つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年10月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/17 谷中へ
2024/03/09 しぼんだ好奇心の翼
2024/03/02 真っ赤なトマト
2024/02/25 ミモザ
2024/02/19 通院日の楽しみ

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2005/10/28(金) 濃い木曜完了
昨日、木曜は、毎週盛り沢山な一日。午前は太極拳教室。
お年寄りにまじって(平日の午前なので年配の人の
社交場と化す読売カルチャースクール(*^_^*))、太極拳や
練功などをみっちり(?)やる。午後は個人コーチングと
カウンセリングをそれぞれして、その後、夜は
セルフ・セラピー・カードのお茶会だった。

昨日、42回目にして初の男女ほぼ半々の参加者。(毎回、
圧倒的に女性多数)そして罠のカードのみで終わった人が
いなかった。マサコカードのフォローの必要なしであった。(これも初だと思う、多分)気をよくして(?)、
2年前に出した本の宣伝も久々してしまったら、
買っていただけて、これもよかった。(^_^)/~

実はお茶会をする前は「男性の人は仕事が終わらない、
と言って、ドタキャンが多いんだよね。お菓子が
無駄になるなぁ」と、せこいことを考えていた、
器の狭い私…。(^_^;)そうしていたら、2名の卒業生が
全く別の経路でお菓子を飛び入り差し入れしてくれて、
(こういうことも珍しい。2件もの差し入れなんて)
「本当に多くの人に支えられている」ことを、
神様から「ちゃんと、自覚しろ〜!!」って言われた感じ。

帰り道、いつもと違う道を通って帰ったら、
クリーニング屋なのに、可愛い飾り付けをしている店が
あって、しばし見入る。ウィンドーを見ていたら、
きのう、おとといのことがなつかしく感じられ、
いやだったことが小さくなり、
やさしかった人のことが、心の中で
とっても大きくなってきた。

2005/10/25(火) 気持ちを静める石のギフト
今日もよい天気。一年に数回しかないような
水晶の中で暮らしているような秋の日。

透明な空気が渦巻いているので
ラララ〜んと、研修講座で神田のオフィスに
昼から行っていた。
しかし、しかし、
始まる前に、よく来る参加者の方で
「乳がんかも」という方が最近いたのだが、
検査の結果、ほぼ大丈夫、と言われての
報告のメールと電話があった。

よかった、よかったと私は言っていたが、
相棒がもっと極端に喜んで「本当に、本当に、
よかったね〜!!」と言っているのを聞いていたら、
なんだかイライラしてきた。

「そんな、本当に本当にならないほうがいいような病気に、
私は、なっているんだよ!そういう人間は
どうすればいいんじゃ!!」と悪態をついた。
言ってから、悪かったと反省…。

反省モードでとぼとぼと、夜、帰宅。
家で、この間もらったパワーストーンが出迎えてくれる。
内面のストレスや疲れを統合する石だそうだ。
(^^ゞ
(奥の大きい石がそのアズライト。黄色は石でなくて、
 サフランのシュガー。色が綺麗なので飾っている)

2005/10/19(水) 火星より遠い?!
17日が満月だったらしいから
昨日が十六夜で、今日は十七夜(?)。
雲の合間から大きな月が見え隠れする。
東に小さいけれど出窓があるので、しばし見る。
毎日天気が悪く湿り殺されそう。(^_^;)

帰宅してテレビを見ながらメールチェックをする。
世界バリバリバリューのスペシャルをやっていて、
一丁2,000円の豆腐を買う人とか、
一箱15,000円の煎餅を買う人とか、
18万円のワインを平気でオーダーする人とか、
尋常でない人がざくざく出てきた。
見ていて、変な笑いが湧いてくるが
楽しいわけでもなくて、なんだかいやな感じ。
気分を変えようとチャンネルを変えると
BSで中国の恋愛ドラマ、一メートルの光。
これまた歯の浮くようなせりふの応酬。

どれもこれも今の自分からは
火星よりも遠いものを見せられた感じ…。

2005/10/18(火) 素食、続行
毎日雨の東京。
今日もセラピーカードの講座。
火曜と土曜にやることが多いのだが、
夏から火曜と土曜は天気が悪い日が多いな〜って感じ。

沖縄の長寿食の権威という尚(しょう)弘子さんという人が
「長生きの秘訣は結局、自分自身を知ることだと思います。
その人に向くリズムがあって、体質があります。
それを見極めた食事をすることが大事です」
というようなことを述べている雑誌をたまたま立ち読みした。

素食決意をして1週間。ちゃんとあんまり出来ていないけど、
この言葉を励みにやっていこう。
自分の体質を知るのは自分にしか出来ない。
自分の体を知るのも一緒。
そして自分の考えや感じていることなど、
自分の心や心の癖を知るのも自分にしか出来ない。
すごく長く、遠く、そしてやりがいのある、旅のようなもの。
安直なものが多いけど、私はゆっくりやっていこう。

