つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/17 谷中へ
2024/03/09 しぼんだ好奇心の翼
2024/03/02 真っ赤なトマト
2024/02/25 ミモザ
2024/02/19 通院日の楽しみ

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2016/07/31(日) 選挙の日に思うこと
都知事選の投票日。
元々事務仕事をやろうとあけていた
珍しい日曜日だったので
暑くなる前に投票に行き、
帰りはぐるっと近所をウォーキングし、
あとはずっと家の中で仕事。

画像はその朝の寄り道散歩。
写真だけ見ると鎌倉か?と思うほど
緑がある我が町の路地裏。

このグリーン色を見ていて
つくづく思うことは
政治家の二元論的な口撃合戦や
駆け引きはもううんざりだということ。
だから私は無党派。
でもやはり私は東京都という
大きく大事なゲームに
参加している一員だとも思う。

ということで色々悩んで
今日の画像の色である
グリーンさんに投票。
色々な意見があるとは思うけど
彼女は唯一「満員電車」の
キーワードをあげていたので。
待機児童問題は勿論大事だけど
この目線がある政治家を
私は評価したい。

がん検診の受診100%の
公約さんもいたけど
検診は色々な問題とこだわりで
受けたくない人もいるから
義務化しなくてもよいよと
キャンサーサバイバーの私は思う。

明日から8月。
徐々に東京から通勤人口が減ってくる夏本番。

【補記】
(1)会社のHPを7/21付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/07/27(水) 気持ちよく弾んで流れて、41期完了!
足かけ3か月に及ぶ48枚ものカードを学ぶ、
カードセラピスト養成講座が昨日完了。
名前が似ている認定講座はワンセルフカードで
こちら養成講座はセルフ・セラピー・カード。

米国の心理学者が作ったこのカードを
日本未発売の頃ハワイにまで学びに行ったことを思うと
前世の自分を見ているような気持ちになる。
沢山このカードに救われてきた我が人生。

そしてワンセルフ流の味付けもして
深く濃く人間心理をえぐり、
人間関係のからくりをあぶりだす講座に
今回の参加者は静岡から
6回に分けて通学してくださった。
ありがとうございます。

そんな講座は何よりも私がやっていて楽しい〜。
再参加もメンバーを変えつつ、今回はいらっしゃった。

まさに糸井さんの言葉
(ほぼ日手帳ウィークスの2013年版に載っていた言葉)


”機嫌よく、ボールのように弾んでいれば
 失敗しようが成功しようが、
 実力があろうがなかろうが、
 必ず伸びるから。”

ですね。(#^.^#)

写真の背景にあるのはバーブラ・ストライザンドのCD。
彼女のレアものCDにある一節が
上記の糸井さんの言葉とリンクするので
講座の最後に今回は流してみたのよ。

また気持ちよく弾んでいく流れの中で
42期生が表れるまで、しばしの休息。

【補記】
(1)セルフ・セラピー・カード関係は

  ●茶話会形式の気軽なセミナー
   「ヒーリング・カフェ」
   http://oneself.life.coocan.jp/schedule/healing.html
   直近は8月 2日(火)13:30〜15:30
  ●がっつり学びたい方は
   http://oneself.life.coocan.jp/schedule/cardyousei.html
   (↑この講座はリクエスト開講)

(2)会社のHPを7/21付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/07/25(月) 分け合うお菓子とアシュラムのお話
手ぶらで参加で全然OKなのだけど、
参加の際にお菓子を持って来てくださる方がいる。
ありがたく頂戴する。

持ってきた方は決まってはにかみながら
「一緒に食べたかったので」というようなことを仰る。
特に最近は「一足先に夏休みを取ったのでそのお土産」
ということでお菓子を頂くことが重なった。

実はお菓子を頂くたびに思い出す
昔、インド好きの友人から聞いた逸話がある。

幻の本(?)、
『あなたの中のあなたへ』
中本雅子:著(秋桜出版/私家版/1996年2月)に載せたので
そこから抜粋。



貧しい子供たちが生活しているアシュラムでの出来事。

そのアシュラムの長老が一人の子供にある日、
沢山のお菓子をあげたそうです。
その子は次の日も沢山のお菓子を
その老人からもらいました。
ですから沢山のお菓子をもらう子供だということで、
その村で有名になったそうです。

ところが次の日にその子が行ったら、
もうお菓子をもらえなかったそうです。
そして次の日に行ってももらえませんでした。

何日かしてその子がまたひょっこりとやって来た時、
長老は山のようなお菓子をその子にあげながら、
「どうして、ここ数日、お菓子をもらえなかったか、
わかるか?」と聞いたそうです。

