|
2013/12/31(火)
今年最後の入り日見物
|
|
|
“好い年と 言い放ちたき 冬木立
除夜の前 入り日は気持ち 遅れしや” by マサコ
昨日で今年のブログは 打ち止めのつもりだったけど、 時間が出来たので。 (*^_^*)
通常は夕飯の後に走る(?、歩く?)のだが、 紅白や年越し蕎麦があるから、 さきほど行ってきたら丁度夕日を拝めた。
いつもは20時過ぎてなので静まり返って ちょっとおっかない公園が、 沢山の家族で溢れていた。
夜には見えなかったススキ (?、ヨシかな?)の野原が広がっていて 23区内とは思えない。(都立舎人公園)
私は大みそかが子供のころから好き。 過ぎ去って行くのを感じられるから。 今日の大みそかは特に静謐な空気が満ちていて 既にお正月のエネルギーが ひたひたと押し寄せているようだ。
今年もよい年だった。 新しい講座や仕事の展開もして、 よく頑張ったと自分に言ってやろう。 それは支えてくれた方々のおかげ。 ありがとうございます。
【補記】 (1)年末年始の休業期間 12/31(火)〜1/5(日)
(2)会社のHPを12/30付で更新 http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(3)公開講座のカレンダー http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(4)この内容とはまた違う観点で綴る 「ワンセルフカードの広場」 http://ameblo.jp/oneself2012/
|
 |
|
|