つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/24 風が吹き、雨が降り、花が咲く
2024/04/20 真面目な整体院
2024/04/12 桜と同じくらいに感動した「もしも〜」
2024/03/25 あんなにあんなに
2024/03/17 谷中へ

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 月 

2013/10/29(火) 銀河の交差点
銀河の点描画教室、開催。

丁度、講座が開始になる前のランチ時に
糸井さんのほぼ日の今日のコラムを読んだら
http://www.1101.com/home.html

“お客さまへの敬意と、お客さまの熱意の交差点‥‥。
 そういう場所は、必ずあるはずのものです。”

と書いてあった。

そぼ降る雨の中をキャンセルしないで全員が来てくださり、
熱心に学び、楽しく描いて下さったということは
ワンセルフは正に熱意と楽しさの交差点状態。ありがとうございます。

今日は長崎県からわざわざ来て下さった方も〜!
長崎から参加の方がオフィスにいらっしゃるのは初だったから、
♪長崎は〜今日も〜雨だった〜、かな。
って、関係ないか。(*^_^*)

3時間の銀河への魂旅行の後、地上(?)に戻ってきたらまたまた、
皆が繋がっていたわ〜。(って、毎回、無理やり(?)繋げてますのよ)

【補記】
(1)次回の「銀河の点描画教室」
   http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/415
   12月11日(水)10時〜13時
   ※絵心や経験は全く必要ありません。
    楽しく学ぶ心だけお持ち下さいませ。

(2)会社のHPを10/23付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/26(土) 同じ力で向き合う幸せ
“人生の一瞬、一瞬は
 選択と決心の連続であるから、
 今、目の前にある景色は、
 自分の足=選択が一歩一歩、
 私たちをそこまで連れてきて、
 見せてくれている景色。” by マサコ


12月のお絵描きコーチングのご案内を
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/424
パステル講座に来たことがある方々に一斉メールを出したら、
まだ先なのにお申し込みを下さる方がポツポツといらしてありがたい。

「行けなくて申し訳ないんですが、ブログを楽しみにして読んでます。
時には一日に何度も同じ文章を読んでます」
と書いて下さっている方が数名いらして、嬉しい。

3次元的に考えると、来て頂いて成り立つ仕事なんだけど(@_@;)
それでも嬉しい!

私はこうして書き続け、ご縁のある人はそれを読み続けてくれているし、
参加しに来て下さっている。
それは同じ力で向かいあっているということ。

今回の一斉メールで書いてない忘年会の日程を推測して
仮予約まで入れて下さった方も〜!ビンゴ〜♪

って、まだお店の予約、入れてないので、そろそろ決めます〜。

あっ、忘年会はワンセルフでの何らかの資格取得講座の参加者限定の交流会。

って、まだ10月なのに気分は師走。
(@^^)/~~~

ありがとうございます。
<m(__)m>

写真はオフィスの今の玄関。
BIBA(万歳)という名の頂き物のバカラのグラス、
そしてクリスタルのさざれ石に浸かっているという
何とも贅沢な(?)お地蔵さん。
うしろは銀河の点描画で http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/415
描いたムーミン谷ならぬワンセルフ谷。
(*^_^*)

【補記】
(1)ワンセルフカード セラピスト認定講座の
   全国のトレーナー開催の11月〜12月日程を更新
   http://orion-angelica.jp/oneselfcard/

(2)会社のHPを10/23付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/24(木) パステルは一人で満ち足りるひととき
23、24日はお絵描きコーチングハウス開催。
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/422
(写真は今回参加の方の作品の一部)

今回も(?)「お久しぶり〜」の方が多い中で
極め付けはタイから一年ぶりに参加の方も。
(@^^)/~~~

このハウス方式はそれぞれ都合のよい時間帯を予約し、
サンプル画が入っているカゴから
描きたい絵を選んで習う個別レッスン。
好きな絵を好きな色にアレンジして描くから
黙々と皆さん、満ち足りた顔で描く。

こうした姿を見ていると、
自分一人で満ち足りる術(すべ)を
知っていることはとても大事なことに思う。
何かを外に求めないで落ち着く、
というのは究極の幸福感ではないかしら。

