たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2013/06/17(月) 川重・企業統合にドタキャン
川崎重工業が三井造船との企業統合を目前にして社長を解任し統合を破棄した。13人の取締役の中、10人の取締役が長谷川社長、高尾副社長、広畑常務の3人を解任し、村山常務が社長に就任したという。臨時取締役会の会議時間は35分間。事前に綿密に打ち合わせをしていたと察せられる。会議は6月13日、午後3時に開会されたという。村山新社長の一問一答を読んでみたが何がそうさせたかは読み取れない。もし、松本清張氏が生きていたならどのように読み解くのだろうと思った。社長が解任された例は無くはない。三越、イトマン、ペンタックス、すかいらーく、セイコーHD,ユニヘアー(現アデランス)、オリンパス、TSIホールディングス、ぺんてる、広島電鉄などだが、経営統合問題での社長解任はペンタックスくらいであろうか。この社長ら3人解雇劇の背景には日本が抱える、日本の企業が抱える深刻な問題が横たわっているようだ。重厚長大がもてはやされた日本の良き時代はもはや過去のものなのだ。家電に見られるように解雇した技術者の流出問題も横たわる。そこにはアベノミクスで浮かれることのできなかった群像がうごめく日本の闇が横たわっているようだ。

2013/06/16(日) 友達ってやっぱりいいなあ!
今日も蒸し暑く、お元気でお過ごしかなと案じています。昨日は岡山大学のクラブの同窓会幹事の打ち合わせで懐かしいメンバーと楽しく打ち合わせをおこないました。考えてみれば、ぼくは小学校や中学校はもちろんのこと高校(別に、2月に1回の同期会のメンバーでもある)、そして岡山大学・法文経学部それぞれの同窓会役員を仰せつかっています。時期によっては忙しいはずでした。しかし、会えばすぐ子どもの頃に戻るのは不思議ですね。「けんちゃん」「りょうちゃん」「しょうちゃん」「かっちゃん」「なあ、ひでちゃん」と呼び合えるのはいいものですが、傍で聞いてる知らない人は「なんだよ、あいつら。いい年して」と思うでしょうがね。暑い中ではありますが、ワクワクしていますので幾分か暑さがやわらげられました。今日は市OBのご招待で「書道展」にでかけました。芸術としての書道を感じることができました。またいろいろとご教示をいただきました。ありがとうございました。同級生や知人から絵画や書道や写真などのご案内をいただき、それに接する機会をいただいていることに感謝、感謝です。わたしは議員を辞して最低3年間は地域と家族に恩返しをしようと決意し、がんばっています。これが結構忙しいのですが、もうしばらく経ってからでいいのですが、趣味の時間がもてたらいいなと思っています。

2013/06/14(金) 株価急落!
しばらく飲み会が続いたので今日から節制しなくっちゃ。年なんだからよく考えなくちゃ、けんじ!わかってるね。それにしてもアベノミスはひどくなったねえ。昨夜の為替は1ドル94円37銭、日経平均株価はとうとう1万3千円を割り込み、1万2千445円にまで落ちちゃったよ。政府の発表では景気は持ち直しているとの報道なんだけれども、果たしてほんとうにそうなっているのだろうか。外国のファンドGがひっ掻きまわして儲けてさようならの感じがしますがねえ。でもまあ、参院選の前で良かったよ!化けの皮が剥がれたんじゃないの。みんな!騙されないようにな!安倍さんはこんな状況でも消費税引き上げをやる気かな。止めたがいいよ。でも辞めないよな。だから、みんな、どうせ駄目だよとあきらめずに声あげようよ。消費税増税止めてよ、と。

2013/06/10(月) 金甲山南西斜面の有効利用を
明日はどうも雨のようです。天気予報によれば、という注釈つきではありますが。あなたは郡側から金甲山に上がったことがありますか。登って行くほどに耕作放棄地がいっぱい目につくようになります。今ではJAのお偉方になられた方に以前「この耕作放棄地は元に戻せるのですか。まるで山林だし、藪じゃないですか」と聞くと「すぐ戻せるぜ。ブルでがーっとやりゃーええ」との誠に乱暴なお返事でした。わたしは言葉を続けるのに窮しました。「・・・・・」。しかし、腹の中では「こりゃ駄目だ」と感じました。自民党ってこんなもんかとも思いました。また、しばらく登りますと幾つかの老朽化した池の堰堤を通ることになります。下を見下ろすと街の家々が見えます。決壊でもしようものなら山すその街の家々は大変なことになります。あっというまに溢れた水に呑み込まれてしまうでしょう。雨がふると登山道は水の通り道となり、ものすごい速さで流れ下るといいます。岡山市に老朽ため池を補修できないかと以前尋ねたことがありましたが予算がないの一言でした。金甲山に登る斜面の田畑を荒れ放題にしておくよりも太陽光発電設置をしたほうがよいとあなたは思いませんか。その利益で登山道を治したり、池を補修したりするといいのになあとわたしは思います。もちろん所有者にも利益を還元することは当然の話です。設置は岡山市、あるいは企業に手を上げていただいたらいいじゃないですか。社会貢献としてやりたい企業はあるはずです。あるいはまた市民ファンドという方法もあります。農業委員会と岡山市の台帳が農地だから農地だと言い、現状を見ずして太陽光などもってのほかだというのはどうしても納得がいきません。こちらの方が原子力発電よりはよっぽどいいとあなたは思いませんか。こんなことを今日も想いながらトラクターを使いました。だって明日は雨ですもの。今日やっておかなくちゃ。

