|
2008/01/07(月)
この程度で済んでよかった(^_^;)
|
|
|
1日の夜に喉がイガイガしていたのに、 甘く見て 真夜中まで1月中の仕事の資料や原稿などを書いていた。 2日の朝、ちょっと調子が悪かったが初詣に行き、 その後に事務所に年賀状を取り行った。 帰りの電車の中で調子が突然に悪くなっていった。
猛烈な咳と鼻水、微熱と節々の痛みで朦朧とした意識の中で 「黒豆なら食べれる」と思い、一生懸命食べてみた。 後味がすっぱいな〜っと思いつつ…。 翌朝、豆の上にはびっしりと白カビ、そして異臭が〜! それを見たら猛烈にお腹が痛くなり全身に力が入らなくなり、 寝こんで正月休みが過ぎた。トホホホ〜。
しかし、今日、お告げがあった! (って、たいそうなもんでもないけど) 夜中の3時にすくっと目が覚めたのでテレビをつけた。 NHKの夜中の定番番組『映像散歩』。 不思議なことにスマップの昔の曲に乗せて 映像は整体用のベッドが何台もある店で 施術を受けている 女性が映っていた。曲とまるで合わないフィルム。
そしてハタと気づく。「そうだ!整体に行ってみよう!」 今日は副業のほうの仕事の日だったのだが そこへ這うようにして行き、最低限のことだけやって早退し、 飛び込みで恵比寿の見知らぬ整体屋さんにお世話になった。 こぎれいなサロンで可愛い女性が丁寧にやってくれ、大分回復。
5日の仕事始めのセミナーはコラボ企画で つるみさんに助けていただいた。 だから、よかった〜、助かった〜。
“この程度で済んでよかった”
この言葉、 がん闘病のときは必死に念仏のように唱えていたなぁ。 たまにこの言葉をまた思い出そう。 たまにこの言葉を呪文のようにまた繰り返そう。
風邪の神 懐に抱かれ 冬篭り
|
 |
|
|