つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/17 谷中へ
2024/03/09 しぼんだ好奇心の翼
2024/03/02 真っ赤なトマト
2024/02/25 ミモザ
2024/02/19 通院日の楽しみ

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2013/06/30(日) 思いがけず、富士山パステル
今日はお絵描きコーチング「天使の羽2013年編」。
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/419

毎回、この2時間のお絵描きコーチングではメインの絵の後に
残った時間で簡単なパステル画をテーマと関連してもう一枚描いている。

今回も「天使の羽」にちなんだものを用意していたのだが、
数日前に富士山が世界登録、三保の松原も逆転登録、というニュースを何度もみていて、
無性に富士山を描きたくなり、急きょサブの絵は変更。

これが簡単だけどすごくよくて、
参加者のMさんはインストラクターさんなのでこちらが用意したものをアレンジして
数分で三保の松原の松林まで描いてしまった〜♪

富士山はやはり日本人のDNAに刷り込まれてるね〜!

田口ランディさんの『富士山』を再読したくなり、
これから読んで寝よう〜っと。(#^.^#)

  ↓

 “美しく輝く富士山を見ると、なぜか得した気分になる。
  今日は富士山を見たよ、きれいだったよ、と、
  誰かに伝えたくなる。
  だいじょうぶだよ、と、励まされる。
  生きろと呼びかけられる。
  そうやって、いったいどれほど多くの日本人を
  富士山は救ってきたのだろう。” 
         〜『富士山』』(文藝春秋)より〜

【補記】
(1)次の和(NAGOMI)アート関係講座

   ・夏のお絵描きコーチングハウス
    8/3(土)、8/4(日)
    http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/420   

    ↑
   上記で今回の『富士山2013』も描けますが、描くのは左下のシンプルな富士山。
   三保の松原が入っているのは参加者Mさんのアレンジです。
  
  ・和(NAGOMI)アート準インストラクター講座24期生
   7/3,21.31
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/art.html
   
  ・曼荼羅パステル
   8/27(火)
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html
   (来月初めに更新予定)

(2)会社のHPを6/21付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/29(土) やればやるほど奥が深い曼荼羅
1ヵ月半ぶりの曼荼羅パステル。

ぱすてるままさん http://ameblo.jp/pastel-mama/ から2年前に教えて頂き、
いくつかのアレンジとオリジナル技法を加え、細々と、でも、ずっと開催している。

というのは、やはりやればやるほど、曼荼羅は奥が深く、ぐぐっと意識が集中するから!

今日も再参加の方、そして既に正インストラクターで活躍の方が
いらして下さった。

“一番先に飽きるのは流行を追ったもの

 一番後まで飽きないのは
 時空を越えて引き継がれてきたもの” by マサコ

貴重な土曜のお休みをワンセルフ流の曼荼羅を習いに来てくださり、
ありがとうございます。


【補記】
(1)次の曼荼羅パステル開催はまだHPにはアップしてないけど
   8月27日(火)
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html
   (来月初めに更新予定)
  
(2)会社のHPを6/21付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/28(金) NLPの前提を痛感した日
昨日の午前は「マルチな視点を身につけよう」
というテーマでNLP応用コーチング勉強会を開催。

平日の朝の講座にも関わらず早くから満席で、嬉しい悲鳴。

講座の中でお伝えしたNLP(神経言語学)の前提のひとつである
「今、相手から返って来ているコミュニケーションが
 あなたが伝えたこと」を早くも午後に 痛感することがあった。

というのも午後のワンセルフカフェで
「今日のカードワークはお一人、3枚のカードを引いて〜」と伝えた。
そしてそのあと「では、まず一枚目」ということを伝えたつもりになっていたら、
参加者が三枚をさっと選んでしまった。
(;一_一)

午前に「ですから、言ったでしょ、ではなくて、
自分の伝え方が足りないんだ、と振り返りましょう」と言っていたのに自分がそうだった。
(@_@;)

とはいえ、もう一度、仕切り直して無事に完了。
(#^.^#)

昨日のワンセルフカフェの詳細は下記を。
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11562255811.html

