つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2011年5月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/21
地下二階に行ける村上春樹
2023/09/09
せっかくなら使い切ってやろう
2023/09/02
この夏買ってよかったもの
2023/08/28
食べ物の約束
2023/08/25
池袋大橋
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2011/05/19(木)
各種講座で過ぎて行く日々
“日々は水滴のように流れて行く。
流れて行った日々は
人生のどこかの岸辺の岩に染み込んでいる、
そんなふうに思いたい。” by マサコ
今週はウエサク祭の満月
http://www.digistyle-kyoto.com/event/nenjugyoji/post_349.html
だったせいか、
ことさら一日一日の出会い、出来事が濃く、輝いているように感じるし、
あっという間に木曜の深夜になっている。
月曜は打ち合わせや研修、
満月の火曜は、午後はNLP応用コーチング「成功の三角形」、
夜の正に満月タイムはセルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェ。
NLP応用コーチングに初めて参加して下さったSさんは
三角形の縮図のシートを眺めては「深い〜〜〜〜!」を連発して下さった。
雷の音を聴きながらも楽しく進行。
夜のヒーリング・カフェはシンクロニシティが連発。
昨日は和(NAGOMI)アート準インストラクター講座、15期生スタート。
大塚に素敵なレストランをスタートさせた女性が参加。
http://www.geocities.jp/flowreading/amana/
いずれこのお店の壁が素敵な和アートで飾られる日も近いはず?!
そして今日はTCカラーセラピスト講座。
お二人の参加者だったのだがここにも沢山のシンクロニシティがあった。
ご主人のお仕事のことで日本全国への転勤が多いこと、そしてその滞在先がそばだったり、
なんと誕生日も一日違い!!
沢山の意味ある偶然が巻き起こる時は流れに乗っているとき、そんなふうに思う。
それぞれが笹舟に乗ってそれぞれの人生の舟下りをしている、きっとそんな冒険者だ。
<追記>
写真は今日のTC講座で最後にお土産としてセルフヒーリングカラーとして
お選びいただいたワンセルフカード。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/oneselfcard.html
それぞれの気に入ったボトルの色と合わせて選んでいただいた。
【補記】
(1)この日記に書いた各種公開講座は下記のHPにて次回の開催日程など見れます。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(2)セミナーの日程カレンダーは下記のサイトの一番下
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php
(3)お絵描きコーチング関係の詳細は下記
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.