つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2011年9月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/21
地下二階に行ける村上春樹
2023/09/09
せっかくなら使い切ってやろう
2023/09/02
この夏買ってよかったもの
2023/08/28
食べ物の約束
2023/08/25
池袋大橋
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2011/09/29(木)
【告知】ワンセルフカードを使った特別セミナー
あと若干、席があると主催者から聴きましたので
ここに改めてのご案内です。
秋の祭日を横浜でカードセミナーで過ごしませんか?
心よりお待ちしています。
(いつもの秋葉原のオフィスでなく、横浜の会場です)
外科医出身で催眠療法を中心に
がん患者の心のサポートをトータルに行っている
萩原優先生
http://ihatovo-clinic.com/
の主催の会
http://www.gansupport.com/index.html
にお呼ばれしてのセミナーです。
※絵の作者、るり子さん
http://www.creche.jp/
と合作したユニークなオリジナルワークです。
↓
<ワンセルフカードを使った3時間の特別セミナー>
〜30枚の励ましメッセージを使った
カードセラピー&カラーセラピー〜
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ほあーがんサポートネットワーク10月の定例会
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
11年前に進行性乳がんになって闘病していた際、
人にかけてもらいたい言葉や死の谷で発見気づきの言葉が
ベースになって作り上げられたのが「ワンセルフカード」です。
その中には22年間続けた企業研修や
コーチング事業の中で得た厳選した言葉と
ヒーリング・アートが織り込まれています。
今回のワーク「Fou you」では、
「人はどんな時でも(落ち込んでいる時でも)
目の前の人の話に耳を傾け、その人にできることをしている時、
魂は喜びを感じる」の一端を体験していただきたいと思います。
※筆記用具をご持参ください。
今回のセミナーの中で引いて頂いたカードはプレゼント!
■日時:平成23年10月10日(月・祝)
午後1時30分〜4時30分 (受付開始 午後1時より)
■対象:がんに関心のある方でしたら、どなたでも参加可能です。
■場所:横浜市市民支援活動センター 4階
http://opencity.jp/yokohama/pages/gp/idx.jsp?page_id=10
(桜木町駅より徒歩7分)
■講師:中本 雅子
ワンセルフ・インターナショナル(株)メンタル・トレーナー
元・東邦大学 特任研究員:心理カウンセラー
日本パステルホープアート協会(JPHAA)認定 正インストラクター
TCカラーマスタートレーナー
著書『部下をその気にさせる上司のすごい話し方』(徳間書店)他
【プロフィール詳細】↓
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/com_outline/index.html
http://users.ejnet.ne.jp/~masako-9/
■定員:30名、予約制 (キャンセルもご連絡ください)
■費用:2,000円
■主催:ほわーがんサポートネットワーク 代表 萩原 優
http://www.gansupport.com/index.html
http://ihatovo-clinic.com/index.html
※お申込方法
電話・メールでもお申し込みできます。
↓↓↓
電話 045-902-7240
E-mail info@ihatovo-clinic.com
★詳細
http://ihatovo-clinic.com/seminar_howa.html
2011/09/26(月)
モロッコの空の色という時計
“今年の誕生月も
平穏で迎えられたことへの感謝を忘れずに、
とインディゴに誓う宵” by マサコ
今日は仕事が定時に終わったので
数日前から電車の中吊り広告で目に付いた
「マルコとマルオの7日間」(要は1割引きセール)に惹かれ、
ふらふら〜っと上野で途中下車。
今月は誕生月だったし、
先週のがん検診で主治医から
「マーカーが安定しているし11年も経ったから
もう3か月に1度でなくてもいいよ」と言われたので、
なんか記念に買いたくなって。
丸井の1階の玄関入ってすぐの時計売り場で
ライトに照らされて赤、青、抹茶色の3色のリストウォッチが
ショーケースの中で輝いていて吸い寄せられる。
店員さんがす〜っと寄って来て
「アニエス・ベーが愛しているモロッコの
太陽と草原と空の色をイメージした新作です」と説明してくれる。
すると視覚型で言語重視タイプの私は
購買意欲がど〜んと上がってしまい、即決。
帰宅し白い箱からインディゴ色の時計を出したり入れたりして、
ためつすがめつ眺めて夜の時間が過ぎて行く。
【補記】
(1)今週は明日から主にパステル画の1週間
・お絵描きコーチングハウス 9/27,9/28,10/1
(9/28の満席状況が変わり、空きがでてます)
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/387
・曼荼羅パステル 10/2,10/19
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html
(2)会社のHPは9/21付で更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(3)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(4)TCカラー代表をお招きしての
TC公式勉強会、10/29(土)10時〜は若干空きあり
14時〜は満席、キャンセル待ち受付中
カラーセミナー 10/30(日)10時〜
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
(5)ワンセルフカードを使った3時間の特別セミナー
日時:10月10日(祝:月)13時半〜16時半
会場:横浜市市民支援活動センター
費用;2000円
主催:ほあーがんサポートネットワーク
http://www.gansupport.com/index.html
詳細
http://ihatovo-clinic.com/seminar_howa.html
2011/09/25(日)
パステルはやっぱり潤いの元!
