|
2010/08/09(月)
お決まりの雨、そしてセミナー
|
|
|
“人生はいいことばかりでなく、 悪いこともあるけど、 それらを均等に眺め、 どちらとも仲良くしていこう。 そしてその流れの中で あなたが今、 目の前の人に出来ることをしていこう。” by マサコ
というようなことを昼下がりに熱く語っていた。
というのは今日は医療用ウィッグのパイオニア 「スヴェンソン」 http://www.katsura-ladys.com/ 主催の カードのセミナーの日だった。 多数の応募の中から厳正な抽選で選ばれた女性限定セミナー。
事前の打ち合わせで、企画の広報の方が 「マサコ節、炸裂で、お好きにやって下さい」 と言って下さっていたので、のびのび話した。
セミナーの冒頭の参加者の自己紹介で 乳がんの方も数名いらしていることがわかり、 私の乳がん体験もいくつか語ったりもした。
そしてメインはワンセルフカードを使った 「FOR YOU」という、 るり子さんと共同開発した自慢の(?) のエキササイズ。
これをやると、不思議と自然に誰もが 詩人やコピーライターや相田みつを、になっていく。 今回も、ムフフ〜!! 全員、素敵なワンセルフワードを紡ぎだし、 その言葉の暖かさと力にご自身で驚き、涙ぐむ人、続出!! 部屋に言葉の虹の波動が渦巻き、濃い濃い120分が過ぎていった。 帰りの電車の車窓から見えたピンクの雲に感慨ひとしお。
ところで強烈な雨女の私。 だから今日は初めての場所へ出向くので、 1週間くらい前から「8月9日はきっと雨であろう」と予測していたら、 当たった、当たった! って、すごい的中率で、 雨、雪、嵐、台風、雷、狐の嫁入り等、なんだ〜。
【補記】 (1)ワンセルフカードとは 21年の研修事業、個人コーチング、 そして進行性乳がん体験を通して、 発見した30の励ましメッセージをカード形式にしたものです。
自己発見ツールとして、 セルフコーチングやカウンセリングツールとして お役立て下さい。
また、ヒーリングアートして部屋に飾ったり、 一筆便せんやグリーティングカードしても使えます。 従来のただ目を閉じて引くカードとしてだけでなく、 使い方は自由です!
詳細⇒ http://homepage2.nifty.com/oneself2001/oneselfcard.html
(2)ワンセルフカードの言葉は私が考案しましたが、 絵は柴崎るり子さんの作です。 http://www.creche.jp/
(3)私のセッションや公開講座ではこのカードを使って進行します セミナー案内 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs 会社HP http://homepage2.nifty.com/oneself2001/ 個人HP http://users.ejnet.ne.jp/~masako-9/
|
 |
|
|