つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2016年5月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/21
地下二階に行ける村上春樹
2023/09/09
せっかくなら使い切ってやろう
2023/09/02
この夏買ってよかったもの
2023/08/28
食べ物の約束
2023/08/25
池袋大橋
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2016/05/28(土)
中庭に出会ったような
こちらのブログはとんとご無沙汰。
あっという間に過ぎている今月。
そんな5月を短い言葉でまとめると
「思わず発見する中庭」。
というのはNHKのBS
「世界ふれあい街歩き」を見ていると
薄暗い建物の中を入っていくと
思わずこじんまりとした美しい中庭が見つかる、
という場面によく出くわす。
閉じているはずの空間の真ん中で
空に向かって開放された世界、
それが中庭。
札幌出張での想像以上に
熱心に学んでくださった方々との出会い、
SAIKO先生にお会いできた喜び、
早朝の道庁の思いがけない美しさ、等々。
(今日のブログの写真はその北海道庁)
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12163804051.html
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12163431972.html
そして昨日近所のスポーツ教室で
「中本さんですか」と声をかけられた。
昔の卒業生かと思ったらそうではなく、
およそ10年前の有明の癌研での
訪問ボランティアで
お話をお聞きした乳がん患者さんだった人。
「お互いによくぞ無事に生き延びて」と
いう思いで不覚にも涙がツツ〜っと。。。。
とにもかくにも何もないと思った場所に、
命ある何ごとかを見つける驚きは
風と光と
人生の広がりを見つける喜びに通じている。
そういえば春から唯一熱心に見ているドラマ
「奇跡の人」
http://www.nhk.or.jp/pd/kiseki/
でも主人公が住んでいる
レトロなアパートは中庭付きだわ。
【補記】
(1)会社のHPを5/19付けで更新
http://oneself.life.coocan.jp/
(2)会社のHPのURLが4/25で変更になりました。
(プロバイダのセキュリティUPのため)
今までのURLからは
5/3より転送メッセージが出るようになりました。
お手数ですが(1)にある
新URLへの変更をお願いいたします。
m(__)m
(3)公開講座のカレンダー
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
2016/05/18(水)
リマンマな日
この素敵な電灯がぶら下っている場所はどこかというと
ワコールのリマンンマ・サロン。
マンマが胸で
リが再びなので
乳がんの人用の下着のこと。
2年ぶりに(通常の下着と違って高いので
こんな頻度)採寸してもらいに
午後から浅草橋へ。
2年前も大幅に改装していたが
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/masako-9/?Y=2014&M=5&D=23
さらに改装になっていて、
ダークを基調により落ち着いた雰囲気に。
個室が一気に5部屋になっていて
お若い方から私より先輩とおぼしきおばさま等、
待合室は予約の人でいっぱい。
ずっと前に 『人生逆戻りツアー』
(泉ウタマロ:著 プレジデント社)
という本を読んで思ったことだけど
振り返ってみれば、
一見否定的に見える事件は
実は私達が本来の人生を
生きるように天使のような人達が
企画してくれた出来事ね。
明日から札幌へ。
すべてがんがくれた贈り物。
人生の流れは意義深い。
天使の仕事はいつもお見事。
それに気づかずにいることも出来るけど、
気づいたら、
気づいてしまったら、、、、
もう感謝と喜びしかなないわね。
行ってきます〜!
<追記>
出張の戻りは5/22(日)の夜遅くになるので
急ぎの発送などが出来なくなりますことを
ご了承くださいませ。
【補記】
(1)会社のHPを5/9付けで更新
http://oneself.life.coocan.jp/
(2)会社のHPのURLが4/25で変更になりました。
(プロバイダのセキュリティUPのため)
今までのURLからは
5/3より転送メッセージが出るようになりました。
お手数ですが(1)にある
新URLへの変更をお願いいたします。
m(__)m
(3)公開講座のカレンダー
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
2016/05/16(月)
白と黒から思う光と影
数日前からの初夏のような陽気で
黒い時計を白モードに衣替え。
今年はいつもより
変えるのが早いような。
この時計と鳥のブローチは
数年前に見つけて白と黒を衝動買い。
こうして並べてみるとなんだか光と影ね。
”光と影は共に人生に属しています。
光が強いということは
影もまた濃いのです。”
〜R・ヴェレス(ハイデルベルグ大学医学部教授):著
『がんを超えて生きる』(人文書院)より〜
という言葉が好きで
手帳に書いて時々反芻する私。
さてそんな人生の光と影と向き合う
セルフ・セラピー・カードのほうの
カード講座、41期生が明日からスタート!