セラピー・カードやコーチングなどを含めて
仕事もそんな感じでやっていきたい。

2005/10/12(水) 素食(?)を決意?!
思えば、退院当初は本当に体を気遣った食生活をしていた。
それがいつの頃からか、自堕落になり、
コンビニとお友達になっていた。(^^ゞ
昨日の検査で、このままだとホルモン治療の副作用で、
血糖値などの数値が上がっているので、
がんではなく糖尿になると脅かされた。(^_^;)大反省。
同じアンパン・トリオ(乳がんが大きかったという意)の
一人は同世代でこの間、糖尿を宣告された。(ひぇ〜!!)
体の声を聴いて、粗食でなく「素食で行こう」と固く決意。

最近、思うことは「謙虚であること」と
「Believe in my self」(自分を信じること)。
この2つのバランスをとることがつくづく大切だと感じる。
後者はやりすぎると傲慢になり、
前者は度が過ぎると自信がない状態になる。

がんと共に平安に生きるのは、言うは易し、やるは難し。
とにかく上述の2つが何でもかんでも、肝だと思う。
「自分は治った。大丈夫だ」と言う人もいるけれど、
私は「あれはちょっと嘘っぽいな〜」と思ってしまう…。
もちろん、「駄目だ」と思っても駄目だし…。

明日は午前の太極拳の後は、午後は
個人コーチングにカウンセリング、そして打ち合わせと
色々とあるが、この2つを大事にしていこう。

2005/10/09(日) ジェルソミーナー〜
3連休の中日。雨の日曜日。今日だけ休みなので、
本当は夏物を洗濯し、秋冬物を出したかったが、
天気を理由に(ホントは面倒くさい)断念。しかし、寒い〜。

休みとはいえ、自分の毎週月曜配信のメルマガ準備、
会社のメルマガの原稿在庫がなくなったので書き溜め、
11月にやるWSの構想など、やることが山積みの日曜なのに、
新聞のラテ欄でBSで伊映画「道」をやるのを見つけてしまい
誘惑(って、誰もしてないけど(^^ゞ)に負け、
つい見てしまう。前に見た気がするけど無性に見たくなって。

近所のトタン屋根に当たる雨音だけが聞こえる中、
白黒映画をじっと見てたら、すご〜く人恋しくなった。

最後に大道芸人で荒くれ者役の
アンソニー・クインが、相棒の知的障害者
ジェルソミーナが死んでいたことを聞いて、
海でもだえるようにして泣くシーンが今もずっと胸に残る。
そしてジェルソミーナの無垢な笑顔。
ニーノ・ロータの有名なあの物悲しいメロディ〜♪

人は失ったときに、そのものの大きさに気づく。

あまりに重たいテーマで仕事は全然はかどらないけど、
さっき気分転換に駅のほうに散歩に行った。
混んでいるはずの100円ショップもドラッグストアも
皆3連休でどこかに行ったみたいでガラガラのわが街。
夕飯は一昨日の残りカレーを一人で食べる予定。(^_^;)

近くにあるとき見えないけど、
遠くに離れると見えるもの、なあ〜に?(なぞなそ風)
答え:幸せ

な〜んてことを思う、一人の日曜。

写真は前に行ったドイツ展のぬいぐるみ。打ちひしがれた感じが
今の私の心にフィットしているように思う。

2005/10/05(水) ふたつよいこと さて ないものよ
「ふたつよいこと さて ないものよ」と 私が勝手に
尊敬する河合隼雄さん(臨床心理学者)は 色々な著作で
述べている。最新刊の 「なるほどの対話」(新潮文庫)では
「一番好きな言葉は」 と聞かれて、これをあげている。

私のような人間がこのように言ったら「そんなことないよ、
いいことにもっと目を向けて」と前向きモードの人に
説教されそうだが、文化庁長官(2002年〜)をしている人が
言うと、妙に説得力がある。

河合さん、曰く「世の中はよいことずくめにならないように
うまく仕組まれている、と思えば、愚痴を言ったり、
嘆いたりしなくなる」(「心の天気図」(新潮社))

さて、そんなことを実感する日々。

都庁の職員報に、6月に出た自分の本を掲載してくれそう、
との連絡が来て、喜んでいたら、がんサポートの方の
連載コラムは、どうも編集者のミスで 今月発売分は
掲載を忘れられた様子。(^_^;)

クライアントが増えた、と喜んだら、難しい状況の方々で、
精神的にも時間のやりくりも色々と苦労する。

来年の研修で大きなのが決まりそうで、今、
画策しているが、一緒にやる方との意思統一が結構大変。

再度、言い聞かせる。
ふたつよいこと さて ないものよ

でも、ふたつ 悪いことも さて ないものよ
とも、この法則は言っている気がする。(*^_^*)

10月はカレンダーを見ると色々と書き込まれ、 公私共に
忙しそうだが、楽しく意義深く 乗り切って行きたい。

写真はオフィスのある神田界隈の守護神、神田明神。
平日は空いていて、何かよい波動が流れている感じ〜。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.