YUKIKO日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/27 イライラ
2024/04/26 平熱になりました。
2024/04/24 発熱
2024/04/21 with MUSIC
2024/04/20 あ、そうなの?

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  20198 月  20184 3 2 1 月  201712 10 9 8 7 6 5 月  20169 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 月 

2020/03/31(火) 今さらやけど言うけど
昔、佐藤隆太&桜庭ななみがやってた深夜枠のスタイリッシュ教授のドラマがすげえ好きで
その時桜庭ななみがやってた、おっさんぽいふてぶてしい女子大生役が超好きで
この人こういう役向きの人なのねと思ったことがあります。

直子もいい味出してて、年とってからもいい。

スカーレットの視聴率があまり総合的に上がらなかったらしいですね。
それは・・・・わかっていました・・。

何故なら、うちの両親が喜美子たちの雰囲気が怪しくなってきた週くらいから

「難しくてよくわからん、ついて行けん」「面白くない」

と言い出したからです。

うん・・・ちょっと年寄向きじゃないから・・・この設定と展開。

しかも終盤に向かって「余命いくばくもない」とか、朝から年寄にはちょっとな。

母に至っては途中から見なくなったしな・・・。
朝ドラの視聴率を大きく支えているもの、それはお年寄り。
(すみません、私たち録画で観るからほぼ貢献できず!!)

でも、いい。
これは朝から日々疲れた女子たちが、活力をもらうためのドラマなのです。
次の「エール」は男性脚本だし、お年寄りの大好きな昭和歌謡で多分ドンピシャだと思うので
このドラマはこのまま突っ走って欲しいとこのとき思ったものです。

あと、今朝ふと朝食を食べている最中に今更思い至ったのですが

「手をつなぐことより難しいことがあるんやなって」

のセリフはどこからあの時出てきてんのやろ?と思っていたのですが、
むかし直子の手を空襲のとき離してしまったところからきているのか!?と急に思い立った。(ごめん、今さら!)



「離さへん、僕はずっと離さへん・・・離しません。」



このシーンを観るたびに「離婚するくせに!!」と絶対口に出して突っ込んでしまうのですが
(すみません、ディスってはいません。自分にとってナンバーワン放映回です。悲しみのあまりです。)

この「離さへん」の、回収のしどころは?とずっと思って気になって引っ掛かっていたのですが

離さへんと言っていたのに結局離してしまったことへの気持ちの納まり場所はどこ?と。

直子の鮫島への想いを語った148話のセリフが、
直子の気持ちにかぶせての答えだったのかなとパンをかじりながら気が付いた。

「手を放してしもたお姉さんもつらかったやろな」
「手は強くつなげばつなぐほど、手汗かいて汗でねちょねちょになるし
たまには離さんとあかん言うねん。
それが仲良う手つなぐコツや言うねん。」

直子が意図して言っているのかどうか定かではありませんが
でも「離しません」の答えがこれだと喜美子に伝えているのかな?と。(合ってます??)

「手を離してしもたお義兄さんもつらかったやろな」
「たまには離さんとあかん言うねん。それが仲良う手つなぐコツや言うねん。」

(確かめたくて出勤前なのに見返してしまいましたよ148話。)

直子が「お姉ちゃんも大事なもんは大事にしいや」といったセリフがどこから繋がっているのかな?
と見てた時思ってたのですが、ここに回収を持ってきているとは思いませんでしたがどうなの?

これ答え?

鮫島が直子へのプロポーズの時に

「わかってる、お義姉さんとお義兄さんみたいな夫婦になる、やろ!」

と言い放ち、その通りに習って離婚しちゃった二人。(苦笑)
今度も2人と同じように、「新しい関係」築けたらいいなと思います。


解釈が合っていようが合っていまいが、それを想像するのが楽しい。
  
もはや映画に近いような。
毎朝、15分間の映画を見ていた気分です。
(ほぼ録画鑑賞でしたけど終盤はリアルタイムにて)

ごめん、お年寄り方たち。
私たち、毎朝楽しかったです!!