“飾りたくなるような絵が出来始めると、
人は水を得た魚のようになる。
それぞれがひらめきと無邪気さと勇気の海に
ぐんぐんと泳ぎだしていく。” by マサコ
TCウィークを一旦終えて、
今度は和(NAGOMI)アートの日々がスタート。
今日は準インストラクター講座、17期生。
小さいお子さんをご主人に預けて参加したり、
風邪気味なのに頑張って来て下さったり等、
パワフルな方々が今日もオンタイムで勢ぞろい!!
9月スタートの17期生は5名とも全員、
TCカラーセラピストなので、
今日参加の方々も色を決めるのが早い、早い。
迷いがない〜。
(#^.^#)
素敵!!
(@^^)/~~~
一日描いてお帰りになる頃は
それぞれ美容液を一本塗りこんだように
ツヤツヤのお肌で帰って行った。
やっていて楽しかったです〜!
ありがとうございます。
【補記】
(1)和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
どなたでも和(NAGOMI)マジックで
温かみのあるパステル画を描ける、
そんなセミナー、クラスが開催できます。
絵ごころ、美術のキャリアは関係ないです!!
詳細
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/388
18期生:10月16日(日)10時〜17時
11月 2日(水) 〃
11月 9日(水) 〃
(2)和アートを気軽に楽しめる単発講座
・10/22(土)のお絵描きコーチング
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/391
・秋のお絵描きコーチングハウス
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/387
9/27 (火) 13:00〜21:00 ←13時〜19時満席、キャンセル待ち受付中
9/28 (水) 10:00〜17:00 ←午後満席、キャンセル待ち受付中
10/1 (土) 10:00〜17:00
10/25(火) 13:00〜21:00
10/26(水) 10:00〜15:00
(3)TCカラー代表をお招きしての
TC公式勉強会、10/29(土)10時〜、14時〜
カラーセミナー 10/30(日)10時〜
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
↑
★朗報★ 10/29の14時〜の部、残席あと1名!!
(4)会社のHPは9/21付で更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(5)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(6)ワンセルフカードを使った3時間の特別セミナー
日時:10月10日(祝:月)13時半〜16時半
会場:横浜市市民支援活動センター
費用;2000円
主催:ほあーがんサポートネットワーク
http://www.gansupport.com/index.html
詳細
http://ihatovo-clinic.com/seminar_howa.html
2011/09/23(金)
TC、フルコース展開中
先週の土曜からTCウィークとも言うべき日々。
土曜、TC公式勉強会。
法事と研修を挟んで、
台風大接近の21日の午前は
TCの個人セッションのご予約、
午後はTC公式勉強会。
そして昨日22日は台風の余波を受けて
遅れ気味の新幹線に乗って滋賀から根性で参加の方が〜!
それに加えて1歳のお子さんを預けての方もいらして、
何ともパワフルなTCトレーナー講座。
そして明日と言うか今日はTCカラー講座、
24日がTCマスターカラー講座。
フルコース、TCをやりつくしている
私にとっては初体験の1週間。
しかし、台風の21日は参加者も自分も何とか帰れたけど、
主催者側が潔く中止のサインも出さないとね…。反省。。。
写真は先週、土曜のTC公式勉強会。
買ったのに遠慮がちな方々は出さないでいる、
インフィニティカードを無理やり(?)に
引きずり出させて(笑)、練習したら、
その的確なキーワードとセッションの進み方に
笑顔と歓声が渦巻く渦巻く〜!!。
部屋の蛍光灯を付け替えたと思うほど
室内が文字通り明るくなった感じだった。
不思議だったなぁ〜。
【補記】
(1)TCカラー関係の講座の詳細は下記
(11月まで日程をアップしました)
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html
※インフィニティカード
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html#100
(2)TCカラー代表をお招きしての
TC公式勉強会、10/29(土)10時〜、14時〜
カラーセミナー 10/30(日)10時〜
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
↑
★朗報★ 10/29の14時〜の部、残席あと1名!!