そんな静かで熱い2日間を
熱心な方々と過ごしたせいか、
突如(?)インスピレーションが湧いてきて、
さっき新作完成!
名付けて「祝祭の家」。
って、不思議な題名ね…。
自分でもなんでそう浮かんだか?。
ネット検索しても何もヒットしないキーワード。
まぁ、でも、これで行くわ〜。
(↓サンプル画は下記(1)参照)

【補記】
(1)(上述の久しぶりの)
   お絵描きコーチング「祝祭の家編」
   http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/424
   11/28(木) 14時〜
   12/8(日) 10時〜

   ↑上記で日程が合わない方は下記でも描けます。
   冬のお絵描きコーチングハウス 
   http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/423
   12/22(日)、23(祝)
   
(2)会社のHPを10/23付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/22(火) 母校から取材
私は母校と縁のない生活を送っている、と思う。

数日前に中央大学の生協のニュースレター(?)を
作っている学生さんから取材依頼メールが来た。

上記のように
「大学で学んだこと(法律)は何一つ活かしてなく、
言えることは冒険のような人生」と返信し、
それでもよいと言うので今日、取材を受けた。

朝、事務所で10数年前にいくつか取材を受けた
新聞や雑誌の記事を久しぶりに広げてみた。
やっぱり10年も過ぎると私の顔も変わっているね。

そして二人の初々しい学生さんがやって来た。
水を吸い取る紙のように真剣に聞いて下さり、
1時間のはずが1時間半近く話してしまった。
反省。
(*_*;

話しのポイントは
「ワクワクしたら、それだけで人生は冒険。
 冒険するように毎日が生きれたら一番の幸せ。
 大学の4年間はその冒険準備のための
 工作で言えばのりしろのようなもの。
 のりしろが多いと工作物は壊れにくいから
 色んなバイトをしたり、
 色んな本を読んだり、
 色んな人に会うとよいよ」ということだったのだけどね。

最後に座右の銘を聞かれた。
「ワンセルフカードの言葉が全て座右の銘だけど、
 あえて言うと“愛し愛され廻る宇宙”かな」
と伝えた。

今回の取材は実は数年前に
弊社の講座を受けに来た方がご自身のお子さんに
言って下さり実現したのだった。
ありがとうございます!

【補記】
(1)新規UP公開講座
  ・銀河の点描画 12/11(水)10時〜13時
   http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/415
  ・冬のお絵描きコーチングハウス 12/22(日)、23(祝)
   http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/423

(2)会社のHPを10/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/21(月) 4日ぶりのプチジョギング
札幌出張から無事に戻り、
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11645925538.html
たまったメール処理や事務作業をしてさっき夜の日課をしてきた。
(*^_^*)

それは、今春の検査でわかった中性脂肪とコレステロール値の上昇で始めた
「夜のプチジョギング」。

4月1日から始めたから半年以上続いているのだけど毎日は中々出来ない。
速度も歩く速さくらいで20〜30分と生ぬるいもの。
こういうのを「スロージョギング」 http://sports-item.info/ といってよいらしい。
事実、私の数値はこれを始めて3か月で前よりも回復した。

夜の住宅街を走るのでちょっと開いている窓や
ドアから人の営みを肌で感じる。
夕飯を作っている匂い、
お風呂に入っている水音、
仕舞い忘れてひらひらしている洗濯物、等。

今夜もそうした部屋にそれぞれの人が帰って行って、
自分の布団にくるまって寝るのだろう。
人は各々の暮らしの中に自分の世界を持っている。
どの人の暮らしもその人にとってはただ一つの暮らし。
他の人の生きざまとは全く違い、それは長い時間をかけて出来たもの。
そしてそこを走り抜ける私も
長い時間をかけて出来上がった暮らしを持っている。

出張から戻ったせいか、そんなことを感じて走ったら
この町の馴染んだ暖かさを感じた。

【補記】
(1)会社のHPを10/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/18(金) この世は色と形、だけでもないよ
昨日はオフ日。
数日前にタイミング良く、滋賀のたかえさん
http://ameblo.jp/lilac18/ から
「マサコさんのHPカレンダーを見たら17日がぽっかり空いているみたいだけど、
私、丁度東京に行くのよ」とのメール。