2020/03/30(月) 桜咲きました
桜が岡山も5分咲きくらいです。

ホワイトデーのお返しにダンナがうちの母に送ったアレンジフラワーに
花好きの母は毎日せっせと水をやり、愛でています。
オアシスにさしてあるだけのアレンジだと思うのだけど
思いのほか長くもっていますよ。

「桜が咲いたらお花見するのか?」的なことを聞いてきたので花見がしたいのかしら?
とか思うんですが、ご時世的にどうやろか、花見?とか思うので
思案中です。

最近つい出てしまうよ、関西弁・・・。

我が家は両親とも岡山出身ですが、父が大阪の会社に勤めていた転勤族だったので
子供のころ私は小学校1年生の終わりまで兵庫県で育ちました。
なので小さいころに父が録音してくれてる音源には関西弁の私の声が残ってます。
なつかしい。

単身赴任先から1週間に一度帰って来る父は家ではそんなコテコテの大阪弁ではなかったと思いますが
ひとたび会社の人と電話しているのを聞いたら

「さいでっか」
「ほうでっか」

とバリバリの大阪弁で相槌打ってました。(笑)

母も子供のころは奈良在住で、大学は大阪、私が子供の頃は兵庫と関西圏が長かったせいで
家の中でも比較的関西弁だったかも。
というか、物心ついたころから我が家の会話は完全に岡山弁と関西弁のちゃんぽんでした。

なので今回、スカーレット見てるせいで関西弁に引きずられて
おさまっていたちゃんぽん言葉が日常口をついて出てしまうという現象が・・・。

うちのダンナさんも大学が関西だったので何か今、違和感なくちゃんぽん。

思わぬところで色々影響を受けております・・・。

2020/03/29(日) たぬきそば
たぬきそば

喜美子たちがよく食べているのは

信楽焼=たぬき

とかけているからなの?
そうなの?
いや、わからん。

2020/03/28(土) 好きという気持ち
スカーレット、終わりました。
「いつもと変わらない1日」を感じられる最終回でした。

朝見て会社に行き色々内容を反芻して日記を書こうと思いその前にと、
公式HPを視聴したらぶわーっと最新インタビューがUPしてて演者の方々の数々の想いを読んだ今、
もう感動して日記書くどころの感情の納まりじゃなくなってきました。

感動が半端ないです。

特にハチさんの武志に対する愛が・・・。
「武志は宝物」
「武志のことを思うだけで今もすぐ涙が溢れる」ってどうよ。
お父ちゃんやん!!身も心も!(泣)

(「自分の出演していない1週間の放映を観てて武志がお父ちゃんに会えなくなって寂しかった
という心境を語ってたり、一緒にたぬきそばを食べたと嬉しそうに語るシーンを観て家で一人で泣いてた」とかいう
すばらしすぎるやろ!!)


演者さん方が本当に真剣に役を生きてくださっていたので、これだけ私たち感動したんだな〜と思うと
本当に感無量です。

武志は亡くなるんだろうな、とは思っていましたが遺影などが出るのではなくナレーションで救われました。

ハチさんと喜美子のシーンも夫婦の決定的な亀裂のシーンを描いた
「縁側で蜜柑」のシーンを
今度は同じシチュエーションで未来を感じさせる描き方。

最初は二人がまた離れてしまうのか・・・という寂しさを感じましたが、「また会って話しよな」のハチさんの言葉で
再生した二人の未来を想像することが出来ました。
「挫折したら帰って来るかも」
ハチさんは今度はちゃんと喜美子のもとに帰ってくるつもりなのだなと、そんなことを想像させてくれる言葉でした。



歳を取っても新しい挑戦をしに旅立ったフカ先生のように長崎へ。


長崎に行っても(大ちゃんに促されたりして)筆マメなハチさんは
喜美子にたくさんの手紙を書いて寄こすかもしれない。


それに喜美子は返事を書いたり書かなかったりするかもしれない。


武志の3回忌、法事、墓参りで何度も信楽に帰ってきて喜美子と話をするかもしれない。


ハチさんのことが大好きな信作が、事あるごとに理由を作って
長崎からハチさんのことを信楽に呼んじゃうかもしれない。


喜美子のことを照子や百合子がマメに訪ねてくるみたいに、信作がハチさんのことを訪ねて行って
周りの皆がハチさんと喜美子がそろそろ一緒に居たほうがいいんじゃないか?と思ったときには、
おせっかいを焼いた皆が2人を強引にくっつけちゃうかもしれない。


そんな何年か先のことまで想像してしまう。


芸術以外で人の心を豊かにすることは
人の人生を想うこと
自分以外の誰かの人生を想うこと
寄り添うこと
想いやること
時には背負ったりすること

誰かの人生を想うことで自分の人生も豊かになる

本当にその通りの半年間でした。


今まで長く朝ドラをみてきて、一度も想像したこともない感情が
このスカーレットではどんどん膨らんできます。
この状態はしばらく続いちゃうのでしょう。

この半年間、いや厳密にいうとハチさんが登場してから今日まで(笑)
ものすごく楽しい張りのある充実した時間を過ごさせていただきました。

ありがとうございました!!(礼!)