コミュニケーションという屋根、
スキルという床、
ユーモアという窓、
知識というドア。
これらが揃うとお日様の光が差し込み、
人が自然に集まる家になるね〜。
(@^^)/~~~

<拙著を読んでみたい方へ>
まだ在庫が少しございます♪
→ http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11557436451.html

【補記】
(1)次回のNLP応用コーチング
   {リアライゼーション能力をアップ」
    〜ウォルト・ディズニーの発想方法をモデルにしよう〜
    7月17日(水)10:00〜12:00
    8月 3日(土)10:00〜12:00
   (ご都合のよい日をお選び下さい)
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/coaching.html
  
(2)会社のHPを6/21付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/26(水) 雨の日はカード日和
降りしきる雨の中、セルフ・セラピー・カードの講座開催。

普段は誰しも自分の本質的なこと、存在にかかわるってくるようなことについては
不思議と考えないようにしていると思う。
ある意味でそのために、毎日を忙しく過ごしている、
と言ってもよいかもしれない。

それをあえて朝から夕暮れまで
ずっと自分の心のひだのような部分と向き合うこと、
20数連発。

今日は特に罠と呼ばれる重たいカードを一気に解説。

参加者の方も雨と風の音がする中、ポツポツと今、起きていることを語り、
時に涙が出て外の雨と心のしずくが渾然一体になるような時間が過ぎた。

最後に引いて頂いたワンセルフカードは象徴的にライムの空に
白い鳥の一番の「幸」のカード!
(#^.^#)

【補記】
(1)セルフ・セラピー・カードを使った
   2時間の体験セミナー「ヒーリング・カフェ」
   7/10(水)19時〜21時
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/healing.html
  
(2)会社のHPを6/21付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself201

2013/06/24(月) 別の意味でうれしかった日
とってもうれしい日があると思う、
人には、それぞれ。
(#^.^#)

実は3か月前の定期検診で「半年前に比べ、
中性脂肪と悪玉コレステロール値がぐっと高い」
と言われてしまった。

「こうしたものが再発転移の要因になったりする」
と言われた。。。(知っているけどね。。。)

「一体、この半年、どういう生活だったのか?」
と聞かれたりもした。。。

う〜〜〜〜ん。(*_*;
出張が昨年から春まで多かったからね〜、と、言い訳。

そこで実は4月1日の桜の誓いになっていったのよね。
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/masako-9/?Y=2013&M=4&D=1

こういう時は愛の鬼コーチのようになる主治医は
「3か月後に来て下さい。
それまでとにかく自分の生活を見直して
少しでも下げてくるように!」。

そして、今日、意を決して仕事の後に行って来た〜!

ジャ〜〜ン!

中性脂肪、正常値!
悪玉コレステロール、惜し〜い、
4ポイント、オーバー。
色々と頑張ったわねぇ〜、私。
医者にも「落ちにくい中性脂肪をよく落としてきた!」
と褒められた。
(@^^)/~~~

つい嬉しくなって帰り道に途中下車して、
がっつり、一人、銀座でケーキを食べる。
(;一_一)
って、これではいかんか。。。。

進歩と反省から遠いのが人間。。。。

って、私のことね。。。。。

明日からまた気をつけよう〜!
でも美味しかったなぁ。

【補記】
(1)会社のHPを6/21付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/23(日) それぞれのパステル画
昨日は再びお絵描きコーチングハウス開催。
初めての方やインストラクターの方など、色々な方が午前午後といらして、
絵を描きながら自分の心の中の何かを認め、癒して行った。

特にこのハウス形式は好きな絵を沢山のサンプル画から選び、
色合いも「どうしたいか」をこちらで質問しながら、仕上げて行く。

昨日は小学校5年生の女子がお母様と共に初参加。
彼女が一番、黙々と、描きたい色や構図を決め、すごい集中力で初体験なのに
2時間半で3枚も完成していた。

とにもかくにも大人も子供もパステル画を描いて心の休息をしつつ、
本当は心を探求していくような濃い時間が過ぎて行った。

写真は土曜の参加者の作品の一部。
一人で教えてお会計してカードを引いてもらって、解説して、お見送りしていると、
段々と頭が混乱して作品の写真を撮るのを随分と忘れてしまった。。。
秘書が欲しいがないものねだり。。。(*_*;(#^.^#)

