つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2015年11月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/21
地下二階に行ける村上春樹
2023/09/09
せっかくなら使い切ってやろう
2023/09/02
この夏買ってよかったもの
2023/08/28
食べ物の約束
2023/08/25
池袋大橋
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2015/11/10(火)
ちょっといじけた酉の寺のほうが好きな私
”神社でいま行っている祭りが、
昔からのものだと、思いこまないほうがいい。
じっさいお酉さまの場合など、
繁盛極めている神社のほうの祭は、
本来の意味が不明になってしまい、
そのそばでちょっといじけた感じで
やられているお寺のほうに
深い意味が残されているケースもあるからだ。”
〜by中沢新一(文化人類学者):著
『アースダイバー』講談社〜
(もう5日も前になってしまうが)
神戸出張
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-12093791984.html
の前日の朝に酉の市が開かれていたので
鷲に乗った菩薩様の熊手を
昨年のものと取り替えるために行ってきた。
ところで私が行くのは上記の本を踏まえて
この10数年、酉の寺、一本やり。
→
http://otorisama.jp/
確かにメジャーな神社の隣で
ちょっといじけた感じで
(でも本物気質で)やっているのが
私の、そしてワンセルフの何かと
呼応するようで落ち着く。
(#^.^#)
寺と神社は同じ敷地で繋がっているのに
人がひしめいている神社と違って
とにかく空いている。
私のお参りは神社も寺も
一年の感謝と来年への誓いなのだけど、
お酉様のご加護か出張は
豊かな時間が流れた。感謝。
※今年は三の酉まであるので
ご興味ある方は→
http://www.torinoichi.jp/index.htm
【補記】
(1)会社のHPを11/2付けで更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(2)公開講座のカレンダー
http://f.orion-angelica.jp/oneself_apply/#googlec
(3)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.