(3)会社のHPは9/21付で更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(5)ワンセルフカードを使った3時間の特別セミナー
日時:10月10日(祝:月)13時半〜16時半
会場:横浜市市民支援活動センター
費用;2000円
主催:ほあーがんサポートネットワーク
http://www.gansupport.com/index.html
詳細
http://ihatovo-clinic.com/seminar_howa.html
2011/09/19(月)
人生の年齢時間、17時37分
“自分の歳を3で割ると、それが人生の時間だ”
〜「ほぼ日手帳」より〜
これはある中学の先生が卒業する生徒へ贈った言葉だそう。
たとえば中3は15歳÷3=午前5時で、夜明け前。
私は今日、人生時間が夕方の5時37分を過ぎた。
朝からカード1DAY基礎講座をやっていた。
今日の講座のトピックは親子参加の方もいらして
夜明けの6時過ぎの人から、正午過ぎの人、
そして私と同様に夕方の人等、
年齢層がバラエティ豊かだったこと。
最後に大笑いしてしまったのは、
中森じゅあんさんのエンジェルカードを皆で引いたら、
大きいお子さんがいる方々はちゃんと(?)成熟天使で、
20歳のお嬢様は少女天使だった〜!
私にとって人生時計の針が
素敵にカチリと動いた日になった。
貴重なシルバーウィークに参加をして下さった方々、
ありがとうございます。
さて、このブログを読んでいる
あなたの年齢時間は今、何時ですか?
そして「24時を過ぎたら、(つまり72歳以上になったら)
どうなるんだろう?」という疑問を持つ人もいるかな。
それはね、自由に翌日の夜中とか、早朝とか、
解釈してよいんですって。
(#^.^#)
【補記】
(1)カード1DAY基礎講座は毎月、開催。認定証も発行します。
私がカードセラピー歴17年の中で培った
本には書いてないけど、知っておきたいスキルを大公開。
自分が普段使っているカードをお持ちになって頂きます。
ビギナーの方はワンセルフカードを使って練習します。
次回は11/1(火)10時〜17時
日程のリクエストも受付中
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/cardyousei.html
(2)ワンセルフカードを使った3時間の特別セミナー
日時:10月10日(祝:月)13時半〜16時半
会場:横浜市市民支援活動センター
費用;2000円
主催:ほあーがんサポートネットワーク
http://www.gansupport.com/index.html
詳細
http://ihatovo-clinic.com/seminar_howa.html
(3)個人メルマガ「がんから教わるワンショットセラピー」
今朝、第475号を配信
http://archive.mag2.com/0000073726/index.html
(4)TCカラー代表をお招きしての
TC公式勉強会、10/29(土)10時〜、14時〜
カラーセミナー 10/30(日)10時〜
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
↑
★朗報!★ 10/29の14時〜の部、残席あと1名!!
(5)会社のHPは9/11付けで更新予定
各種公開講座、個人セッションのメニューをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(6)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
2011/09/18(日)
夏の旅のお土産色々
“楽しむ心と
学ぶ意欲が
同居している、
それが私の目指すところ” by マサコ
朝、昼、晩と気付くと
このところ仕事が出来ていてありがたい限り。
NLP応用コーチング、ヒーリング・カフェ、
和(NAGOMI)アート準インストラクター講座、
お絵描きコーチング、TC公式勉強会、
そして個人セッション。
夏の旅や出張のお土産を
持って来て下さる方々もいらっしゃる。
あるいは地方からわざわざの参加の方もいらして
ありがたい限り!
写真はそんな品々の一部の、
イカ入りの南部せんべい、王朝に献上していたちんすこう、
おかげ横丁の伊勢土産、小布施の栗の一口羊羹、
そして本物の(?)曼荼羅カード等など。
それぞれ、こだわりと真心のお土産。
全部は写真に撮れてなくてごめんなさいね。
ありがとうございます。
とはいえ、どうぞどうぞ気軽にいらしてね。
マサコ・セレクトのお菓子もありますし〜!