【補記】
(1)次の和(NAGOMI)アート関係講座

   ・曼荼羅パステル
    6/29(土)半日コースと一日コースの選択制
    http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html

   ・夏のお絵描きコーチングハウス
    8/3(土)、8/4(日)
    http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/420   

   ・お絵描きコーチング『天使の羽2013年版』
    6/30(日)
    http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/419
  
(2)会社のHPを6/21付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/20(木) 雨の日こそセルフヒーリングアート
“美はそれを見る者の目の中にあるのです。
 そして、その時、
 あなたも美しいバイブレーションを放っているのです。”

 〜タデウス・ゴラス:著
   『なまけ者のさとり方』(地湧社)より〜

今日はお絵描きコーチングハウスを開催。

シトシト雨の中をお申込みいただいた方が全員いらして下さり、
午後も夜も満席。ありがとうございます。

午後に参加のIさんは当初、描いた絵を「う〜〜むぅ〜」なんて言っていたのに、
帰りがけに、「あれ〜、私のひまわり、なんかよくなっているぅ〜」
と可愛いことを言っていた。
(#^.^#)

そして大切そうに絵を仕舞い、のびのびした笑顔でお帰りになった。

まさにこれが和アートのよさね〜。

発酵食品のように時間を置くとよくなっていく。
そして作品という自分の分身を認めることでの自己肯定感のUP!

夜の部は夢中になりすぎて写真の撮り忘れ。(*_*;

ワンセルフカードは最後に一枚ずつ、引いていただき、
それぞれがぴったりなのを引いたのでは?と勝手に講師として悦に入って帰る
『地球、太陽、木星、惑星直列』の晩。みんなの参加姿勢や作品から元気を頂いた。
(@^^)/~~~

【補記】
(1)次の和(NAGOMI)アート関係講座

   ・梅雨のお絵描きコーチングハウス
    6/22(土)10時〜17時 ←午後は満席になりました
    http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/418
   ・夏のお絵描きコーチングハウス
    8/3(土)、8/4(日)
    http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/420   
   ・お絵描きコーチング『天使の羽2013年版』
    6/30(日)
    http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/419
  
 (2)会社のHPを6/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/18(火) 雨が好きになる映画
“雨音と雨音の間で
 人は息をつく。

 しずくとしずくの間で
 一人一人が何かに出会っている。” by マサコ

今日は仕事が午前で終わりだったので、
午後から前から気になっていた映画を観に行った。

それは
『言の葉の庭』。
http://www.kotonohanoniwa.jp/

梅雨の季節がベースなので、雨女としては
その背景画の美しさにウットリの60分。
(上映が1時間と短いのよね)

学校や職場という「中心」から
ちょっとはじき出された登場人物達が
「靴」という末端であり、
一番地面に根差したところで繋がっていくという、
暗喩の元に進んでいくストーリー。
アニメとはいえ極上の短編小説を
読んだ後のような気持ちになった。

もし雨の都会をもっと好きになりたかったらお勧め!
欠点は上映館が少ないところ。

【補記】
(1)会社のHPを6/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/16(日) 心の色鉛筆は今、何色を使っている?
“感情が14色の色鉛筆だとすると、
 どの色を一番よく使っているだろう?

 どの色が一番短くなっているだろう?

 どんな配色の絵を描いているだろう?” by マサコ


今日はTCマスターカラー講座。
ファーストステップの講座から
3カ月ぶりに参加して下さったMさん。

マンツーマンだったので、
ノートワークをしながら、
ポツポツと日々の思いを話して下さった。

オリジナル資料も使いつつ、深く静かに心の色合いや絵を
探求した6時間はあっという間に過ぎて行った。

片づけをしながら思ったことは、
「それぞれの絵は違っても、
 ケースに入っている心の色鉛筆の
 一生の中での減り具合はトータルすると
 みんな、同じかもしれない」ということ。

小さいお子さんをお姑さんに預けてのご参加、
本当にありがとうございます。

【補記】
(1)TCカラー関係の講座、勉強会の詳細
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html

