たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年9月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2013/09/23(月) 放射能汚染はブロックされている!?
「放射能汚染はブロックされている」と大見えを切って、オリンピック東京招致を誘導した安倍総理。「よ〜〜しよくやった、よくやった」と彼を持ち上げる人も多いが、福島第一原発の放射能汚染がブロックされていると思っている日本人はどれほどいるのだろう。わたしは東京オリンピック招致のために安倍総理は大見えを切ったのであり、世界に向けて大嘘をついたのだと思っている。汚染水は毎日、毎時増え続けており、もう据え付ける場所もないほど大量に設置された汚染水タンクはボルト締めである。継ぎ目のゴムは劣化が早く、しかも薄いと聞いている。それでは汚染水が漏れない方がおかしい。地下水脈が海に向けて流れている地形は原発設置時からわかっていたという。さらには命にかかわる高濃度の放射線の中で、工具の名前も知らない作業員や上司、チェック機能がほとんどない状況下で命がけの作業がおこなわれている現場。早く廃炉になってほしいと願いつつ、そうならない現状を憂えている。

2013/09/22(日) NISA
NISA(少額投資非課税制度)の口座開設予約が現時点で200万件を超えたという。爆発的伸び率だという。同制度は2014年1月から施行されるが、同時にこれ以外の取引は譲渡益税10%が20%になる。そこで、年内に換金売りが多く出る可能性があり、それと引き換えにNISAにしようとする人も多いかと思われます。NISAが増えている背景は株高。証券会社は原則1万円から投資でき、プロが運用する投信をNISAの主力商品に据えている。このうち3割は株価に連動するインデックス型のようである。次に多いのが株と債券などへの分散投資で安定運用を狙うバランス型。25%だとのこと。初心者にもわかりやすい、商品を揃えている。一人年100万円。5年で500万円。大人4人家族なら合計2000万円の運用が可能となる。名義借りは違法だが名義借りもでてくるだろう。問題は初心者が株や投資に慣れたころが危険水域となろう。溺れる人も大勢でてくると予想されるが、これは個人の問題だ。国は救ってはくれない。NISAを利用しようと思われる方はよく考えた上でご利用なさるがよろしいかと思われます。

2013/09/17(火) このままじゃ死にきれない!?
生活の党の小沢一郎代表は「このままじゃ死にきれない」と周囲に最近漏らしているという。国政選挙の敗北が続き、現在の所属国会議員は9人という状況を反映しての気持ちの表明であろう。あちらの党にくっついたかと思うと、今度はこちらの党と言う具合に渡り歩いた結果、国民の信頼を失った結果であるが、今度は民主党の一部や社民党などの勢力と生活の党が結集を模索しているという。結集の模索よりも先に国民のためになにが大切か?という政策議論が大切ではないかとわたしは思う。権力争いの離合集散では国民は納得しないとわたしは確信している。

2013/09/16(月) 体協も高齢者が支えている
永年の体協活動のなかで今年初めて2週連続の台風の雨のため体育祭を中止せざるを得なかった。誠に残念だが致し方ない選択となった。幹部5名による朝6時集合でのGO!か否かの判断はなかなか神経を使う作業だ。だが、集まれば、みんな年を寄せたなあと思う。思えば総務省の15日発表の人口推計値で初めて65歳以上の高齢者が4人に1人になったという。体育祭の内容を変えなければならない時期にきているといえる。今年は4競技を外し、2競技について競技内容を変えた。玉入れと綱引きを9町内会の対抗、得点競技としたのだが、残念!来年の課題となってしまった。中止にすると実施より大変だった。まず、景品をどうするか。各町内に仕分けし、土砂降りの雨の中、各町に配分。中止の連絡は2度もする羽目になった。これも大変。だが、がんばっている。団塊の世代は働けるうちはもてはやされ、過当競争を生きぬき、老年になるとやれ医療費が増えるは、年金が増えるはとやっかいもの扱い。高齢者よ!負けてはならじ。ともに元気で生き抜こうぜ。