2020/03/27(金) いつもと変わらない1日
店頭にアラスカ豆が出ていると春だなと思う。
(アラスカ豆=岡山ではポピュラーなグリンピース的な豆です。)

この季節ならではなので、見かけるとつい買ってせっせと豆ご飯を炊いてしまう。

今日も音楽をかけながら(最近はもっぱら星野源POP VIRUSをリピートの上、熱唱)
久しぶりに「正しい豚汁」を作る。

冷凍してたイリコを使い切りたかったので、久しぶりにはらわたも取って正しく煮出してみる。
(いつも面倒なので丸ごと煮出しちゃう、つーか最近めんどくさがって出汁パック使用)
正しく最初にゴマ油を引いて豚肉を炒めるところからしてみる。
(最近はめんどくさいので炒めずにどんどん材料を入れて煮る、という手抜きスタイルを・・・一応味はまともになるよ)

し・か・し。

ちゃんと作った豚汁、超うまい。
豆ごはんも美味しくできたよ。
満足。

そして煮出したイリコは乾かして佃煮にしようかなと乾燥中。
母がいつもそうやっていたから、何であんな面倒なことやるんだろと思っていたが食べなれた味を口は求める。

明日はスカーレット、とうとう最終回ですよ・・・。
皆が幸せに・・・見終えたあと幸せだったな、と思える最後を期待しています。

いつもと変わらない1日が特別な1日に・・・どうかなりますように。

2020/03/25(水) 優しく聞き上手な人々
今朝の新聞の五木寛之氏の文章に「相槌」について書かれていた。

「相手が話しているときに、「なるほど」とか「うん」とか言葉をはさむのが「相槌」
今の時代ディベートばやりで相手をやり込める会話が多い中で、会話が円滑に流れ話が弾む「あいづち」は優しい、と。

前にスカーレットの会話に散りばめられた「反芻」のセリフが大好き、と書いたけれども
この「反芻」は「相槌」の意味で多く使われているのかなと。

スカーレットの皆は相手の話を大抵さえぎることなく
「反芻」しながら「うん」と、相槌を打ちながらだまってゆっくり聞いてあげている。

みんな限りなく優しい。

優しいのです。

2020/03/24(火) 昨日の武志
最終週でもこんなにギリギリであと一か月くらい続く感じのドラマ的盛り上がり感のある泣きのシーンどうなの?(泣)



個人的には今更ですが先週の武志のセリフ。

「お母ちゃん、お父ちゃんが変な顔して見てくる。」

良かったです。

土曜日のハチさんのセリフ。

「姉貴に陶芸やめたとき叱られた。」

「離婚したとき、どつかれた。骨折するか思た。」

良かったです。



最終週の残りわずかにして今更先週の良かったセリフ探しする自分。

「炎は消えない」ってこういうこと?

あと3回!!(カウントダウン)

2020/03/22(日) 反芻エピソード
水橋脚本の「反芻」セリフのキャッチボールが好き、と以前書いたけど
エピソードも形を変えて出てくるところも素晴らしい。

「夫婦貯金」=「罰金貯金」

など。

同じ人々が時を重ねてちゃんと生きて行っている事を感じる。
何だかジーンと沁みてしまいます。

2020/03/21(土) いま
ふと気付いたのだが。

八郎=八人兄弟姉の末っ子
マツ=六人きょうだいの末っ子

だから=マツ

だったのでしょうか???
松ではなく末?

・・・最終週あと一週残したところで今更気づいたの私だけ???