   ※そろそろ8月、9月の予定を立てますので
    リクエスト日時、講座がありましたらお知らせください。

(2)会社のHPを6/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/15(土) 1990年代に乾杯!
昨晩は地方で仕事をしている卒業生が
東京出張を兼ねてオフィスに会いに来てくれたので、
新幹線を送りがてら、
東京駅でしばしの時間、食事を楽しんだ。

創業時に参加した女性なので20数年が経っている。

「秋葉原で食事でいいですよ」
と尻込みするのを軽〜く無視し、(#^.^#)
「ぎりぎりまで話したいから、東京駅の駅ナカで!」
と大混雑の夜の東京駅構内に。
ここ数年、拍車をかけて東京駅は混んでいる。

とにかく丸の内口の1階の
グランスタ・ダイニングへGO〜!!。
とはいえ、どこも並んでいるぅ〜。(*_*;
しかし、ここは「気合い!」とばかりに、
「列は結構早く動くはずっ!」と言っていたら、
さっと行列は動き、奥のまぁまぁ落ち着く席に座れた。

山形県の食材を使った「ユデロ191」
http://gransta.jp/dining/store/index.php?pid=221
というパスタ屋さん。

喉が渇いていたので白ワインを頼む。
お互いのグラスの水滴を見ていたら、
漁火みたいに色んな光景がちらちらと浮かんできた。

そんな思い出を言葉に乗せて
アトムみたいにもう一度、時空を飛べたらいいけど、
それは無理だね。。。
そして最後にストンと心にしゅみる言葉を
かけたくなったけど、
それも難しいね。。。

でも、でも、ありがとう、24年という時間。
そして会いに来てくれて、ありがとう、ありがとう!

写真は生のマッシュルームが沢山乗っかっていて
写真写りは悪いけど美味しかったクリームパスタ。

【補記】
(1)会社のHPを6/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/14(金) もう一つのカード講座
久しぶりにセルフ・セラピー・カードのほうのカードセラピスト養成講座
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/cardyousei.html
が水曜からスタートした。
(と、大分、日にちが経ってしまった。。。慌ただしく何だか過ぎたここ数日。。。)

今回は静岡県から48枚ものカードを制覇するために
通うことを決意した方と卒業生の再参加。

初対面のお二人なのだけど、顔を合わせてみれば、
申し合わせたように白いブラウスにブラックのネックレス、
そして傘の色合いもまでもが無彩色の模様と姉妹のような出で立ち。

学びの思いは心の深いところに宿り、
そこから抽出されたものが媒染され、
人々はここで出会い、
これからも様々な事象に出会って行く。

つい、そんなイメージが湧きだして来るのもこのカードの奥深さゆえか、などと思う。

さぁ、およそ2カ月、深い人間心理と向き合う旅のスタート!

【補記】
(1)会社のHPを6/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/11(火) 人間=島
“時を待て。

 そうすれば、
 人間は島だということに気づくだろう。

  〜中島らも:著『水に似た感情』(集英社文庫)”

今日はTCトレーナー公式勉強会を開催。

いつものようにこの公式勉強会の醍醐味は本校出身の方と、
他校出身の方もいらっしゃる。

特に今日はなんと、ご苗字に「神」がつくお二人が参加。
そしてお二人は初対面だったけど、
この1か月以内に出雲大社にそれぞれ旅行に行っていて、
昨年にフラワーエッセンスも学んでいらしてと、
沢山の共通点があり、ぐっと心の距離が近づいた。

お二人を見ていて、人=島だと今日は再度、実感。
一見個々バラバラに孤立しているように思えるけど、
地球から海水を抜いたら全ては繋がっているように。
地続きの一つの大地。
だから本当は何が起こってもおかしくは無い。

写真はお二人が講座の締めくくりにと選んだそれぞれのワンセルフカード。
色合いまで似たイエロー系を選んで、最後までマッチングのお二人だった。
(#^.^#)

午前午後と連続参加、ありがとうございました。

【補記】
(1)TCカラー関係の講座、勉強会の詳細
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html

(2)会社のHPを6/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/09(日) 落ち込んでいるときは
「仕事が突如、キャンセルになり、
がっくりなんです〜!」というようなメールが
全然別のルートから2通、届いた。

