|
2011/07/18(月)
和アートで3連休の締めくくり
|
|
|
“なでしこがあきらめなかった日の朝は より目を細めて遠くを見つめたくなる。
目をこらして見て行くと、 新たなものが静かに見えてくるはず。” by マサコ
3連休は仕事で過ぎる。
16日(土)は 10時〜 NLP応用コーチング「ブレイクダウン脱出コーチング」 高校時代のクラスメートN君を 「たまにはこんな勉強もよいでしょ!」と半ば強引に参加させる。 (苦笑) 彼と参加者と急いでランチを食べて
14時〜、セルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェ
なんと驚くべきことにここ最近連続3回、 「楽」のワンセルフカードを引いた方がいらした。 さすがにトリプルの引き寄せは初かも?
その後、片づけを手伝いに来てくれた卒業生のHさんと 秋葉原の居酒屋にGO〜!! 17時過ぎってまだ明るい。 明るいうちから飲めるのが私の小確幸(ささやかで確実な幸せ)。
昨日、17日(日)は 和(NAGOMI)アート準インストラクター講座、16期スタート。 笑い声の絶えない楽しいメンバー!
そして今日、18日(月)は お絵描きコーチング「湖畔の天女編」10時〜と14時〜。
この絵はある日、突如浮かんだイメージで、 この国の行く末を祈っている女性。 節目の2011年の夏の記念になればと作った絵。
今日は明け方に目覚め、なでしこジャパン http://www.jfa.or.jp/index.html の奮闘を見て少々寝不足だけど、政治がショートしまくっているのに、 こんなにもあきらめない素晴らしき女性達がいることに涙が出る。 なでしこの一人一人の顔は心の輪郭を映し出しているようで、 くっきりと美しい。
写真は全く今日が初体験の方の作品。
【補記】 (1)このお絵描きコーチング「湖畔の天女編」。 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/382 明日もやります。 (2)お絵描きコーチングハウス
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/383 ↑今月はお席が埋まってきています。迷っている方はお早めに。 (3)来月のお絵描きコーチング「花火編」 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/385
7月31日(日) 10:00〜12:00( 9:30〜開場)満席 8月 6日(土) 10:00〜12:00( 9:30〜開場) 8月 6日(土) 14:00〜16:00(13:30〜開場)
※ご都合のよい日程をお選び下さい。各回定員5名。
(4)メルマガ「がんから教わるワンショットセラピー」469号 今朝配信 http://archive.mag2.com/0000073726/index.html
(5)各種お問い合わせ、お申し込み先 ワンセルフ・インターナショナル株式会社 http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
|
 |
|
|