|
2004/07/04(日)
蟹座の月
|
|
|
今朝は朝6時に眩しい陽射しと湿気のない心地よい空気に誘われて 早起きが出来た休みの日曜。
午前中にメルマガ発行準備とがんサポートの連載記事を書く。 がんサポートは今月発売号はカラーになるとのメールが一昨日入った。 やった〜。といっても今回だけかな? いつも後ろの方で「誰が読むのかな」という感じの扱いなのだが。
午後、近所のスーパーに来月の旅行で海に入るらしいので (巡礼の企画の旅なので詳細は?)水着を買いに行く。 今日までバーゲン値札から更に2割引とのことですごい混んでいる。 そして女性の水着のコーナーですごい店員さん、発見。 今流行の姉ご系。 遠目にはオバサンかと思ったが近くに行って判ったのだが、 こってり白化粧をしたどうみても男性のオジサン店員。 大手のIというスーパーなのだが、進化したもんだ。 こういう人が大手のスーパーで堂々と接客している、わが街。 しばし人間観察をしたくてわざとゆっくり30分くらい 水着売り場で遊び、ゆっくり試着した。 美人のピーコさんというか、昨日のウォーターボーイに出ていた、 柄本明扮するオカマバーのママ系キャラというか。 でも丁寧に一生懸命接客していて、 周りのお客さんも違和感なく相談していた。
今はテレビに細木和子が出ている。 ワル、細木和子。 でもあの言い方と目に見据えられたら、虜になる人もいるだろう。 来週も忘れずに見よう。
そういえば、今月は蟹座の月。 蟹の甲羅を顕微鏡で見ると、がんと形状がにているので キャンサーとがんのことを言うらしい。 女性ホルモンの注射を5月で終えていつ生理が始まるか 戦々恐々とした日々が続いているが今月もよい月で ありますように。 飾っていた水晶を夏仕様(?)にして出窓に飾り、 マイ・サンクチュアリ(聖域)とした。
|
 |
|
|