つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/17 谷中へ
2024/03/09 しぼんだ好奇心の翼
2024/03/02 真っ赤なトマト
2024/02/25 ミモザ
2024/02/19 通院日の楽しみ

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2006/07/30(日) 「スピリチュアル・コーチング」WS、無事完了
昨日は人生の中での心のシャッターを押した日。
小さな会社だが新旧色々な人がギャザリングして
無事に「スピリチュアル・コーチング」WSが終わった。

霊能としてのスピリチュアルではなく、
「目に見えないものに意識を向けることで
人生を豊かにしていく」という意味での
私流スピリチュアル探求ワークを創作しやった。

開始前にオフィスでマサコカードをアシスタントに
引いてもらうと、ちゃんと「目をつぶったときに
見えるものこそが大事だ」というカードも出てきて、
いつものように何かに守られ助けられて進んでいった。

WSの中ではがん治療の中でも医療者が最近、
「スピリチュアルな痛み」とか「魂の健康を構築して、
がん細胞が退縮した例」というものが存在することに
注目をし始めていることを医療雑誌を使って少し紹介したが
正に昨日は私のがん細胞もまた癒されたと思う。

でもがんは治れば勝ち、死ねば負け、という、
狭い価値観に自分を閉じ込めたくないと思っている。
だから「治る」とか「治った」という言葉も
極力避けて6年を生きてきた。どっちでもいい、
というと言い過ぎだが、生きれるところまで生きていきたい。

ただ、願うことは、私の中に宿っている魂の声に
もっと気づくようにはなりたいと思う。
そのサインをもっと感じるようになりたいと思う。
宇宙の意思をもっと身近に感じるようになりたいと思う。
そして都会に住んでいる私だけど、
森の木々や草花の声を聴けるようになりたいと思う。

写真は2次会の最後で突如、サプライズで講座卒業生有志が
用意してくれていたひまわりの花束。
出窓に飾り今日は一日、風に吹かれているのを眺めていた。

天空へ 招かれており 我が向日葵(字あまり(^^ゞ)

2006/07/27(木) 感謝祭という感覚
(今週の個人メルマガにも書いたのだが)
KFC(日本ケンターッキー)は毎年6月“鶏供養”という
意味もこめて「ブロイラー感謝祭」を開催しているらしい。
これは本国のアメリカにはない発想だそう。     
感謝祭という名前もなかなかいい。さすが日本だ!!
  
さて、自分の会社も「感謝祭」感覚で、
夏と冬(時には冬だけとか、夏は飲み会のみとか色々だが)
にそんなのをやることにしている。
それが、明後日なんで、正に近づいてきた実感。

準備をしているときは、「ネタ切れだ〜」とか、
「こんなんでいいかなぁ」とか色々と考え、
頭がごちゃごちゃになり、「もう今回でいいか」と思いつつ、
何だか参加する方に励まされ、やってきている気がする。

そしてワークショップのあとの飲み会の散会のときに
「やっぱ、やってよかった」とか
「本当によき人々が集う、何てよいスペースなんだろう」
とほろ酔いで思い、千鳥足で帰るおめでたい私。

写真は近所のバラ。このバラを見て今回のWSのお土産は
バラにしようと思ったが、近所の花屋が言うには
この長雨で花も高騰しているというか、それ以前に
九州の花市場は壊滅だそうで、しわ寄せがすごいとのこと。

四季が壊れた日本よ、どこへ行く。(ーー;)
でも、13の暦でいう昨日は新年のせいか、
昨日から空気が輝き出している気がするし、(気のせい?)
今日は足立の花火大会で夜風にちょっと吹かれても
さやかかだったしね。

追記:自分の感謝祭は、納涼ワークショップ
    「スピリチュアル・コーチング」
   日時:7月29日(土)14時〜16時半
   費用:3,000円(まったく初めての人)
      2,000円(ワンセルフの何らかの講座参加)
      1,500円(ワンセルフの連続講座参加)
      いずれも感謝のささやかですがお土産付き
   会場:オリンピック・イン神田
   既に満席ですが、若干名は受け付けられます。
   詳細が知りたい方はメールを下さいね。

