たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2013/06/30(日) 悔恨
今日は岡南学区内で行事が重なったため、他にやるべきことができなくなり困った事態となった。何か一つを得ようとすれば、何かをあきらめなければならないのかも知れない。岡南小学校では市内南の子どもたちのソフトボール大会がグランドで、体協主催のバレーボール大会が体育館でおこなわれた。そして、奥田公園では奥田5町内会のグランドゴルフがおこなわれた。その結果として田ンぼの管理に行けなくなった。困ったことだ。理由は二つあると思う。一つは確かに行事が重なったことに一因がある。もう一つは年齢の所為もあると思われる。あれもこれも同時にこなすだけの気力と体力を無くしていることだ。年を寄せて最近よく思うのは、若い頃にはさほど気に掛けなかったことが、時として若いころし出かした罪の意識に苛まれることがある。もう半世紀近くにもなるのに胸をちくちく刺してくるのだ。今更めいて激しく悔やまれる。これは死というものを意識し始めたからであろうか。老いることによる自浄作用の表れであろうか。人は死に向かうことを意識することでかつて自分が犯した罪を悔い、心の中をきれいにしようとするのであろうか。しかし、そんな「心のお掃除」をする一方で、後10年、否後15年生きるとして、何かをし残したのではないか、という気持ちにも苛まれる。わが人生、このままでいいのか、という悶々とした悔恨の情も鎌首を持ち上げてくる。恋心と同じで、えいやッと捕まえて縄をかけ、蔵に閉じ込めたはずなのにいつの間にか蔵を脱け出して暴れまわる。どうも悔恨という奴も同じ仲間のようだ。鍵をかけても、縄を打ってもいつの間にか蔵を脱け出してくる。困った奴だ。空虚と言うべきか、寂しさと言うべきか、よくわからないが時にぶるっと震える一陣の風が吹き抜けるのだ。「こころよくわれに働く仕事あれそれをし遂げて死なむとぞ思ふ」(石川啄木)そういう意気込みと同時に思うに任せない身体を厭う自分を見つめている自分がいる。そのような心情が芽生えてくる年齢のことをを喜寿というのであろうか、と思ったりもする。

2013/06/29(土) 今日は岡山空襲の日
今日は68年前の未明に岡山市の市街地に空襲があり、市街地の大半が焼け野が原になった日だ。母の話によれば、わたしと母は岡山駅前の旅館にいたとのこと。あまりにも神戸の空襲が大変だからこのままでは死んでしまうと逃げ出した日のことのようだ。岡山駅まで辿りついたもののどうにもこうにも奥田まで帰ることができない。そこで旅館に宿泊したという訳だが、生憎寝る暇もなく空襲に遭い、神戸では街中を逃げた人の背の子はみな死んでいた(猛火の中では子どもが息をすることができなくなる)からという理由で線路伝いに大元駅へ出て、そこから奥田へ帰ろうと算段したという。お陰でわたしはまだ生かされている。ところが、夜が明けてみれば、着いたところは大元駅ではなく三門駅だったという。さぞや母は落胆したことだろう。歩くしか移動手段がないのだからほんとうに大変だったろうと思われる。焼けた跡のあの特別な異臭とそここに重なり合う死者たち。神戸では雨がよく降り、リンが燃えるのが恐くてたまらなっかっという。リンが燃えるのを火の玉と言った。わたしも子どもの頃一度見たことがある。戦争の悲惨さを語り継ぐ人も少なくなり、安倍総理の憲法改悪に賛成する若者も多いという。はだしのゲンとは違う立場の漫画と映像では戦争や原爆の悲惨さは伝わらない。被爆国日本の総理が福島原発の後始末もできないまま原子力を売り歩き、憲法を変えて、日本を戦争する国にしようという日本の今が不安でならない。空襲のあった6.29、今日という日に改めて不戦の誓いを新たにしたい。