(#^.^#)
【補記】
(1)朗報!
TCカラー代表のTC公式勉強会 10/29(土)14時〜も
キャンセルが出て、残席が僅かですがございます〜!
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
↑
そして10/29の10時〜の部、
10/30(日)はまだ空きがございます。
(2)ワンセルフカードを使った外部セミナー(横浜)
外科医出身でがん患者さんの心のケアを
トータルに行う萩原先生
http://ihatovo-clinic.com/
主催の会
「ほあーがんサポートネットワーク10月の定例会」で
ワンセルフカードを使った3時間セミナーを行います。
10月10日(祝:月)13時半〜16時半
横浜市市民支援活動センター 2000円
詳細
http://ihatovo-clinic.com/seminar_howa.html
(3)会社のHPは9/11付けで更新
各種公開講座、個人セッションのメニューをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
2011/09/16(金)
ツキを呼ぶ(?!)「希望の村の絵」
“秋が好きな自分は
9月になると、弾む思いがわきあがる。
でもそれをうまく言葉で伝えるのは難しい。
だから希望の村の絵を描いて、
微笑んでそれを抱きしめてみる。” by マサコ
お絵描きコーチングの題材は2ヶ月くらい前から、
仕事の合間、寝る前、満員電車の中などでなんとなく考え始める。
7月ごろに考えた9月は「きっとまだまだ残暑だろうな」
「9.11が10周年だから、世界が共存している、
そんなスケールの絵が描けたらいいな」というイメージで、
無い知恵を絞って今回の「希望の村」が生まれた。
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/386
そう、オリジナルの絵よ〜!!
絵の中の屋根の上には十字架だけでなく色んな謎の(笑)宗教のシンボル。
思想を超えて肩を寄せ合っている近未来の村のイメージ。
そんなメッセージに引き寄せられてか、今回は初の方、懐かしい方も加わり、
それぞれ光溢れるご自身の魂の村とも言うべき様々な色で光あふれる絵を描いていった。
ブラボー!!
そして2日間開催した「希望の村編」を終えて、パソコンをあけたら、
どっと様々な講座へのお申し込みが洪水のように届き、
昨日からずっとその処理に追われております〜。
ありがとうございます。
一部、キャンセル待ちも出ております。申し訳ありません。
ツキも呼びよせるかもしれない(?)「希望の村」の絵!!
【補記】
(1)満席が一部にでている講座
★TCカラー代表のTC公式勉強会 10/29(土)14時〜
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
↑
★朗報!★
10月29日の午後の部に若干名の空きがでました。
キャンセルが出ました。
迷っていた方、 涙をのんで断念していた方、
どうぞ、お早めにお申し込みを〜!
★TC公式勉強会
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html#skill
★今月のお絵描きコーチングハウス(この希望の村の絵はこのハウスでも描けます)
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/387
(2)ワンセルフカードを使った外部セミナー(横浜)
外科医出身でがん患者さんの心のケアをトータルに行う萩原先生
http://ihatovo-clinic.com/
主催の会「ほあーがんサポートネットワーク10月の定例会」で
ワンセルフカードを使った3時間セミナーを行います。
10月10日(祝:月)13時半〜16時半
横浜市市民支援活動センター 2000円
詳細
http://ihatovo-clinic.com/seminar_howa.html
(3)会社のHPは9/11付けで更新
各種公開講座、個人セッションのメニューをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
2011/09/12(月)
和アート、17期生スタート!
“「鑑賞する」「観戦する」が多い世の中だけど、
やっぱり「する」って、いいよね〜” by マサコ
昨日は和アート準インストラクター講座、
17期生がスタート。
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/388
どっぷり一日、パステル三昧。
4名ともTCカラーセラピストでいらっしゃったので、
色を決めるのも迷いがなかったり、
バランスがよかったりで、スムーズに進んだ。
絵を観るのも素敵なことだけど、
やっぱり絵を描くっていいなぁ〜。
でもその「描く」という能動的なことをやるには、
最低限の時間が必要。
昨日も小さいお子さんをご主人に預けていらしたり、
月曜から手術なのに参加して下さったり、
仕事でずっと残業続きで睡眠不足の中を来て下さったり。
受動的でなく、自分が「する」を実行するには
多少の準備や周りとの同意と健康管理が大事だなぁ。
そんな中を今までもやりくりして来て下さった皆様、
ありがとうございます。
お陰様で17期生になりました。
【補記】
(1)和(NAGOMI)アート
準及び正インストラクター講座は随時開講
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/art.html
(2)和アートを使ったパステル講座
「お絵描きコーチング」
・9月のお絵描きコーチング「希望の村編」
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/386
・来月のお絵描きコーチング「落葉の庵編」
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/391
・秋のお絵描きコーチングハウス(9月。10月)
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/387
(3)個人メルマガ「がんから教わるワンショットセラピー」
今朝、第474号を配信
http://archive.mag2.com/0000073726/index.html
(4)会社のHPは9/11付けで更新予定
各種公開講座、個人セッションのメニューをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(5)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
2011/09/10(土)
カードが今日もいい仕事!
