つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2011年5月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/21
地下二階に行ける村上春樹
2023/09/09
せっかくなら使い切ってやろう
2023/09/02
この夏買ってよかったもの
2023/08/28
食べ物の約束
2023/08/25
池袋大橋
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2011/05/26(木)
ハウスでパステル三昧
“樹がきこりと
少女が血と
窓が恋と
歌がもうひとつの歌と
あらそうことのないように”
〜谷川俊太郎「愛」の抜粋〜
火曜、水曜、終日、お絵描きコーチングハウスをしていた。
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/379
今回は和アート・デビューの方が火曜も水曜もお一人ずつ。
そしてインストラクターの方も弊社の卒業生もいれば、
他校卒業の方も。
皆、和やかに各自、パステル画作成を楽しんだ。
水曜はお弁当持参で一日ずっと描いていらした方が二名!
嬉しいなぁ。
火曜に描きに来た、くるちゃんは
GWに被災地の女川町にご夫妻で車で入って、
テント生活をしながら、和アートをボランティアで教えてきた。
http://ameblo.jp/simaneko28/entry-10883156121.html
上記の彼女のブログを読むと、目頭が熱くなる。
彼女のひらめき、行動、実践、勇気はまるで虹のきらめきだ。
写真は参加者の作品の一部。
どれも競い合わず、
ただただ、その人らしさという、美しい光を発している。
明日と言うか、今日も終日、和(NAGOMI)アート。
今度は準インストラクター講座、15期生だ。
ありがとうございます。
<ご連絡>
日記の内容と関係ないのですが、
岡山県在住でヤフーメールの方で、
ワンセルフカードのお問い合わせメールを下さった方へ
この日記を読んでいましたら再度メールを下さいませ。
携帯メールなど違うアドレスから出来ればお願いします。
書いていただいたアドレスでは
当方の返信が戻ってしまいます。
【補記】
(1)来月のお絵描きコーチングハウス
〜好きな絵を好きなペースで個別レッスン〜
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/380
6月 5日(日) 10:00〜17:00
6月22日(水) 13:00〜21:00
6月23日(木) 10:00〜17:00
(2)来月のお絵描きコーチング『笹&竹編』
〜緑の色から調和とバランスのエネルギーをチャージ〜
上野にパンダがやって来たのを記念して「笹林のパンダ」と
七夕に思いをはせて竹の木の絵を描きます。(合計2枚を予定)
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/381
※パンダはあつみけいこさん
http://ak.blog16.jp/
から
七夕はプリズムの
つるみさん
http://www.prism-iroiro.com/
から
教えていただきました。 ありがとうございます。
(3)日本パステルホープアート協会認定
インストラクター養成講座
〜ご自宅やサロンで、パステル画のクラスが開けます〜
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/art.html
日程など、お気軽にお問い合わせください。
(4)会社のHPを5/21付で更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(5)直近の公開講座は28日(土)
10時〜12時 →残席あと1名
セルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェ
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/healing.html
14時〜16時
NLP応用コーチング勉強会『成功の三角形』
米国の企業研修の草分け的存在、ボブ・トラスク氏が考案の
セルフ・コーチングのツールを使って自己発見の方法を探究。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.