2013/06/28(金) 馬肥やし越えていそいそ越の浜
新潟から今しがた帰ってきました。好天に恵まれ、湿度もさほどではなく、涼しくて気持ちのよい出張でした。万代橋は相変わらずの雄姿でありました。橋の上で、後から来てわたしを追い越して行ったのはロシア人の中年夫婦に違いありません。良く言えばご夫婦とも恰幅のよい方々でした。奥さんのお若いころはさぞや美しかったろうと推察されます。身長は162cm位でしょうかわたしと同じ位でした。色白の透きとおるような肌合いをしています。ブルーがよく似合っていました。残念なことに、その美しいブルーのワンピースが今にも張り裂けんばかりに悲鳴をあげていました。他人ごとながら洋服の縫い目が気にかかります。脂質が多いものをとり過ぎる結果なのでしょう。日本人も食生活の欧米化でこのような状況が生まれています。かくいうわたしも他人をとやかく言えるような体系ではありません。ごめんなさい。といいながら、夕食は岩ガキやらラーメンやらでどうしようもない食生活です。ごめんなさい。まあ、そういうことで、とにもかくにも帰ってきました。

2013/06/25(火) 感謝!感謝!感謝です
東京都議会議員選挙で日本共産党の議席を8議席から17議席へと躍進させていただきました。議案提案権を行使できる11議席をもかなり上回ることができました。ありがとうございました。国民の暮らしを護る政治の前進のためにさらにがんばります。

2013/06/24(月) 朝の僧南瓜の蔓を叱りおり・大串章
カボチャの花が咲き始めた。なんという取り柄もない花だが、あの黄色いラッパ状の花の美しさは言いようもなく美しい。茎がまたすごいのだ。中がからっぽのつるが地面を這うが巻きひげでなんでもからみ、捕まえる。表題の句はそのあたりをよく言い得ている。カンボジャから来たからカボチャというらしいがナンキンともとうなすとも、またぼうぷらともいう。ナンキン、とうなすは南瓜、唐茄子だから中国を連想させる。ぼうぷらはわからない。地方の方言だからあまり気にしなくてもいいだろう。子どものころ、カボチャの実がなる季節には朝も、昼も、夜もおかずはカボチャだった。朝から晩までカボチャじゃ真黄色になってしまうと思ったものだ。母に不平を言うと母が威儀を正し、座りなおして「けんじ!よくお聞き。不平なんか言うもんじゃない。食べられるだけでもありがたいと思いなさい。そして、朝はナンキン、昼はとうなす、夜はカボチャがお菜だと思いなさい。そうすれば、いいですか、同じものでも同じじゃないでしょう。わかりましたか」と屁理屈で説教をはじめるのには閉口した。振り返ればほっとする想いででもある。
 カボチャ咲く畑の上や銀の空
 雨が今にも降り出しそうな、空が今にも泣き出しそうな梅雨の空にはカボチャの黄色い花がよく似合う。

2013/06/23(日) フィリピンに行きたいな
フィリピンには世界のコールセンターが集中しているという。英語が話せること及び人件費が安いことがその理由だという。しかし、経済的には大変なようだ。だが、消費が落ちていないというから不思議だ。消費が落ち込まない理由は世界各国に出稼ぎに出かけている人々の仕送りによるものだという。かつての日本も海外に出稼ぎに出かけていた歴史がある。貧富の差が激しい国らしいが、インドと比べてどうなのだろう。アフリカと比べてどうなのだろう。最近の新聞には「インド経由でアフリカ攻略を」「アフリカ進出は中国と比べて大幅に出遅れている。国の対策が後手後手だ」などの記事が踊っている。よくよくかぎ分けてみると「資源の搾取の臭い」がする。対等な貿易や取引によって世界中の貧困家庭が無くせればいいのにと思う。そこでまずフィリピンに行きたいと思う。