2020/03/19(木) あっという間にお彼岸
ちわっす。
忙しいっすね。

1年比較的楽をしていたので、その前の部署ほどの責任感と忙しさでないにしても
久しぶりの近いレベルの忙しさにバタバタしています。

ご時世がらマスク着用での仕事中。
人に頼まれたパソコン作業など、いらいらしているとつい「チッ!!」と舌打ちをしてしまい
「いま舌打ちしましたね?!」と近くにいる人にゲビられたりしています。
しまった・・・マスクをしていて口元が見えないからといって・・・
見つかっちまった、チッ!!(心がおっさん)

まあ、それぐらいのイライラ感を持ちつつ仕事進行中。

しかしご時世がら勤務時間が、朝30分遅れでの始業になり何と朝ドラを見てから出勤できるようになったことに
気づきましたよ。
・・・・あと残すところ一週間と数日というところで・・・。
でも良しと思おう。

先週の武志の病状を告げられるハチさんの回。

自分の結婚の時を棚に上げて結婚すると早とちりして「まだ若いで!」とのたまう。
一人娘を溺愛する父親のような心境で一人息子さんのことを溺愛しているとは予想外でした。(笑)

でもその大切な大切な一人息子さんが余命いくばくもないと告げられる衝撃が、このセリフを含めた諸々随所に
パズルのように見事に組み立てられていて、私は脚本の素晴らしさにやはり心打たれてしまう。

あと数日間、大切に大切に鑑賞させて頂きたいと思います。

2020/03/17(火)
「八郎沼」の他に「信作沼」もあるらしい。




  信楽、沼多い。

(と、いうことは当然「武志沼」も「敏春沼」もある)

2020/03/15(日) よかった〜〜〜
スカーレット有志の俳優の方々でひそかに打ち上げをなさったとか。

良かった〜〜〜〜〜!!(ごろごろ)
(*ちび武志風に)

2020/03/13(金) 反芻
水橋脚本のキャッチボール式の繰り返すセリフが好きだ。

「みんながうちらに気を使ってたのわかったやろ」の喜美子のセリフに
「わかった。」
「悪い思えへんかった?」
「思た。」

とセリフをそのまま返すハチさん。

他にも色んな登場人物が繰り返しのセリフを言い合うのがステキだ。
好きだ。

あと、「えっ?」とか「はい?」とか「何で?」とかだけのセリフで役者さんたちが喜怒哀楽を表現するシーンが
散りばめられているけれど、役者さんの力量で見事に表現されてて
本当に皆上手な役者さんばかり出演されてるんだな〜と感心しちゃうのでした。

これ役者さんも脚本家さん、演出家さんに力量を試されているような感じだから大変だったりするんだろうなと思うけど
それに見てるほうは引き込まれるんでしょうね。

色んな想像を掻き立てられるのでぼーっと見ていられない。
本来の正しい朝ドラとしては外れているのかもしれないので、お年寄りはついていけていないかもと心配するけど
私たちが楽しいからいいです。

私は完全に自分の人生や母の人生に重ねて見てしまう。

涙に負けるもんか、強くなりたいと繰り返し思って生きてきた自分に、おこがましくも重ねて見てしまうのです。
(喜美子と完全に似ても似つかぬ人生ですが・・長女として背負って生きてきたとか何かやっぱあるよ、とかね)

2020/03/12(木) 川原家の謎
川原家の家の鍵はいったいどうなっているのだろう?

常にどこにも鍵がかかっていないように見える。
「鍵かけな!」とハチさんに怒られている喜美子。

でもあの家、玄関にかけたとしても縁側の障子のところ
どう考えても鍵存在しない…と思う。
雨が降ってもどうも雨戸が閉まる風でも無いし。
どう考えても玄関も中からしか鍵かかんないよね?
(いや、かすかに外側に鍵穴ある?!)

かわはら工房にも鍵かからないと思うんだけど。
(作品泥棒され放題?)
秘境の知る人ぞ知る場所に建っているのかしら川原家。

謎は深まるばかりです・・・。

2020/03/11(水) 今月
おそらくスカーレットのことしか書かない気がする。

(おそろしい・・・・)

2020/03/09(月) 新着一週間
新しい異動先にも少し慣れてきました。
慣れてきたので少しづつ微妙に自分色を仕事に出していこうと思います。
この年になると、もう次世代への育成に力を入れて行くことを明確な目標にしたいと思ってきましたよ。
背中を見せるという意味で、口先よりも一生懸命行動して仕事に取り組むところを伝えられたらなとか思います。
(年寄トーク)