2013/09/12(木) 山岳遭難今年が最多
わたしの親友が穂高で遭難してからもう35年くらいになる。救助活動に奔走した覚えがあります。家族も含め、残されたものには多大な心労及び金銭の負担がかかることになります。今年7〜8月の山岳遭難は569件だったようです。前年より17件多いと聞きます。統計を取り始めて(1968年)から最多とのこと。県別では静岡県が昨年同期の49件から94件へと倍増。うち、富士さんが84%を占めているとのことです。富士山が世界遺産に登録されたからでしょうが、山へ登ろうとする気構えが欠けているのではないかという思いが強くします。是非とも、よくご留意され、訓練を怠らないようにして登山を楽しんでいただきたいものです。

2013/09/11(水) 明治ヨーグルト回収
乳業大手の明治HDは商品回収を始めたという。回収商品は「明治ヨーグルトR−1」「明治プロビオヨーグルトLG21」などの3商品。いわゆるドリンクタイプの飲むヨーグルトだ。理由は生産機械のゴムパッキンが摩耗して混入したとのこと。回収本数は約100万本にのぼるという。これまでに健康被害は寄せられていないようだ。食品に対する信頼は中国よりははるかに高い日本だが、食品表示規定のあいまいな点が多いわが国の現状を考えるとTPPの参加の結果が恐い気がするのはわたしだけであろうか。

2013/09/09(月) 責任をとる者がいない日本
やるだけやって鼻歌まじり。福島原発事故の責任は誰もとらないそうだ。とらなくてもよいそうだ、という司法判断がされたようだ。なんてひどい国だろう。無駄遣いをやるだけやって借金が多すぎるからみんなで払え、と消費増税。誰も責任をとらない。戦争を責任をとらなかった一番偉い人がおめおめと生き残り、税金でのうのうと暮らしてきた天国、日本。戦争前に膨大な借金をつくったそのツケを空襲や食料不足を前になすすべもなく途端の苦しみを味あわせておいて国民に大規模な財産税を課した日本。もっと国民は為政者に騙されないように注意をすべきではなかろうか。消費税を増税してどう使われるのか。誰がこんな日本の財政にしたのか。無責任天国日本でよいのか、と自分を見直すべきではなかろうか。

2013/09/04(水) 金の魅力
最近「金を買わないか」との勧誘がよくある。金の価格はこれから値上がりするそうだ。「いつ買うの?」「そりゃあ、今でしょう」みたいな話です。何にでも興味を示すぼくは「なるほど、おっしゃるとおり」と相槌をうちながらお話を聞きます。「中国、インドの金需要はこれからです」「なるほど」・・・しかし、なにはともかく、先立つものがないのです。「1kg500万円が今なら460〜470万円。クリスマス時期には500万円を大きく超えるでしょう」「なるほど、いいですねえ」でも、お金がないのです。やっぱり、水は高きから低きへ流れ、お金は低きから高きへと吸い上げられるようです。残念!でも、台風は夢を吹き飛ばし、でも心を洗ってくれるようです。

2013/09/02(月) 介護保険2割負担へ
消費税は社会保障に使う、と言ったあの約束はどこへ行ったのだろう。介護保険2割負担者は年収夫婦併せて3百数十万円以上の世帯は所得が多いという認定をするそうだ。夫婦二人で三百万円といえば大半の年金暮らしの世帯となる。サラリーマンと比較すれば月額20万円の給料と夏冬のボーナス60万円の家庭と同じであり、家賃または家のローン、国保料、介護保険料・・・があると考えれば毎月の生活費が不足することは目に見えている。円安で生活必需品、食糧費等の値上がりに加え、8%、10%に引き上げられる消費増税、さらにその上に介護費が2割になれば生活破たんは避けられない。アベノミクスとはいったい誰のための政策なのだろう。ね、自公民さん。

2013/09/01(日) 小麦また値上げ
円安はまた庶民の首を絞めることになった。自公政権が進めるアベノミクスの最大眼目は円安誘導で、輸出企業を助け、平均株価を引き上げること。だが、上がる、上がると騒いだ給料は一向に上がらず、上がったのは食料品や生活必需品ばかり。農水省は小麦の価格を10月から平均で4.1%また引き上げると発表した。小麦は国が輸入して製粉会社などに販売する仕組み。値上げ理由は円安で輸入価格が上がったからだ、という。うどんや食パンなどの食品の値上がりは家計を圧迫する。犯罪も増える。わが家でも自転車の空気入れのみならず、自転車まで盗難にあった。今後ますます犯罪が増えることを懸念するとともに自公政権の政策のお粗末さを憂えざるをえない。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.