2013/06/22(土) 世界経済はファンドが動かしていた
ブラジルで「ワールドカップに金を使うな。そんなカネがあるならわれわれの生活をなんとかしてくれ」とデモがおきた。食料品をはじめ生活必需品が急激に値上がりしたためだ。なぜそんなことになったのか?考えてみれば、通貨安がその引き金になっていまる。なぜ?ドルに対して急激な世界の通貨安がおきているからです。FRBのバーナンキ議長(日本でいえば日銀の黒田総裁)が「米国の超緩和政策を年内には見直し、実施する」と発言したからです。「さあ大変だ」とみんなは株を売りました。NY株式市場は二日続けて合計で560$も値下がりしました。なぜこんなことがおこるのだろう?わたしにはわからないことだらけだ。日本では自公・安倍政権は円安を誘導した。マスコミもいいことだとアベノミクスを持ち上げた。じゃあ、通貨安はいいことじゃないの?でも、日本でも、ガソリンも、輸入食品もすぐ値上がりしたよな。大多数の株の値上がりに関係ない人たちは生活が苦しくなったよな。そうだ!ブラジルも、タイも、インドネシアも、インドも、・・・も国民の生活が急激に暮らしていけなくなったのだ。そう考えれば理屈が合う。では、誰が原因者か?米国はこれ以上じゃぶじゃぶお金を市場に流したら国が破たんするだろう。国を護るにはこうするしかないはずだ。緩和政策を止めたらどうなるのか?市場に流されている資金の金利が上がる。金利が上がったら株や為替などの利益がとんでしまう。じゃあ早く回収しておこう、という具合に株式投資資金の回収と同時に、新興国へ流していたカネも引き上げたのだ。新興国はそのカネがある間は「経済成長がすごい!」と持ち上げられていたが、なくなったら途端に風邪をひいてしまった、というわけだ。となると、原因者は誰だ!ファンドだ。ファンドが世界経済を引っかきまわしている。G8で税逃れの防止策の会議をするくらいなら「ファンドの取り締まりをすべきではないか」と思うのですが、ブラジルのみなさまはどうお考えでしょうかねえ。翌日の日本株の値上がりはなにを意味するか!?まさか?この数か月前に引き続き、また日本で仕掛けるのかな?

2013/06/20(木) 今日は変だ!
ブログの書き込みが何度やっても書き終わったころに消える!なぜだ!まさか台風の所為でもないはずだが・・・。これでもう止めよう。

2013/06/19(水) 昔はもっと背が高かったのに・・・!?
最近よく聞かれるようになった主婦を中心とする市民の嘆きの声が表題の「昔はもっと背が高かったのに・・・!?」である。イチゴパンも同じだが、山型の食パンが一回り小さくなったことを嘆く不満の声である。北アイルランドで開かれたG8でアベノミクスに理解を求めたという安倍総理には理解できないかも知れない。異次元の金融緩和をおこなうと黒田総裁が就任した4月4日以前に株価も為替相場も戻ってしまい、残ったのは長期金利の引き上げだけと言う不安は的中した。円安で引き上げられた食品やオイルなどは元に戻っていない。高値で止まったままである。安倍総理にはせめて「アイムソウリ」と言ってほしいものだ。どうする気なのだろう?今日明日は台風の影響で岡山も「大雨、洪水、雷」注意報がだされている。不安な気持ちはいやがうえにも募る。食べることへの不安、原発事故をはじめとする社会不安、天候への不安などなど不安要素はそれでなくても多い。国民の暮らしを護るために政治があると思うのだがどうもそれは建前だけのようだ。そう思うと余計に不安が増してくるようだ。

2013/06/18(火) ああ、忙しい、忙しい
今日も一日朝早くから多忙でした。今朝の始まりは資源ごみとそうでないものの分別から始まった。なにせなにもかも無茶苦茶だしている。燃えるゴミも燃えないゴミも。それでもこれはまだ良い方です。相変わらずペットボトルに煙草の吸殻をいれたものや有料袋に入れていないコンクリートの塊やガラ。塗料缶に穴をあけてない奴。わかったら文句を言われるからであろう。わからない時間帯にだしている。後、あれこれ用を済ませてから代かきを終日。帰ってから会議に参加。なにをしてるんだか?昼抜きに。困ったことだ。そうだ。だれかが言ってたよな。多忙の「忙」は心を無くすことだって。なんでこんなに忙しいのだろう!ああ

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.