2013/06/09(日) 早苗田を見ながら・・・
今日は午後ずっとトラクターを使いました。曇り空でしたので蒸し暑かったのですがそれでもずいぶん助かりました。辺りの田んぼはほぼ早苗田になっており、風邪が水面を走るとさざ波が走ります。なかなか素晴らしい風景なのです。梅雨入りしてからは雨がかなり少ないので田んぼの土が乾いています。そこで、土けむりが大変で、「ああ、しまった。マスクをもってくればよかったな」と思いましたが、後の祭りでした。トラクターの上でふと思いました。「なんで減反なんかさせるんじゃろう?」「そうだ、減反させるなら、減反で荒れ地になったところへは太陽光発電設置をみとめたらいいのに」と思いました。群馬県太田市は「変電所の関連施設が邪魔になって使いにくい農地に太陽光を」と特区を申請。農水省の答えは「ノー!」。山梨県北杜市では20年放棄された耕作放棄地に800万円かけて横浜市の企業が太陽光パネルを設置。2カ月後、北杜市農業委員会から呼び出しがありました。その内容は「撤去しなさい」。国は法案を検討中とのことですが、「耕作放棄地を一般の農地と交換し、放棄地を集約しなさい。そうするならメガソーラーの設置を認めてやろう」という内容。そんなことができるはずがないでしょ。もし本気でやるとしても事務費が大変ですよ。自公・安倍政権はどのようにして農家の収入を増やすのでしょう。口先ばかりのような気がしてならないのですが、どのように思われますか?

2013/06/08(土) 雪舟、良寛、一休さまは・・・
「今日はなんて暑いのだろう。雪でも降らないかしら」とありもしないことを思っているとふと雪舟のことが思い出された。雪舟が小僧時代を過ごした宝福寺は誰が何と言おうと秋がいい。紅葉の美しさはなんともいえない。あのもみじ葉から透けて見える空の美しさもなんとも言えない美しさだ。宝福寺の秋の紅葉よりも雪舟と聞けば「涙でねずみを描いた」逸話を想い浮かべる人も多いのではないかと思う。雪舟が備中の国赤浜、現在の岡山県総社市の生まれだということを知らない方も多いのではなかろうか。生まれた時代は室町時代。京都の寺で修行していたが35歳ごろ守護大名、大内氏の所領、今の山口に移っている。最近の研究ではと前置きして「彼が挫折感とコンプレックスにより京から山口へ移った」という研究者もいるがわたしは「当時の世俗的な寺や僧侶に失望していたのではないか」と心密かに思っている。わたしの好きな僧侶に良寛さまと一休さまがいる。二人とも僧侶としては偉くならなかったが芸術家としては超一流である。雪舟にも同じ匂いを感じるのはわたし一人であろうか。

2013/06/07(金) アベノミスか!?
円安・株高だと大騒ぎして喜んでいた(日本では株の売買をしている人は全体の約15%)のも束の間、黒田日銀総裁が就任して「異常緩和をする」と大見えを切った4月はじめから2カ月で元に戻った。円高は96円まで進んだ。株価は13000円を割り込み、さらに今日も下げた。この報道について日経新聞は大見出し1面ではなく2面の左隅の囲み記事にしている。参院選前に出来るだけ目立たないようにしようと腐心したに違いない。各紙同様に触れないわけにはいかないが「まだまだこれからだ」との論調が強いのも致し方ないのかも知れない。そうしないと自公が選挙で敗けるもんな。しかし、株の下がり方が素晴らしい。安倍総理の第3弾、「成長戦略」の演説が始まるまでは少し上げ基調であったというが、成長戦略の説明演説をはじめた午後0時30分から20分後を潮目に「なんだ!これは!?中身がない」と一斉に売りに転じたという。そこで、自公・安倍政権は「これはいかん!」と思ったに違いない。予定を前倒しして「税制改正」の議論をはじめるのだという。「法人税の減税がないから投資家に見限られたのだぞ」と財界のお偉方が注文を付けたに違いない。「企業減税を思い切ってやらなければ企業は日本から出て行くぞ。投資家は日本を見向きもしなくなるぞ。投資家が離れないように速くやれ」というわけだ。ほんとにやらなければならないのは「国民の所得を増やし、将来設計を安全にして、消費の拡大を図ることだ」。いくら企業減税をしても出て行く奴は出て行くのだ。経団連の米倉会長が口で言ってることとやってることが違うのでもよくわかるはずだ。日本人はもう少し政府に怒りの声を上げてもいいのではないか。トルコの人々は公園を守れ、民主主義を守れともう1カ月も頑張っているよ。でしょ!