2006/07/19(水) 人生は思い出を作っていくのみ!
6月の横浜すぴこん、7月の仙台すぴこんと
すぴこん http://spicon.org/ 行脚(?)が一昨日終わり
昨日はそのご褒美(?)として仙台ミニ観光をして帰京した。

特に仙台すぴこんは、遠方だから自分一人でやるしかない
と決め込んでいたら、カード講座卒業生で仙台出身の方が
帰省中だと分かり手伝いが一人出た!と喜んでいたら、
小旅行を丁度したかったからと手伝い志願してくれる方とか、
食品営業時代のお取引先の女性が日立から講演を
お客として聴きにいきたいから翌日遊ぼうとか、
もうトントン拍子にことが動いていった。

終わった後の仙台での夕飯は(お昼が又忙しくて抜き(^^ゞ)
下調べ上手の友人がネットで990円タイ料理3時間食べ放題
という驚異的に素敵なのを見つけてくれていて、
卒業生の地元の友達も入っての異業種交流会状態だった。
段々酔いが回ってくると、人生の様々な局面で
出会った人達が一緒に座ってて(初めて出会った人もいた)
一瞬、ここがどこだか分からなくなっていった。

ありきたりだが、人生は自分のもので、自分だけの思い出を
一杯作っていくしかないと思う。
お墓に入ったときにもニンマリ(さっき、がんで亡くなった
逸見アナウンサーの特集を見た影響ね)
と笑ってしまうような思い出を一杯作っていくしかない。
思い出を作ったからといって、がんが再発しない保障は
まるでないけど、でもそう思う。

写真はまたまた下調べがよかった、お昼の豪華格安ランチの
デザート。(これが全部、一人分のランチの後のデザートよん)

2006/07/16(日) なんとかヒルズにないもの
昨日は36度、猛暑の東京で行きも帰りもクラクラだった。
仕事の後、参加者とお茶をしたがとにかく暑くて、
お茶だけして帰り、家で夕飯を食べるのも面倒になり、
近所の古びているけど結構繁盛しているラーメン屋に入った。

戦後にできた下町(と、先週テレビ東京「アド街ック天国」
で名づけられていた)のオジサン連中がポツリポツリと、
一人で、夫婦で、孫の手を引いて店に入ってくる。
「血糖値がさぁ」とか、「店の前に夜中、八百屋からの荷物
をおいておいてもらってもこの街はまだ大丈夫さぁ」とか、
「酢がいいっていうから飲んでたら砂糖が沢山入ってやんの」
なんていうような話をみながしていた。
まだ夕方の名残のある時間。
私は一人でカウンターでビールとモヤシそばを食べながら
そんな会話を聞いていて何か幸せだった。

六本木ヒルズや丸ビルとかも素敵だけれど、
私たちは単にちょっと話の出来る商店街とか、
広場みたいなのが欲しいのかもしれないと思ってしまう。
そういうのが東京からはドンドンと姿を消しているから、
人との関係が空疎になりすぎたり
密になりすぎたりしている気がする。

さて、明日は、ある意味では
スピリチュアルな広場、縁日の仙台のすぴこんに行く。
すごい早起きしないとならないが、
今回の出張は珍しく一人ではなく、手伝ってくれる
卒業生と共にだ。そしてもう一人は現地で合流。
そしてあと一人は日立からお客さんで来てくれる。
明日の晩は終わってからビールとカラオケだ!(の予定)

写真はこの間の朝顔市。

追記:仙台すぴこん詳細
    http://sendai.spicon.org/
   私のセミナーの時間は11時40分〜12時50分
   出典ブースは受付は入ってすぐのところのようです。
   「セルフ・セラピー・カードのヒーリング・カフェ」
   帰りは18日(火)の夜遅くで〜す。行ってきます〜。

2006/07/13(木) 植物に寄り添う幸せ
先週のことになってしまったが入谷の朝顔市に行ってきた。
6年前の6月末に退院だったので、その1週間後に
開かれる朝顔市は丁度鬼子母神参りができ、
退院後の自分の中での恒例行事になっている。
何よりも一年経ったことを必然的に確認し感謝できるから。
そして買った朝顔を見るために夏は自然と早起きができる。
だから行かないと心の収まりがしっくりしない感じ。