「わかんない」と答えた子供に
「最初のうち、おまえは沢山もらったお菓子を誰にもあげなかった。
でも私がお菓子をあげなくなってからの何日間かは、
持っていたお菓子をみんなにあげていたね。
お前にあげるとみんなにあげることになる。
だからお前にあげることにしたよ」

抜粋は以上。

このお話は実際の話なのか寓話なのか、
今となっては???になってしまったけど、
お菓子は一つの象徴と私は解釈している。

つまりアシュラムは私たちの生活。
お菓子はそれぞれが持っている有形、無形の豊かさ。
長老は神様みたいな存在。

休憩時間にお土産を分け合うという
たわいのない時間だけど
私の頭の中には実は上記の話が
しょっちゅうこだまして暖かな思いが溢れてくる。

いつも皆様、
優しい真心をありがとうございます。

【補記】
(1)会社のHPを7/21付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/07/19(火) 遊び+学び=お絵描きコーチング
パステルや点描画のアートな4日間が完了。
楽しき祭りのあと状態。

酷暑の中だったが
思い思いに絵を選び、
それぞれの作品を大事そうに
お持ち帰りになった。

遊びと学びが合わさるって、
これからの時代、最高かも。
(*^^)v

今回は一番遠い方は大阪から。
ご縁に感謝。

ずっと前からこのブログに時々載る、
みなさんの絵の写真を見て、
意を決していらした方も。
絵心は関係なしなので
モジモジしている方、カモ〜ン!
(#^.^#)

画像は今回の参加者の作品の一部。
Facebookにもう少し掲載したので
私の名前で検索してね。

※今回参加してくださった中の一人、
 曼荼羅アートで大活躍中の礼子さんが
 早速、ご自身のサイトに載せて下さっていた。
 ありがとうございます。
 ↓
 http://www.dream-pastel.com/

【補記】
(1)アート関係の次回の日程は
   ↓
  ・曼荼羅パステルWS
   http://oneself.life.coocan.jp/mandara.html
  ・お絵描きコーチングハウス
   http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/454
  ・銀河の点描画
    http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/448

(2)会社のHPを7/12付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/07/16(土) 七色の日に曼荼羅で心を解く
今日は語呂合わせでナナイロ(7・16)ということで
狙って(#^.^#)、曼荼羅パステルワークショップ。

参加してくださったのはカウンセリングや
キャリアコンサルタントの学びを深めている最中のK子さん。
会社でも聴くことをお仕事になさっているので、
パステル体験は2時間のみで飛び込んだ
曼荼羅パステルの宇宙だったけど飲みこみと思い切りがよい〜!

「聴く力と楽しむ心」が何ごとも大事ね。

ご参加ありがとうございます。

世の中は今日からお休みモードだけど
ワンセルフでは4日連続、七色を楽しむ講座で明日もワクワク。
(*^^)v

【補記】
(1)次の曼荼羅パステルWSは
   http://oneself.life.coocan.jp/mandara.html
   8月11日(木)
   ※一日(または半日)講座
   ※対象:和(NAGOMI)アート2時間以上の体験の方
   
(2)会社のHPを7/12付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/07/11(月) 暑い日は熱さを持って征す
暑い日々だけど心身ともに調子いい時は
ガッツリ系を食べたくなる。

今日は朝から
「夜はホトリで年代もののあの土鍋で
煮えたぎる豚キムチか、もつ煮か、
カツ煮を!」とひたすら思って仕事した。

で、たそがれ時に迷いつつ、
カウンターに陣取りかつ煮を注文。
(かつ丼の頭ね)

この写真の後に卵を割ると
黄色い溶岩が流れ出し、
レモンサワーと交互に食べていくと
アツアツと冷え冷えで満足満足。

ここは本当に名もなき食堂だけど
おいしくてリーズナブルだから
地元の人に愛されてランチも夜も大混雑。

たまにグルメ情報の雑誌を見て
老舗をきどる店に行ってみたりするけれど、
ここの色々なものにはなかなか勝てない。
マスコミはお金をかけて
つまんないものの宣伝ばっかりしているよ。