2013/06/06(木) なんでもまあ理屈はつけれるもんじゃ
日本政府は地球温暖化防止のためにCO2排出量を抑制しようと各国が合意した京都議定書延長に不参加を決めた。昨年、最初の期間が終了し、2020年まで期間延長を決めたのだが、日本は不参加。従って、日本は今「空白期間」ということになり、地球温暖化防止のための努力義務が極めて薄くなる。その理由が厭らしい。アメリカが不参加であり、途上国と比べても不公平だ、と言うのである。これって変でしょ!!自公・安倍政権は核兵器製造を睨んでいるのじゃないかと思える。なんとしても原子力発電を稼働させる腹であり、フィンランドやスウェーデンなどでは核廃棄物としている使用済み核燃料を日本はゴミではなく資源だと強弁している。ではなぜ?トイレのないマンションをつくって使用済み糞尿を資源だと言って肥溜めに溜めているに等しい政策を続けるのか。使用済み核燃料からプルトニウムを取り出して再利用する核燃料サイクル政策はなぜ必要なのか。電気代にその費用を上乗せし、国民に高い電気代を押し付けている日本。福島第一原発でも汚染水の処理がいまだに出来ないでいるにもかかわらず使用済み燃料は資源だと言い張って止めようともしないのはなぜか?「俺はいつでも核兵器は造れるぞ!」との脅しを世界に向けて続けるために原発維持継続政策をとっているとしか考えられない。電力の供給をドイツのように再生可能エネルギーにシフトすべきであろう。京都議定書の延長に参加すべきだろうとわたしは思う。われらが愛すべき、われらが住まう地球のために!

2013/06/03(月) 金に色はついてないぜ!GO!GO!
「金に色はついてないぜ!GO!GO!」と無茶苦茶な予算運用をしている自公・安倍政権のひどさがますます目立ち、際立ってきました。復興予算は所得税、利子税などに加算され、日本国民はふんだくられています。国民は東日本大震災復興のためならばと増税を我慢に我慢を重ねて支払っているのです。ところが、またもや!復興予算の流用です!東日本大震災復興予算のうち雇用対策事業に2千億円の予算がつきました。なんと!その中の半分約1千億円もが流用されていたのです。これってほんとにひどくないですか。腹が立ちますよね。北海道では食文化と観光のブランド化に。東京都では海外企業の東京進出に関する調査費に。岐阜県ではFC岐阜のPRに。大阪府では郷土資料・行政資料の電子化に。三重県ではインターネットや携帯電話の安全利用を呼びかけるリーフレット作成費に。愛媛県では飲食店などのガイドブック作製費に。鳥取県ではご当地アイドルによるイベントPR費に。長崎県では農道や林道の草刈り費用に。長崎県では長崎国対のPRに、という具合に東日本の復興とは関係のない使い道で予算が全国にばらまかれています。ウミガメの保護観察費がどうして東日本大震災の復興なのですか。まじめに税金を払っているわれわれに対する自公・安倍政権の驕りとも思える背信行為以外のなにものでもありません。まじめに暮らす者が損する日本でいいのでしょうか。税金を納めなければ罰せられます。ところが使う方はなんでも有りが許される。こんな非道が許されている国こそ問題ではないでしょうか。

2013/06/02(日) 雨中のグランドゴルフ大会
今朝は5時からあれこれと所要を済ませ、7時に二日市グランドへ直行した。雨がしょぼしょぼ降りだしていた。前日の天気予報では九州、四国に雨雲があり、岡山に降る気配はなかったはずだが。ところが降りだした。参加賞である景品のトイレットパーパーをどうするか?ブルーシートを手配し、その上に重ね、その上からブルーシートを被せて養生した。一応3世代交流のグランドゴルフ大会の準備をした。しかし、さて、どうするか?8時受付、8時半開会の予定だが、この状況で参加者は集まるか?グランドは整備がよく、水はけもよく、プレイは可能だが・・・?グランドの行事予定は積んでいる。出来れば済ませたがよい。だが・・・?大会会長が177にTELをしてくれというのでコールすると「今日は曇りでしょう」。「ええっ!なんじゃこりゃあー」と会長。YAHOOで検索。「午前中は雨でしょう」とのこと。「どうすりゃーのー」大会役員たちは悩んだ末、決行を決意した。8時半、みな、集まり始めた。みなさん、合羽を着て、やるきであろうか「するの?」と言いながら集まってくる。来れない1町内会と一部参加者の不参加があったものの137名が集まった。わたしの戦績は2試合計で44点。しかし、なにかしら、スティックと腕及び手に違和感がある。これはなんだろう?健診に行こうと思った。いつしか雨も上がり、みんさん、楽しくプレイした。それにしてもじいちゃん、ばあちゃんの上手いこと、上手いこと。毎日の修練は年齢には関係がなく成果があるようだ。優勝者は?歳の女性で37点(2試合計)でした。お疲れ様でした。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.