今週も講座と研修などで過ぎ去っていくが
まずは今日のことを書いておこう。
今日は第179回目の
セルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェ。
珍しく全員がヒーリング・カフェ、初体験の方々だった。
お一人二枚ずつのセルフ・セラピー・カードと
ワンセルフカード。
合計3枚のカードをそれぞれが自分の前に並べてみると、
ちゃんとそこにリンクする符号、色、キーワードが浮かび上がり、
今日も手品のよう。
4名中3名はTCカラーセラピストの方々だったので
「ブルーとイエローが合わさって、ちゃんとグリーンですね」
というように、カードの色への読み解きも出て来て興味深かった。
そして今日の唯一、黒一点(←男性のことね)の参加のT君は、
帰りがけに「思ったよりずっと深いセミナーだった。
最後のイメージワークで思わず、
ちょっと泣いてしまいそうになったんですよ」
と早口で言い残して帰って行った。
泣いてもいいのよぉ〜。
(#^.^#)
土曜の朝、早起きして参加して下さり、
ありがとうございます。
【補記】
(1)次回のセルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェ
9月14日(水)19:00〜21:00
10月12日(水)14:00〜16:00
10月12日(水)19:00〜21:00
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/healing.html
(2)TCカラー、3校共同主催のTC代表をお招きしての
公式勉強会&カラーセミナー
・TC公式勉強会 Chapter4 10/29(土)10時〜
・TC公式勉強会 Chapter5 10/29(土)14時〜
・一般セミナー『色のチカラ・言葉のチカラの心育て』
10/30(日)10時〜
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
(3)会社のHPは9/11付けで更新予定
各種公開講座、個人セッションのメニューをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
2011/09/07(水)
曼荼羅の船出
クローズド開催してきた曼荼羅パステルだったが
先月の終わりにHPも出来、
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html
昨日、6日が本格始動の初日。
お申し込み人数は増えたり減ったりしつつ、
最終的に満席で笑顔の6名が
オンタイムで集い、曼荼羅の海にザブ〜ン!!
特に昨日は全員、一日コースを選択になったので
全身で曼荼羅を感じる、そんな一日になった。
遠くは福岡から参加の方もいらした。
http://ameblo.jp/room-ayur-padoma/entry-11010023469.html
思えば昨日は
黒(クロ)の日、9月6日だった。
色も形もハーモニーもリズムも笑顔も、
みんな素晴らしかったです〜!!
終わった後、片づけていたら
跳ね回る犬のような夕立。
お決まりの私にとって初のことは(?)浄化の雨ね〜。
参加、ありがとうございます。
<追記>
曼荼羅を教えて下さったぱすてるままさんが
ブログに曼荼羅パステルの輪を書いて下さってます。
ありがとうございます。
http://ameblo.jp/pastel-mama/entry-11007655119.html
【補記】
(1)曼荼羅パステルは毎月、開催していきます。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html
弊社の曼荼羅は20歳以上の心身共に健康な方、
そして和アートを2時間以上体験した方なら
どなたでも参加できます。
絵心、デザイン力に関係なく、あっという間に描ける
ワンセルフ流のいくつかの味付けをして提供しています。
※只今開講記念として、一日コース参加の方へ
額縁(15センチ四方)とイーゼルをプレゼント
(2)弊社の和アート関係の講座
お絵描きコーチング
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/coaching.html
和アート準および正インストラクター講座
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/art.html
(3)会社のHPを9/1付けで更新
各種公開講座、個人セッションのメニューをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
2011/09/05(月)
TCカラーのグランドクロス週末
占星術ではそれぞれの周期で公転している惑星が
偶然に十字型に並ぶその瞬間のことを「グランドクロス」
といって特別視するそうだ。
土日は正にTCカラーのグランドクロスのような時間が過ぎた。
まず土曜はワンセルフでTCカラー講座を企画していて、
全員初ワンセルフの方が3名集い、
帰る頃には和やかにマスターカラー講座に
「楽しかった〜!、すぐに次に進みた〜い!」
と言って笑顔で修了!!
