|
2010/11/19(金)
ワンセルフの精、誕生!
|
|
|
“この虹色のシャワーを両手を広げ 頭まで波のようにかぶってみよう
そして過去という思い出を もう一度振り返ってみよう
そして明日という未来を もう一度見つめ直してみよう” by マサコ
4回に渡って開催した初のトリプル・セッション「ワンセルフカフェ」 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/362 が昨日で完了。
11/6はさそり座の新月、昨日11/18はボジョレーヌーボー解禁、 そして10年に一度のしし座流星群が夜空に舞う日と言う、 毎回、意図しないで日にちを設定するが 節目のセミナーは濃い日になる。 そんな中をご縁の波に乗って、懐かしい方、初めての方など、 色々な方が昨日も昼の部、夜の部にいらして、満員御礼。
ひらめき企画のパステルで拙著の表紙の「森の精」をぬり絵する、 というアイデアはとてもうまくいった。 (←と思う、、、)
ぬり絵って、思った以上に楽しいなぁ。 サンプル画を描いていたときに、子供の頃、 雨の日は殆どぬり絵をしていたことを思い出した。 雨の匂いや電気をつけずに一人で黙々とぬっていたことなど、 まったく忘れていたことをスルスル〜って思い出した。
ある参加者から今朝、昨日の感想メールが届いた。 内容は 「ぬり絵は色だけに注目するから、 いつも以上に色について考えながらぬれていいですね」 「TCは人間関係を再考したり、視野を広げるのにいいですね」。
的確にセッションの体験を言語化して下さり、感謝、感謝。
写真は昨日の様子だが、自分が一人でやっているので カラーボトルが綺麗に並んで「パーソナリティー・ストーリー・ワーク」の セッションしているところを写せず残念無念、、、、。
その代わり本の絵「森の精」が 参加者の「心のぬり絵」で見事に変身して。 それぞれの「ワンセルフの精」が勢ぞろいしたのを かろうじて昨日の夜の部で記念撮影。感動〜!!
【補記】 (1)今月、来月の公開講座の概要はワンセルフのHPで http://homepage2.nifty.com/oneself2001/ 随時アップしてます。 また下記の掲示板にて最新詳細情報を載せてます。 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs
早くも一部満席が出てます。ありがとうございます。 ご縁のある方々とお会いしたいで〜す。 (2)今回、絵の題材として扱った拙著 「がんから教わるワンショットセラピー」は 残念ながら廃刊です。 でも、アマゾンのユーズドで買えますし、 グーグルにて80%くらいを勝手に(?) 電子書籍化されているので、無料で読めますよ〜。
(3)この他の拙著 ★「部下をその気にさせる上司のすごい話し方」(徳間書店) これも廃刊ですが 韓国版は重版をお陰様で重ねております〜!! ★「完璧コーチング術」(繊研新聞社) 唯一まだ買える本。 ただしアマゾンでは扱ってなく、 セブンイレブンで受け取るセブンネットで買えます〜!
よろしくお願いします。
|
 |
|
|