先週も蒸し暑かったが仕事のない、木曜の午後に
一人でさっと行って来た。
ついついおいしそうな屋台の誘惑で、
熱々の中国のお焼き(チュンピンという餃子の平たい版)を
歩きながら食べたが非常に美味しかった。

肝心の朝顔は今年は気分を変え、正統派朝顔は買わず、
ルコー朝顔という「本当にこれを朝顔と読んでいいのか?」
というのを買った。
でも小さな可愛い赤い花と白い花が午前中に咲き、
夕方には萎む。毎日、毎日、次の花へのリレーのように
せっせと咲いてくれている。

と、こんなことを書いているが、
今日は本当はこの時間は太極拳教室だがお休みした。
ホルモン治療を再開したのに、生理にまたなってしまい、
このところの蒸し暑さでしんどいから。
医者が言うには「半年やめた治療をまたやって、1回目が
終わったばかりで薬が体内に回るのに時間がかかるから」
とのこと。

午後から研修の仕事と夜は自分のところの小さな勉強会。
前に一日に3つのこと(病院訪問ボランティアと研修と
個人コーチング)をやったら頭が割れるほど痛くなり
中々回復しなかったので、もう一日にイベント(?)は
仕事も遊びも含めて2個までと決めたのだ。
と、なんと、ノンビリした生活だろう、
とも思うが、これでいいのだと自分に言い聞かせる。

静かなベランダの小さなルコー草を見ていると心が和む。
自分以外の生命に寄り添う。
そのようなことが、その人の人生の隠れた味わいになるのだ
と自分に言い聞かせる。

2006/07/02(日) 天国のすいか体験
友人が最近“スウェット・ロッヂ”なるものに
ハマっているという。(ネイティブ・インディアンの儀式の
一つでドーム型テントの中央に真っ赤に焼けた石を運び、
それにリーダーがハーブと聖水をかけスチームバスのような
状態を作る、というもの)
  
丁度昨日、それがあり彼女も行くと言うので早起きをし、
恐る恐る連れて行ってもらった。曇り空の山梨県にある
その施設には早朝から今回も約20名もの男女が集まっていた。

初めての人には簡単な説明があったが、その中で実は
怖がりの私を怯えさせたのは「ハードなサウナのように
なりますが、祈りの言葉『All My Relations.
(私につながるすべてのものたちよ。本来はラコタの言葉
で「ミタクエ・オヤシン」と言うそう)を唱え、頭を下げて
いると不思議と苦しい気持ちが遠のいていきます」。(@_@;)

確かに2ラウンド目は相当に熱気で修行状態。しかし、
3ラウンド目は意外に平気だったので、勇気を出し無謀にも
車座の前列での4ラウンド目。ものすごい荒行状態。(^_^;)

説明されたときのことを思い出し、頭を下げ
「オール・マイ・リレイションズ!、
出会ってきた人、もの、全てありがとう!」と思っていると
確かに辛さがまるで違う。そのうち思考停止の中で
出てきたのは、なぜか、通っていた小学校の用務員さんの姿。
そして校門の横にあったつましい彼と家族が住んでいた家。

4ラウンドが全て終わり、近くの小川で朝から冷やしていた
大きなすいかを切り分けてもらった。丸ごとのすいか、
切りたてのすいかを食べるのはいつ以来だろうか?
大量の発汗の後のすいかをむさぼり食べながら、改めて
「私はたくさんの人に守られ、助けられてきたな〜」と思う。

神様は直接、人に手を下すことはしないけど、
環境を提供することをしてくれると私は思っている。
私のがんを神様は治してはくれないし、ワンセルフが
商売繁盛になるよう、直接のことはしてくれない(と思う)。
でも環境を作ることを人を通してしてくれる(と思う)。
そういう意味で、私の心身の毒出し、浄化作用の
お手伝いしてくれたHさん、ホント、ありがとう!

写真は、暮れかかった帰りの駅。終わりの儀式や片付けまで
すると夕方でその中をトコトコと中央線で戻った濃い休日。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.