そしてその夜はTCカラー創始者のSAIKO先生を囲んでの
特別夕食会に参加のために横浜スカイビル、27階へGO〜!
全部で7名のマスタートレーナーが
それぞれの仕事を終えて大集結。
翌日は「じっとみて。」のあの志田先生の主催で
横浜でのSAIKO先生をお招きしてのTC公式勉強会、
チャプター1と2の裏方手伝い。
朝の10時開始15分前には申し込み者の21名が受付を終えて、
静かに講義を聴く準備を整え待つ姿に感動!
勉強会はSAIKO先生のTCカラー誕生秘話など、
沢山の生のハートフルなお話が聴けて、ウットリの一日。
志田先生はワンセルカードのことも
丁寧にご自身のスクールの生徒さんにご紹介してくださっていて
初対面なのに全員、私のことを既に知っていてくれて、
ありがたさで一杯。
ランチタイムはワンセルフカードのお買い物タイムにもなった。
皆様、本当にありがとうございました。
<追記>
(1)志田悦子さんはカラーイメージコンサルタントとして
大活躍の先生。
http://www.e-color.ne.jp/
TCカラー講座での副教材としておなじみの
「じっとみて。」の作者。
博学なのに気さくで素敵な方!!
昨日の模様は志田さんのブログに詳しく載ってま〜す。
http://ameblo.jp/e-color/entry-11008625962.html
(2)TC
http://www.tccolors.com/
代表の
中田哉子(SAIKO)先生は
金曜に長野、土曜に下館、日曜に横浜、
そして昨日の最終便で札幌にお帰りというハードスケジュール。
私の中の先生の密かなキャッチフレーズ「愛と時間の超人」を
今回もさらに日本列島レベルで体現!!
本当にTCに出会えてよかったと思います〜。
【補記】
(1)SAIKO先生をお呼びしての特別勉強会&カラーセミナー
(原宿にて) 〜ワンセルフを含めての3校での共同開催〜
★TC公式勉強会 Chapter4 (レッドとグリーンを学ぶ)
日時:10月29日(土) 10:00〜12:30
★TC公式勉強会 Chapter5 (ブルーとオレンジを学ぶ)
日時:10月29日(土) 14:00〜16:30
★一般向けセミナー 『色のチカラ・言葉のチカラの心育て』
日時:10月30日(日) 10:00〜12:30
対象:どなたでも参加していただけます
(TCカラー講座に参加したことがない方でもOK)
詳細
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
(2)TCカラーセラピー関係の講座及び公式勉強会
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html
(3)会社のHPは明日、9/1付けで更新
各種公開講座、個人セッションのメニューをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(5)個人メルマガ「がんから教わるワンショットセラピー」
今朝、第473号を配信
http://archive.mag2.com/0000073726/index.html
2011/09/02(金)
マスターカラー講座は色を感じる濃い一日
“色を感じるということは
光のエネルギーを感じるということ” by マサコ
昨日はTCマスターカラーセラピスト講座開催。
朝、一番にいらした初ワンセルフの方と
お話をしていったら、
同じ足立区住民だったり、私の住む町も昨年まで
よくいらしていたり、
習ったTCトレーナーのIDが
私と一番違いだったりと、
またまたスタートからシンクロニシティの幕開け。
電車の人身事故もあり心配したが全員4名、無事に到着。
たくさんの言葉を色から集め取った
濃い一日が過ぎて行った〜。
って、今日の日記はあっさり(?)、モード。
明日も明後日も朝早くて、夜、すごい遅い気配。
楽しく頑張ります〜。
【補記】
(1)TCカラーセラピー関係の講座及び公式勉強会
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html
(2)合同企画
「TC創始者、SAIKO先生による特別勉強会」(原宿にて)
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
(3)会社のHPは明日、9/1付けで更新
各種公開講座、個人セッションのメニューをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.