たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2014/03/31(月) 春雨を見つめながら
烏梅(ウバイ)をつくりたいと思う。紅花も植えて染色もしてみたい。しいたけも育てたい。やりたいことが山ほどある。が、しかし、なかなかにどれも難しそうだ。小説、詩、歌、俳句なども、と考えるが、これもなかなか集中しきれない。集中できているのは飲酒だけだ。昨日は降る雨を見つめながらこれから何をすべきかと考えたが・・・・。う〜ん、まあ、なるようになるか、とまた振り出しに・・・。
しみじみと胸に沁みいる春の雨

2014/03/29(土) ご飯は国産米がいいよなあ
何もない田んぼに耕運機が動き始めた。コメの生産が企業として成り立たなくなって久しい。日本はコメ価格が高すぎる、生産能力が低すぎる。それは家族経営だからだ。農地を集積しろ!と国は指導するが、本当だろうか?大規模経営に移行した農業法人が倒産しているにもかかわらずだ。ところが昨年はコメに異変がおきた。ミニマムアクセス米のうち中国産米の輸入量が急減したのだ。2012年度輸入量約5万トンから昨年は約7百トンに。なぜ?それは国産米の値下がりが続き、中国産米の割安感が薄くなったという。あああ、これでまた、農家の暮らしは苦しくなるなあ。でも、自分でつくったご飯は美味しいよ。国産米がいいよ。
炊きあがるご飯の蒸気に腹が鳴る

2014/03/28(金) 花菜漬け
昨日は町内会役員会、今日は体協役員会。町内会は次期町内会長を引き受けてくれる方への説得が効を奏した。しかし、体協は決まらない。そのため頭の芯が少ししびれている。さて、どうしたものかと思案投げ首である。家に帰ると乙女椿がピンクのきれいな花をつけている。白椿も可憐な花を咲かせている。そこで、お隣の亡くなったご主人への手向け花として2輪お届けした。奥さまにたいそう喜んでいただいた。夜、遠方より友来る。
客ありてささ注ぎあうて花菜漬け

2014/03/27(木) なぜ嫌いなの?
なぜ嫌いなの?と聞かれても理由はない。嫌いなものは嫌いとしか言いようがない。それは「13」という数字である。数字には申し訳ないが嫌なのである。わたしはクリスチャン新聞を購読しているが、キリスト教の信仰をしているわけではない。その証拠と言っては語弊があるが、金曜日は好きである。理由はないが、なぜか13という数字が嫌なのである。16、17、18、19は好きな数字である。理屈には合わないが、理由なく好き嫌いしている人も多いのではなかろうか、と自分をなぐさめている。
菜の花やこぼれ咲いたか道の傍

2014/03/26(水) 夜来風雨の声
今日は終日雨。天神公園の花の植え替えは明日に延期した。そうなると、明日の予定の変更だ。だが、致し方ない。諸方に連絡をしたところ話題はおおかた消費税増税についてだった。あと5日で5%が8%になる。多くの新聞報道では影響は前と比べて小さいとしているが、わたしをはじめ、影響大であり、生活費をさらに切り詰めなければやっていけない。大半の国民がそうではなかろうか。日経新聞などは増税の影響は4−6月、7月からは賃上げの影響もあり景気は持ち直すと報道しているが、やがて嘘だったとみんなにわかる時がくるはずだ。それでも周りは春本番である。
ふと目覚め軒打つ雨に春を聞く

2014/03/25(火) 飛行機はインド洋に消えた!?
今日は天神公園の花の植え替え準備をした。明日は植え替えだ。作業中に飛行音がした。飛行音が今朝の記事を想起させた。そうそう、8日未明に消息を絶ったマレーシア航空機はインド洋南部で飛行を終えた、との発表があった、と。同機の乗客、乗務員は239人で、生存者はいないとのこと。情報源は英国の衛星情報。なぜ?
原因はわからない。この海域は水深が深く、飛行経路などを記録したブラックボックスの回収には時間がかかるだろうから、原因は不明のままとなる。暗く冷たい水底に眠る方々のご冥福を祈る。
水底に機ぞ落ちゆける彼岸かな

2014/03/24(月) いよいよ春本番
西川・枝川緑道公園の「こぶし」が純白の花をつけた。いよいよ春本番。まもなく桜もいっせいに開花するだろう。今年も花見をしなくっちゃと気がはやる。今一つ気がはやるものがある。それは3Dプリンターである。ものづくりもいよいよここまできたか、と思わずにはいられない。樹脂や金属の粉末を使って設計図どおりに立体物を自動的に造る3次元プリンターは家電量販店で6万円台のものも登場してきたという。ぼくでも・・・と思わずにはいられない。だが、米国では高校生がピストルを造ったとのこと。さてさて、個人の物造りはどこまで許されるのか?が課題となろう。
ゆく川やこぶし木蓮柳の芽

2014/03/22(土) 子どもの泣き声がする・・・
ある晴れた日の夕方のことだった。ご近所のご婦人から「子どもの泣き声がする。変だから行って見てほしい。折檻だったら止めさせてほしい」との依頼があり、出かけた。お話を聞いたところDVではなかったようで、2,3日後から泣き声はしなくなった。最も身近な家族や恋人同士の間での犯罪や事件が頻発している。この5年でDVは2倍、児童虐待は3.6倍、ストーカー被害は1.4倍になったというから恐ろしい。日本は異常な社会に突入しているのではないかと思われる。金持ち喧嘩せず、というが、経済的貧困が背景にあることは間違いない。政治の責任も大きいはずだ。
夕燕おまえ聞いたかあの声を

2014/03/21(金) 今日の寒さは身に沁みる
昨日の温かさとは打って変わり今日の寒さは身に応えた。その寒さに加えて中国大陸からのPM2.5を含んだ春塵やあと11日で5%から8%へと大増税(来年10月からはさらに10%になる)される消費増税、日本を戦争する国へとの変貌を狙う集団的自衛権問題などわたしたちの暮らしも厳しさを増している。また、高校、大学受験や就職などに失敗した若者たちも苦い涙を噛みしめ、じっと耐えている。耐える性が明日の生きる力を養う力となれば幸いだがポキンと折れてしまう者もいるのが心配である。寒さを撥ね返す力が大きなうねりとなり、その元凶を無くす力となることを祈る。
春塵や桜散る子の目に涙

2014/03/18(火) おおい、寒いぞ!安倍公明!
あと2週間で消費増税+3%。そして、また19ヶ月で消費増税+2%で合計10%に。国民は税でゼイゼイ。どうしよう。増税されたら家計の支出を減らすと答えた人が71.6%。データは調査会社・価格比較サイトを運営するカカクコム(東京)のもの。1は外食、2は旅行・レジャー。水道光熱費を減らさざるを得ないと答えた人は7.4%で、14人に一人弱。水が売れなくなったら水道局は値上げするからなんのために節水したのかわからなくなるという悪循環に。今年は冬が長く寒かったが、家計はもっともっと長く長く寒い寒い冬が続くことになるだろう。おお、寒い!
ねっ、お水とりが済んでも寒いでしょ。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.