即効にOKして、いそいそとお出かけ。
待ち合わせたのは渋谷、そして恥ずかしながら初ヒカリエ
(*_*;
7階の眺めの良いカフェで色んな話をした。

その中でたかえさんがメモまでして下さったのは下記のような私の個人的な見解。

 ↓

「この世は色と形で成り立っている。
 それを読み解けばこの世は全て読み解ける、という人がいる。

 でもね、それは科学者の見解。

 この世は確かに色と形で成り立っているよ。
 一次色である、赤、青、黄を混ぜて光や影を与えれば全ての色は作り出せる。
 それに形が加わることで色々な印象が作られていくからね。

 ただね、それだけじゃないよ。

 質感、手触り、匂い、味、そして何となくの気配等。

 働いている人の気持ちが荒れている工場で作られた洋服は
 同じ番号の人工着色料でも違って見える、ということをジャスコ時代に
 沢山経験したよ。専門家は「同じ色番ですから」と言う。

 でもね、何か、違うよ。
 
 これが詩人の眼。」


昨日は「お互いによい場のエネルギーをそれぞれのフィールドで創り出して行こうね〜」
って、堅く誓いあってお別れした。
(*^_^*)


FBでたかえさんがUPしてくれたツーショットの私が着ている赤いジャケットは
昨春、勢いで買ってしまったけど仕事ではインパクトがありすぎて(;一_一)
お休みの日のお出かけ用。って、今回で3回目の登板。
もうちょっと着る機会を増やしたいねぇ〜。

このジャケットも一見、量販店でもありそうなタオル地。
でも私が青春時代からずっと輝いている大橋歩さん
http://www.iog.co.jp/adot/index.html の作。
これらの洋服が似合う歳の取り方をしていきたいなぁ。
彼女の周りにもよい気配が漂い続けている、気がする。

【補記】
(1)これから札幌出張。
   21日(月)までメール対応、発送は遅れますことをご了承ください。

(2)会社のHPを10/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/16(水) 台風通過の200回記念
午前のTC公式勉強会は台風通過の予報で中止。

午後は第200回目の
セルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェは強行!
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/healing.html

このセミナーだけは回数を数えている。
理由は次があるか?、自分は生きているのか?、
というせめぎ合いの中でおよそ10年前に開催したから。
調べると2003年の5月が第1回目。

雨女としてはおきまり(?)とはいえ、
16日は10年に一度の大型台風が関東通過ということで、
交通機関が大きく乱れる中、
皆様いつもより倍の時間をかけたり、
ランチを抜きにして全員がオンタイムで駆け込んで下さった。
実り色のお祝いも沢山頂いた。

今回お集まり頂いたのは弊社の数々のセミナーに参加し、
それぞれにプロとして、或いはライフワークとして、
各種セラピーを展開している方々だったので
最後にセレクトした曲は
懐かしのジョン・デンバーの
♪「What One Man Can Do」。
http://www.youtube.com/watch?v=wie219qytT0
(↑うわ〜、すごいマイナー曲なので
英語のサイトのみ。。。)

「一人の人間に出来ること」という邦題で、
これに勇気を得て起業したような曲で
創業時はよく流していた。 (*^_^*)

下記は歌詞の一部。
 ↓

“What one man can do is dream  
 What one man can do is love  
 What one man can do is change the world
 And make it young again
 Here you see what one man can do”

そして下記は私の意訳、超訳。



“一人の人間に出来ることは夢を持つこと。
 一人の人間に出来ることは
 まず目の前の人を愛してみること。

 一人の人間に出来ることは
 小さいことかもしれないけれども、
 それを「わかちあう」ことで、
 大きな変化が起きることもたくさんある。

 自分の人生にほんの小さな違いを作り出すことで、
 間違いなく世界に違いを創り出すことができる。”

この歌詞やリズム、そしてハローウィン色の
スパイラルが渦巻く至福の丑三つ時。
本当に皆様、ありがとうございます。

参加して下さった方が早速体験を書いてくれていて、
嬉しいなぁ〜!
ありがとうございます。
http://ameblo.jp/aroma-lokahi-lomilomi/entry-11640150369.html
http://ameblo.jp/shufu01/entry-11639614501.html

次の300回と大きく出ず(@_@;)、
ゾロメの222回目に向けて進みます〜!

