを聞いていたので。

このところ年老いた両親の老化と物忘れがひどく、
仕事をしつつ家の掃除や洗濯、料理、買い物、
片づけなどを汗みどろでしていて
汗を拭くのを怠っていたわ。。。
もともと汗っかき。。。

もう一度、心で唱える「魔の月、8月9月」。
( ;∀;)

とはいえ、アステカ族(15世紀頃栄えた
メキシコ地方の文明)が生まれてくる赤ん坊に
唱えていたという祈りの言葉にあるように
”この星は、働いて、世話をし、
 求めていくところなのだ”。
特に自営業は!!

昔の人は偉大だぁ。
ごまかさないもんなぁ。
まったくその通りだ。
  
まぁ、週末から仕事は相当ゆったりだし、
お盆期間は休むから
それまで頑張ろ〜っと!(^_^)/~

写真は涼しそうで痒みも収まるイメージね。
(#^.^#)

【補記】
(1)下記の期間は夏季休業させていただきます。
   8/12(金)〜8/15(月)

(2)会社のHPを8/1付で更新。
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/08/01(月) バターをバラの形にするような気持ちで
昨年の今頃はコンコンと咳が出始めていたが甘く見ていたら
9月に寝込んだので私にとって魔の月、8月9月。。。

最近下記の本をたまたま読んだら色々と思うことがあり、
今月の個人テーマを「丁寧に」にした。

『丁寧を武器にする』小山進(パティシェ):著/祥伝社

この中の特に感銘を受けた「バラの形をしたバターの話」を
今朝配信のメルマガに書いたので
まだの方はよかったら読んでね。
http://archives.mag2.com/0000079336/?l=sih0002de5

丁寧に生きると
マイナスを見ないように頑張るのでなく、
全部を俯瞰できる、そんな気がする。

さきほどアメブロに書いた「森の使者」の準備も
そういう意味で丁寧にやっているのよ〜。(*^^)v
→ http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12186358501.html

写真は「バタースカッチ」という名のバター色のバラ。
(#^.^#)

ずっと昔にどこかの旅行先のホテルのモーニングで
見たことがあるような無いようなバラの形をしたバター。
丁寧な気持ちでないとこんなものは作れないですね。
こんどはどこでいつお目にかかるかしら。

【補記】
(1)会社のHPを本日8/1付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.