|
2005/12/28(水)
私流、ビジョンの考え方
|
|
|
8日に続き、昨日はまたまたビジョン・マップの集い。
私流に思うには、 ビジョンとは、 「現在にインパクト与える肯定的な未来」。 あとは、こむずかしいことはなし。(*^_^*)
ところで、 よしっ!、ビジョンを持って頑張ろう!とか思っても、 ちょっと間違ったかなぁ…とか、 方向を変えないほうがよかったかなぁ…とか、 そういうこともままある。
ビジョンを持って突き進み、 新しいことをやって、 いいときもあれば、 失敗ってときもある。 そんなときはへへぇ・・・・と笑ってしまおう! と、さえ平気で思う最近の私。
そういう気楽な「ビジョン・マップを創ろう」の回は (唯一のこだわりは「作ろう」でなく 「創ろう」くらい(*^_^*))は結構、反響が大きく、 昨日も定員、新年5日も定員。 ありがたい〜。<m(__)m>
1月10日(火)14時〜16時半は平日の昼過ぎなのでガラ空き。 そして要望にこたえて(?) 1月19日(木)19時〜21時半もやることに決めた。 (やりすぎかな(@_@;)) 参加費3,500円(ワンセルフのコーチング勉強会体験者3,000円) 詳細 http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/coaching.html
まだ未体験の方、お待ちしています〜。
昨日はその後、何も決めていない 流れのままにやる 非常に小規模の忘年会。 魂の家族が10数名集まり、 楽しいおしゃべりとお酒で2時間で散会。
今朝は咳がぶりかえしているが、ま、いいか。(^_^;) 今日で仕事納め。
写真は8日の回で創った私のビジョンマップ。
|
 |
|
|