【補記】
(1)次回のこのヒーリング・カフェは
   クリスマスのお菓子をご用意してお待ちします。
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/healing.html
   12月10日(火)10時〜12時

(2)会社のHPを10/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/14(月) 「touch wood」のおまじないの日
“町にいるとついつい忘れているね、
 秋の香り。
 そして大切な何かも。” by マサコ

最近オフィスの蛍光灯が壊れ修理に来てもらい、
それがひと段落したと思ったら掃除機が壊れた。
(*_*;

何かが続けて壊れるのは、個人的なジンクスでは「休養サイン」。(*^_^*)

奇しくも今日の講座は申し込みがなかったので、休み!
(@^^)/~~~
さてどこに行こうか?という贅沢な悩み。

そこで思い出したのがこの前ハーブ研究家のベニシアさんの番組で
「古代ヨーロッパでは木の幹には木の精が宿ると思われていたので
樹木に触れると危険を回避できるという言い伝えがある」
といっていたのが妙に気になったので
前から行きたかった住んでいる沿線の奥にある渡良瀬遊水地
http://watarase.or.jp/ に行くことにした。

調べてみると運よく植物観察会の日。集まっていたのは年配の植物好きの方々、10数名。
虫めがねや使いこんでいる植物図鑑、軍手を持参でガイドの先生への質問も
「これはめしべが二本ありますが何故ですか?」とか
「あれはヨシですか?ススキですか?」等、玄人並み。

物腰が優しい男性の先生が2時間以上、休憩無しで広大な園内を歩いて
植物の生態を丁寧に説明してくれた。(参加費は無料で任意で購入は
100ページにも及ぶオールカラーの植物図鑑が100円!)

印象深かったのは
「植物は今、もう春の準備をしているのですよ。
 葉っぱはパッと出すわけにいかないですからね」
「これから今日習ったことを意識してみると
 都会の中でも植物の創意工夫が見えてきますよ。
 人間は気になったところに情報が開かれていきますから」

なるほどね〜。

とにかく敷地は広大で入園料は無料で殆ど無人。
地平線が見える景色を半日眺めて秋の色と匂いを堪能できた。

【補記】
(1)会社のHPを10/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/13(日) 時の大恩
“風が吹き、
 種は飛び、
 そしてまた戻ってくるのは
 それが人生の優しさだから。”by マサコ


昨日のTCカラー講座には
昔の卒業生のKさんが何と22年ぶりに参加。

創業期の御徒町のオフィスを知り、
「鉄のちょうちょ」と呼ばれていた、
おっかない中本さんを知る(@_@;)
生き証人のような人。
(*_*;(*^_^*)

20代前半だった彼女。
30代前半だった私。

時を経て私は五十路を越え、
彼女は弁護士になっていた。

そして昨日はもう一人、
昨年からワンセルフの各種講座に参加してくれて、
最近ワンセルフカードの
シニアトレーナーになったばかりの由美さん 
http://ameblo.jp/aroma-lokahi-lomilomi/ が
ご自身のTC講座開講に向けて再参加。

二人が並んでいると不思議な気持ちがしてくる。

確か有名な詩人の「大恩」という詩に
自分の子供の頃の写真と
大人になっての写真を並べてみれば大恩がわかる、
という詩があったと思う。
(誰だったかが思い出せない。
 ネットで調べても?だけど多分、坂本真民さん/詩人
 「念ずれば花開く」の作者)

これに倣えば
創業期の卒業生と最近の卒業生が並んでいると、
参加者から頂く恩恵と
24年という年月の優しさに
やはり頭を垂れるしかない。

この仕事は新規の方とリピートの方、
両方に支えられている、
という思いが改めてした。
そういう意味で昨日は自分の誕生日よりも
感慨深い一日だった。

最後に二人が選んでいったワンセルフカードも
「見」と「伝」、スミレ色と黄金色で
意味深い二枚だったなぁ。

ありがとうございます。

【補記】
(1)TCカラー関係の講座、勉強会の詳細
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html

   →10/20前後に12月の予定を決めます。
    公式勉強会等、リクエストがあればメールにて!

