|
2016/01/21(木)
トンネルがつながるように
|
|
|
トンネル堀りというのは勿論したことはないけれど、 もし一人で掘り進めていたら それは大変に孤独な作業ではなかろうか。
でも向こうから掘り進めている人がいて、 もしトンネル堀りの途上で出会ったら、とっても嬉しい驚きだろう。
日々色んな種類の講座をしているが 全部トンネルのようにつながっている、つながっていく、 そんなことを味わう日々。
というのは何かを学びにいらして、 多くの方が他のジャンルにも興味を持ち、 リピートでコツコツと通い始めてくださる。 そしてそれぞれの学びのトンネルがつながっていく時が訪れる。
その時、その人の顔は輝き、 お帰りなる際は姿勢もぐっと伸びていたりする。
TCカラーを学びにいらしてNLP応用コーチングに興味を持ったり、 ワンセルフカフェにいらして今度はヒーリングカフェに参加したり、 点描を描きにいらしてワンセルフカードを学んだり、等々。
大人になっての自発的な学びというのは トンネル堀りのようなものだ。 そのトンネルはあるところまで行くと、 突然、向こうから掘っていたもう一人の自分と出会ったり、 同志のような仲間と遭遇して千両箱のほうなものを手にしたり。 (画像の金色の箱は参加者から頂いた鬼平クッキー。感謝)
その時、その人の心は飛躍していく。 そんな瞬間が時々だけど確実にある。それが私の日々のやりがい。
先週、今週といろんな講座を開講中。
【補記】 (1)会社のHPを1/19付けで更新 http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(2)公開講座のカレンダー http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(3)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 http://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|