今日は休みだったのでスカーレットの土曜日と月曜日分をダンナと一緒に見てました。
「内容が深刻すぎるだろ!!」とダンナさん。

ええ・・ええ…その通りですよ。

そして「続きは?!」とか言ってくる。
朝ドラは毎日15分しかないのよ・・・。
でも一緒に見てくれて嬉しいわ。
いい人や・・・・。

・・・・内心絶対あきれているとしても。(確実)
ありがたいことです。

2020/03/07(土) 後悔
昨日のうちに書いときゃよかった〜〜〜〜・・・。
今日の放送はショックを受けるとわかっていたのに・・・。

(早速、こっから下読み飛ばし可です。)




昨日の、ごごナマ100点でした・・・。
最後まごまごしてコメント入りきらなかったところまで残念で
ほほえましかったですね。(あの後スタジオは爆笑が起こっていなかったのでしょうか?)

妹に休みが合うからパフェ食べに行こう、と誘われたのを
「ごめん、その日はごごナマをみなくちゃいけないから。」と断って、なんやて!?とののしられる姉。

ののしられて正解。

100点でしょう。
あさイチの戸田恵梨香の辛辣コメントと照らし合わせたとしても。(笑)

髪型も収録終わったからといって飛んだ感じではなくナチュラルにハチさんのイメージを崩さない感じに切ってて良いですよ。
撮了シーンのハグと涙のコメントも、朝ドラにかける思いも皆が聞きたかった言葉でした。

適度に緊張してたのが初々しかったし、ワイプに映る顔まで嬉しそうで、
ごごナマメンバー全員が好感をもって接していて何とも見ていて楽しかったです。

内容のトークテーマや名シーンの振り返り構成、各質問等々のチョイスが愛が
溢れていて何かすばらしかった。
大阪NHKスタジオというのが効いているのかしら?
このご時世で打ち上げも流れてしまったとのこと。

製作スタッフの方々もさぞお誕生日サプライズしたかったことと思うので、ケーキのプレゼント素敵でした。

何よりご本人が嬉しそうで見ているほうが楽しかったです。
この生放送は昨日しなきゃダメね、今日放送は無理だ。(涙)

天然っぷりもまじめっぷりも100点で楽しませていただきました。
私の大好きなハチさんのセリフのひとつ
「ここ座り。」
が松下さんもお気に入りなので良かったです。

すごい劇中出てくるよね、ここ座り。
あと好きなのは
「受け入れます。」
「何かあったんやろ。」
「えっ?」(あと「は?」とか「あ?」「ああ」「はい」とか「何?」「何で?」)
「くっつきすぎや」
「うんま。」(美味)です。
(今思いつくところでは。もっとあるけど)

肉くうコメントも「うんま。」だったので劇中のセリフ、アドリブ?

あと、3週。
心して反芻して見よう。
毎日忙しいけど、頑張って見ます!!

あと、腐るほどあるらしい未公開映像をDVD化して販売して下さい。
高くても買う。

2020/03/04(水) 春は出会いの季節
新部署、着任。
問題、山積み。

これは力いるぞ、う〜〜ん、う〜〜〜ん・・・。

上司から「空気を換えてほしいゆえの異動です。」との面談。
う〜〜ん、う〜〜ん・・・。

まあ、できることからやるしかないんでしょうね。
受け入れます・・・。

本日は義姉がお昼をごちそうして下さるとのことで、休みづらい日をあえて希望休に。
なのに待ち合わせが会社の直近で、ちょっと待ってくれ!!

頭を下げて、会社から離れて場所で待ち合わせっす・・・。
しかし料亭ランチ、おいしゅうございました。

義姉さんリッチ!!
美味しゅうございました、ごち!!

武志調子悪くてかわいそう!!
あとハチさんの出番、少なすぎて消化不良気味です!!

2020/03/01(日) 3月だよ
異動日しょっぱなから休みだった。

どうせなら明日、休みたかった。
月曜日、じっくり朝ドラ見たかった・・・。

昨日撮影がクランクアップしたそうで正直さみしい。
最終回に向けて盛り上げるために、役者さんたちが番宣にいっぱい登場し始めるのが
ごの季節ですよね。ふくざつ・・・。

とうとう明日からノンストップで最終回か・・・。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.