(2)会社のHPを10/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/11(金) コーラル色の私!?
8日の日記に書いたように勉強会、個人セッションと
TCカラー関係のお仕事三昧。
そんなんで色を意識する日々。

この前、アメブロに書いたのだが先月、コーラル色のキャンドルを頂いた。
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11622452932.html
理由は「マサコさんの色だから」。

ええ〜!(*_*;、('_')。。。。

母性愛、ないよ。。。
独身で、なんたってセミナーバカだしね。。。。

と言いつつも、理由を伝えてもらうと嬉しくなる単純な私。

そうすると秋葉原にある花屋の棚に並んでいた
ほんのりピンクの花瓶が気になり始め、
1週間ほど迷ったけど、やっぱり先日買った。

この色を見ていると気持ちがほっこりする。
ほんのちょっとした言葉や気遣いで私は実に張り切っちまうね。
アリが荷物を担いで歩いていくようにね。
(*^_^*)

もう真夜中だから寝ればいいんだけど
「なにはともあれ、ともかく日記」なんて呟き、
コーラル色をイメージして安心したり笑ってみたり。
(@^^)/~~~

明日はTCカラー講座。
懐かしのあの方も参加するから、何だか余計に興奮状態。
でも、さぁ、寝よう〜!!

【補記】
(1)TCカラー関係の講座、勉強会の詳細
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html

   →10/20前後に12月の予定を決めます。
    公式勉強会等、リクエストがあればメールにて!

(2)会社のHPを10/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/08(火) 彩りの季節に色の学び
TCカラー・ウィーク、スタート。

今日から公式勉強会を3日連続して行い、
金曜の個人セッションのカラーセラピーを挟んで
土曜からは講座DAYS。

直前のお申し込みも頂いたりしたので
今日はいつもより1時間、早く行くことにした。

そうすると出勤の道の片隅に目が行き、
元気な花の季節から
つつましやかな実りの季節へと
確実に移っていることを沢山発見。
(写真のは調べると「紫式部」って言うみたい)

ちょっと早起きして季節の草花を見つけることは
流れる時の長さを測る確かな方法、
そしてカラーの講座の前によき準備運動。

しかし今日の午後の勉強会は急遽中止連絡をし、
オフィスの天井の電気工事。
(;一_一)
というのも先週から蛍光灯が激しくちらつき出し、
工事になってしまったから。
8月のクーラー故障、今回の電線の故障。
ムム〜。(*_*;
またどっかに行きたいと深層意識が思っているのかな。
だもんで秋の出張の手配を一気に片づけ、
1か所だけだけどちょっと寄り道も入れた。
(@^^)/~~~

【補記】
(1)TCカラー関係の講座、勉強会の詳細
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html

   →10/20前後に12月の予定を決めます。
    公式勉強会等、リクエストがあればメールにて!

(2)会社のHPを10/1付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/07(月) 白い羽を拾った日
昨日の朝、秋葉原の横断歩道で待っていたら、
スローモーションのように
白い羽が二枚、落ちてきた。
そっと拾いながら
「ネイティブインディアンは
 羽が落ちてきたら何かのサイン」
とどこかで聞いた話を思い出す。

事務所に着いてメールチェックをしたら
参加者のお母様の体調不良で欠席メール。
昨日はマンツーマンの講座だったので
仕事はなくなった。
ゆっくり片づけて、買い物をしても
まだ昼過ぎに帰宅。

そのうち珍しいことに幼馴染のお嫁さんが
介護の相談をしにやってきた。
彼女が帰った後、眠くなったので昼寝をしたら
ジジジという音で目が覚めた。
あたりは真っ暗で
締め忘れた窓から大きなトンボが入って来て
天井で暴れていた。
(@_@;)

なんとも牧歌的な一日。

羽とトンボのメッセージは何かを
一応、持っている本で調べてみると、

 羽:YESというサイン。守りのシンボル。

 トンボ:光の力、新しい考え方を得ること

 〜ジュディス・カーペンター(豪州出身のヒーラー)
 『太陽の癒し』徳間文庫〜

フムフム。

【補記】
(1)2カ月ぶりに個人サイトのコラムを更新
   http://masako9.cocolog-nifty.com/blog/
   よかったら読んで下さいな〜。