今日は新月で大安で一粒万倍の日と、
一応おめでたい日なはずだったけど、
そういう時もあるよねぇ。

何を隠そう、私も数日前に今日の講座を
参加者から連絡があったのだけどキャンセルになり、
たまっていた事務作業をシコシコとしていた。
そいでもって、あんまりはかどらなかった。。。

そんな時は春樹氏の『ノルウェイの森』の一節を
お経のように心の中で反芻する。

“放っておいても、物事は流れるべき方向に流れるし、
 どれだけベストを尽くしても
 人は傷つくときは傷つくのです。
 人生とはそういうものです。” by 村上春樹

そしてユーミンの♪『ずっとそばに』の2番の歌詞、
http://nicoviewer.net/sm3287624

“人は勝手ね。
 淋しいからよ”

を鼻歌で歌う。

そういえば3年くらい前だけど、
色んな人に裏切られて落ち込んでいる社長さんに
この歌詞を教えてあげたら、
男泣きしていたことがあったなぁ。

そんなことを思って夕方に空を見あげたら、
何とも心が優しく強く
遥かになるような色の雲を発見。

そうね、
物事は全てを大きく包み込んで、
いい方向に向かっている。
そんなふうに信じたいね。

と、今日はユーミンのような(?)独り言日記。
(#^.^#)

【補記】
(1)会社のHPを6/1付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/06(木) モヒートの季節
昨晩は我が町の愛すべき大衆食堂「ホトリ」に
仕事帰りに寄った。

2日間の講座の完了を一人、祝い、労うために。
(@^^)/~~~
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11545990597.html

腰を下ろすやいなや、お水を運んできた店員さんが壁に貼ってあるチラシを指して
「お客さん、ほら」と笑顔で言う。
そこにはモヒートの写真。昨年からここで知った甘いんだけど癖になるアルコール。

コレステロールを気にしている身としては危険な(?)飲み物なんだけど、
こうして好みを覚えていてくれるとつい頼んでしまう。
モヒートの美味しい季節になったのねぇ。

とにかくここの店はご主人をはじめとして従業員一同の「喜んでもらいたい」
という気持ちが一貫して静かに流れている気がする。

店を出る時に背中で聞く「ありがとうございました」までもにそれを感じる。

って、店を出る時に笑顔で「ありがとうございました」と声をかける、
なんていう当たり前のことが稀有な東京、特にオフィスのある秋葉原の飲食店。。。。

昨日は1カ月ぶりくらいのホトリだったけど、
店内の和気靄々とした感じはいつものまんまだった、

夜のプチジョギングを頑張って続けて、モヒートを飲む夏にしよう〜っと。

【補記】
(1)会社のHPを6/1付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/06/03(月) 学びながら成長するって美しい
昨日は午前、午後とTC公式勉強会を開催していた。

10コマを通う中で、
(といっても別に全部参加しなくて、
個別に参加できるのもよい点だけけど)
少しずつセラピストとしての学びを深め、
色彩心理の引き出しを増やし、
人への親密感を高めて行く場面に
同席出来るのも開催している者の醍醐味だ。

勉強会の中では毎回、ロールプレイングもする。
通い始め、卒業したてはつい謙遜して
「私はこの前、IDを取ったばかりで」
「(技術が)まだまだなんですよ」
なんて言っている。

そう、普段でも、
こんなふうに過小評価して言うのは簡単だ。
「私は臆病で」とか
「私は言葉足らずで」とか
「私は誤解されやすいたちで」とか。

でも実際にそれが本当かどうかはわからない。

「まだまだで」と自己申告するのは自由だ。

でもやがて結果が降り注ぐのも自分。

とはいえ、カラ元気、過大評価、誇張もダメだ。

だからこそ、学ぶために通う、練習して腕を磨く。

これしかないだろうと思うし、
そうしている人の姿は美しい。

貴重な日曜を午前午後と連続参加して下さった皆様、
ありがとうございます。

参加して下さった横浜のセラピスト、
ユミィさんが体験を書いて下さっている。
http://ameblo.jp/aroma-lokahi-lomilomi/entry-11543657042.html
嬉しいです!!

【補記】
(1)TCカラー関係の講座、勉強会の詳細
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html

(2)会社のHPを6/1付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.