http://oneself.life.coocan.jp/schedule/cardyousei.html
【補記】
(1)会社のHPを5/9付けで更新
http://oneself.life.coocan.jp/
(2)会社のHPのURLが4/25で変更になりました。
(プロバイダのセキュリティUPのため)
今までのURLからは
5/3より転送メッセージが出るようになりました。
お手数ですが(1)にある
新URLへの変更をお願いいたします。
m(__)m
(3)公開講座のカレンダー
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
2016/05/14(土)
賢治、幸せ、蒸気機関車で思わず表紙買い
明るいうちに仕事が終わったので
本屋に立ち寄ったら
「賢治」「幸せ」という文字、
そして「蒸気機関車」「橋」の画像と、
私の好きなものがちりばめられている
表紙の雑誌を発見。
思わずクラクラとなり初「サライ」。
帰宅して夕方前の明るい光の中で
ちょっとだけパラパラと見る。
これから数日かけてゆっくり読むつもり。
電子書籍やタブレットなど、
ジェットコースターに乗っている世界もあるけど
一方で田んぼの蓮華草みたいに、
静々とゆっくり広がっていく世界もある。
この両方のスピードが
渦巻く世界に生きているのだけど
私は蓮華草派。
本も雑誌も紙で持っていたい。
だから部屋はごちゃごちゃ。。。。
苦笑。。。
【補記】
(1)会社のHPを5/9付けで更新
http://oneself.life.coocan.jp/
(2)会社のHPのURLが4/25で変更になりました。
(プロバイダのセキュリティUPのため)
今までのURLからは
5/3より転送メッセージが出るようになりました。
お手数ですが(1)にある
新URLへの変更をお願いいたします。
m(__)m
(3)公開講座のカレンダー
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
2016/05/10(火)
理想的な奴隷にならないように気をつけよう
日曜の特別ワンセルフカフェ
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12158718072.html
の前の午前に開催していたのは
NLP応用コーチング「価値観の違いを学ぶ」。
常連さんからはじめましてさんまで
このテーマに興味を持ってくださった方々の
価値観を揺さぶりまくった(#^.^#)、2時間。(*^^)v
コミュニケーション実習と呼ばれる
体験型のエキササイズを数種公開しながら
実感していただく内容なので
詳細を書けないのがもどかしい限り。
ただ一つ言えることは単純な道徳観なんて、
くそくらえ、
(ごめんなさい、ちょっと荒っぽい言葉だけどね)という内容。
だって、
いつも冷静に諭してくれる人と、
あなたは友達になりたい?
失敗をしたことがない人に、
自分が落ち込んでいる話をしたいと思う?
どんなときも常識的な返しをする人に
大事な相談ができるかしらね?
と、私は思うのよね。
こんなことを思うようになったのは
「白紙で人の話を聴きましょう」なんていう
通りいっぺんのことをセミナーの中で言っていて
段々と自分で「違うな」と思うようになったから。
そしてもう一つは
進行がんと共生するようになってから。
そして私の敬愛する糸井重里さんは
こうしたことをもっとキレキレの言葉にしているのよ。
↓
”謙虚で、まじめで、好意的で、
自制的な人をいい人と思う?
・・・・・でも、その人は、
理想的な奴隷ではないでしょうか?”
〜by 糸井重里 『コンビニ哲学』より
https://www.1101.com/philosophy/ 〜
さすが言葉の使い方がシャープね。
さて弊社のこの勉強会のテーマは20種以上。
だからこのテーマがまた巡ってくるのは
おそらく1年半か2年後。ぴんと来た方はその時まで〜!
※来月はまた別のテーマ。
『成功の三角形』
米国の企業研修の草分け的存在、
ボブ・トラスク氏の著書から学びます。
http://oneself.life.coocan.jp/schedule/coaching.html
折しも出張で先月大船で開催。
→
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12154979695.html
【補記】
(1)会社のHPを5/9付けで更新
http://oneself.life.coocan.jp/
(2)会社のHPのURLが4/25で変更になりました。
(プロバイダのセキュリティUPのため)
今までのURLからは
5/3より転送メッセージが出るようになりました。
お手数ですが(1)にある
新URLへの変更をお願いいたします。
m(__)m
(3)公開講座のカレンダー
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
2016/05/02(月)
ワンセルフ流アートな日々
“形に捕らわれてはいけません。
心が大切なのです。”
〜倉田百三:著『出家とその弟子』(新潮文庫)より〜
こちらの日記はとんとご無沙汰。
(アメブロはもう少し頻度高く書いてます)
3月に年老いた母がいつのまにか骨折で身体が大きく
傾いでしまってからは
夜に家の用事をするので
この日記を書く時間が捻出できない日が多い。
さて今年のGWの前半は
銀河の点描画、曼荼羅パステル、
お絵描きコーチングハウスと、
アートな日々が4日間。
(写真は参加者の作品のほんの一部)
今回は数か月以上、HPの日程や
ブログの中の作品画像をチェックして
満を持して申し込んでくださった方も数名いた。
精巧な図柄のサンプル画ではないけど、
私の遊び心と工夫が満載なのが
アートセラピー関係の講座なので嬉しい限り!
そして最後にカードを引いて
いつもは終わりだけど、
今回からワンセルフ・アロマも
連動させたせいか、
帰りの満員電車の中でも元気、元気!
下記は曼荼羅パステルに参加してくださった方が
ご自身のブログに書いて下さったもの。
↓
http://ameblo.jp/angel-leaf-tree/entry-12155713024.html
ありがとうございます。
【補記】
(1)アートセラピー関係は下記
★和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
http://oneself.life.coocan.jp/art.html
★曼荼羅パステルワークショップ
http://oneself.life.coocan.jp/mandara.html
★銀河の点描画
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/448
★お絵描きコーチングハウス
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/454
(2)会社のHPを本日5/2付けで更新
HPのURLが4/25で変更になりました。
(プロバイダのセキュリティUPのため)
今までのURLで向こう2年間は問題なく
同じものが見れますが
いずれリンク切れをしますので
リンクしてくださっている方は
お手数ですが下記をクリックして
出てくる新URLへの変更をお願いいたします。
m(__)m
↓
http://oneself.life.coocan.jp/
(3)公開講座のカレンダー
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.