オープンキッチンから見える
店主の無駄のない動きと
連携プレーで受け取るお運びさんが
こびなく持ってくる、
その一連の動きもすっとしていて
気持ちがよい。

無駄なく、こびず、すっとして。
なんだか今夏の目標にしたい3拍子ね。

食べ終わる頃には
「暑い暑い、なんて言ってだれてはいかんね」
という気持ちになる。

【補記】
(1)会社のHPを7/1付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/07/08(金) 病院の玄関に咲くアンスリウム
仕事帰りに山場を越えた
ヒコウオニさんのところに行ってきた。
→ http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12165736160.html
骨髄移植は拒否反応がなく、
10か月以上にも及ぶ
入院生活はもうすぐピリオドになるそう。

でもこんな時のほうが
どっとお見舞いの人は減り、
親も「よかった、よかった」と無邪気に喜び、
逆に患者本人は不安定な気持ちになるもの。

少し前に彼にはこんなメールをした。

”一つのドアが閉まっても
 そこに執着しないでいると、
 不思議とポンと思いもよらないドアが
 開くものよ”

これに彼はいたく励まされたそうで、
NHKのさだまさしの番組にハガキを出し、
この前の番組の最後に
「読み上げられた」と
誇らしげにその録画と
NHKからのお礼状を見せてくれた。

そんなお見舞いで私の心にも
明かりが灯ったような気持ちで
バス待ちをしていると
赤いアンスリウムが目に入った。

「生きること、ただそのひとすじさ」
とアンスリウム先生は仰っているような、
いないような曇天の夕方だった。

【補記】
(1)会社のHPを7/1付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/07/04(月) 小粒でも輝く宝石のような講座
真夏日の週末だったがTCカラー、
TCマスターカラー講座だったのでオフィスにずっと籠りっぱなし。

TC関係の講座は一日だけど、テキストの内容は相当に濃く
そして楽しく構成されている。

様々な角度から色の基礎知識を学ぶ第一段階、
そして14色の意味を色彩心理、世界の文明の歴史、
商品のパッケージの色等を通して掘り下げる第二段階。

大きかったり、重かったりするものが
必ずしも良質な宝石とは限らない。

逆に小さくても、驚くほど輝く宝石もある。

TCは間違いなく後者だと開講し続けて5年、深く深く思う。

土曜の参加者は今私が住んでいる街に
数年前に偶然にも住んでいたそう。
そして昨日の参加者同士はご自宅と勤務先がそれぞれ大崎で
ニアミスしていたかも?の方々だった。

小粒でも煌めく心の宝石に惹かれて集まる方々は
やっぱり色んなシンクロニシティを秘めているわね。
(*^^)v

暑い中、ご参加ありがとうございます。

【補記】
(1)TCカラー関係の講座、勉強会は
   http://oneself.life.coocan.jp/color.html
   8月まで日程UP。

(2)会社のHPを7/1付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(3)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2016/07/01(金) パステルと心のフライパンの関係
1日発行のメルマガの今月号は


■ONEパラダイム
【小さなフライパンしか持ってない男の話】

という話にした。

およそ250文字なので
未読の方は読んでいただくと嬉しいなぁ。
(*^^)v
http://archives.mag2.com/0000079336/index.html?l=sih0002de5

概要は魚釣りをしている男の話で
彼は釣った中で大きい魚を捨て、
小さい魚だけ残している。
その理由は「家に小さいプライパンしかない」から。

これを寓話として考えてみると
人は自分のフライパンのサイズに固執していると
大きな獲物(可能性)を逃してしまう、とも読める。

さて日曜から昨日まで和(NAGOMI)アート
準インストラクター講座、
第31期を開催していた。

絵心と関係なくどなたでも
飾れる・贈れるパステル画が描けるようになる、
教えられるようになる、
という和(NAGOMI)アートは
多くの方にとって心のフライパンのサイズを
大きくすることになるはず!

私も教えながら共に描いたパステルは
今回は黄色が基調のものが多く、
講師だけど自分の楽しさを物語っているかも。
(#^.^#)

(画像は私の今回の絵の一部、
 参加者の作品はFacebookに)

あっという間の3日間だった。
ありがとうございます。

<追記>
◎メルマガ『ONEパラダイム』の登録は
 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000079336.html?l=sih0002de5

◎この和アートの手法を使ったパステル体験レッスン
 (卒業生も歓迎)
 お絵描きコーチングハウス
 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/454

◎和(NAGOMI)アート準及び正インストラクター講座は
 リクエストで開講中
 http://oneself.life.coocan.jp/art.html

【補記】
(1)会社のHPを本日7/1付で更新。

  URLが4/25から変更になりました。
  (プロバイダのセキュリティUPのため)
   http://oneself.life.coocan.jp/

(2)公開講座のカレンダー
   http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.