(2)会社のHPを10/1付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/05(土) おなじ歌を歌い続ける鳥
“一生おなじ歌を 歌い続けるのは
 だいじなことです
 むずかしいことです”

 (『おなじ歌を歌い続けるのは』岸田衿子:詩人)

という詩を噛みしめる雨の夜。

というのも午後はNLP応用コーチング勉強会を開催。
今日のテーマは「ストレスマネージメント」。
各種コミュニケーションスキルを使って
ストレスを軽減するアプローチ法を数種学ぶ、
というものでワンセルフの原点となるような勉強会。

この数年はツール(カードやカラー等)を使っての
資格取得やセラピーが多い中で、
この講座は何も道具は用いないで
講義と参加者のシェアで進行する大人の勉強会。

驟雨の中を集まった方々は熱心にノートを取り、
シェアや質問であっという間の2時間が完了。

続けるにはこうして熱意を持って
足を運んで下さる方がいてこそ!
本当にありがとうございます。

上記の詩は下記のように続いて終わる。

“あの季節がやってくるたびに
 おなじ歌しか 歌わない 鳥のように”

10月はワンセルフが会社として登記した月。
それは1989年の秋こと。

あれから幾多の河を渡り、
泥水と聖水を飲み、
今があるような気がする。
(*^_^*)

画像のポンポンはクッシュボールと言う
大人数の会社研修で愛用してきたもの。

【補記】
(1)次回のNLP応用コーチング勉強会は
   「異性をコーチする」
    〜男性性と女性性の違いを学びます〜
    11月12日(火)10:00〜12:00
    http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/coaching.html

(2)会社のHPを10/1付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/04(金) マサコ流仕事を長続きさせるコツ
毎月1日の朝に出す会社の一言メルマガ 「ONEパラダイム」。

今月は【仕事を続けて行くヒント】について
ちょっと意外な視点で書いた、つもり(*^_^*)。
http://archive.mag2.com/0000079336/index.html
(10/1付号)

このテーマに関しては昔から色々な人が様々なことを言っているが、
私の視点は
「それ(←扱っている品物とか建物等)が
 あたかも生きているかのように扱う」。

最近、ある卒業生が写真のようなマグカップを送って下さった。
可愛い木箱に入っている。
マグのお家!
これもあたかも商品が生きているかのような視点だ。
ムーミン谷の住人好きにとっては垂涎のマグ。
(@^^)/~~~
嬉しくなってワンセルフカードを引いたら「宝」だった。出来すぎね〜。

ありがとうございます。

お家の屋根をあけたりしめたりして、眺めてはさすっている。
家宝にしますわん。
<m(__)m>

<付記>
メルマガ「ONEパラダイム」と同じ内容を会社のHPにも掲載していますので
そこからも読めます。

タイトルは「一つの視点」と言う意味で会社名の「ONE」と
ひっかけて付けたつもりだったけど、日本語英語だったみたい(*_*;)

【補記】
(1)会社のHPを10/1付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/

2013/10/01(火) 超栗に嵌る
今日は実は休み。
「月の初めから休みかよ〜」と自分突っ込みを入れつつ、もろもろの用事をしていた。

ワンセルフカードの広場には辛口(?)文章を書いたので
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11625684643.html
こちらは甘口で。

私は栗が大好き。
最近のヒットはコンビニで見つけた森永の「超栗」。薄い薄いチョコで栗のペースト味。

特に今日は病院に先日の定期検査の結果を聞きに行き、
春にお灸をすえられた中性脂肪とコレステロールの値が
前よりも更に良好だったので、気持ちがリスのように軽やかになった。
それでこの「超栗」をほぼひと箱食べてしまい、反省の夜。。。。

だって普段は殆ど笑わない主治医がドイツ語のカルテにひらがなで
「よくがんばりました」と書いて見せてくれたから。
(*^_^*)

今日の診察室での少しの雑談でわかったことは「柿ピー」を知らなかったわがドクター。
(@_@;)
ナースに「先生は天皇陛下だからねぇ」と言われても静かに頷き、
「ハーゲンダッツは知っている」と厳かに告げるリアクションだった。。。

とはいえ、前は二コリともしなかった大学病院の偉い先生がよくぞ変わって行ったものだ。
これが13年という月日の重みだ。

【補記】
(1)会社のHPを10/1付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.