たばたけんじの日記 (田畑 賢司)
元 岡山市議会議員 田畑けんじ の日々思うこと…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/25 胃を4分の3切除
2023/04/05 昨日「胃がん」だと告げられた!
2022/11/07 地獄飯
2022/10/23 もんもんとして
2022/10/05 紅葉

直接移動: 202312 4 月  202211 10 9 8 7 5 4 月  20217 6 5 4 3 2 月  202011 10 9 月  20194 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201012 11 10 6 5 4 3 月  200912 11 10 8 7 6 4 月  200812 11 10 8 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 7 6 5 4 3 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200512 11 月 

2011/07/31(日) 誰となく嘘つくこころ戒めよ
誰となく嘘つくこころ戒めよ天知る地知るわれが知る
嘘をつくな!盗むな!天知る、地知る、われが知る!は母の口癖であった。誰も知らないと思ってもお天道様が知っておられる。それになによりも自分自身が知っているというのだ。昨日、わたしは知人に対し、嘘ではないが、草まみれのわたしの田んぼについて言い訳をした。そこでふと母の口癖を思い出した。だが、福島第一原発の事故についての管総理や枝野官房長官、保安院、東電関係者らの嘘!?の報告や前言否定を彼らはどう思っているのだろう。不埒なことだが、津波や放射能汚染を天恵と思っていた節がある人もいる。今回の新潟、福島の豪雨をどう思っているのだろう。良寛さまのように、夜は寒し麻の衣はいとうすしうき世の民になにをかけまし、と思っていないと思われる。

2011/07/30(土) 宿場町やくざが十手を持っていた
日本は昔の宿場町と同じだ。九州電力の「やらせメール」に関連する一連の問題で国の関与が発覚した。また、中部電力、四国電力は29日、経産省が07年と06年に主催したプルサーマル計画に関するシンポジウムで同省原子力安全・保安院から「やらせの依頼」があったことを明らかにした。わたしも岡山市政のなかで幾度か経験しているが、ひどい話だ。規制官庁が原子力の安全性をおろそかにして計画推進への住民理解を演出していたということに慄然としたのはわたしだけではないだろう。これは、泥棒が警察だったということであり、宿場町のやくざが十手を持っていたのと同じ構図だ。村社会日本の悪慣れの原因を立切らねばならない。

2011/07/29(金) 職はなしこのうえ税はなお苦し
職はなしこのうえ税はなお苦し民はカンカンいま怒るべし
死に体の内閣が東日本大震災という国難を処理しきれず居直っている。政党も国民から遊離している。テレビで報道されるのは民主、自民、公明3党の駆け引きばかり。国民はうんざり顔で政界を横目に見ている。無関心が横行。しかし、財界は国が集めた税金の使い方をよく研究し、政治家を使い、自分の利益のために使わせるようにしている。表向きの理由と真実が乖離している。国民の政治への無関心は庶民への増税を呼ぶ。中国でさえ、鉄道事故に対する中国政府の方針を変えさせた。日本はどうか。横目で見ているだけではだめだ。今こそ怒らなくては!

2011/07/28(木) 明日は明日だよ朝顔みなよ
明日は明日だよ朝顔みなよその日その日を咲いている
という都都逸がある。今日一日の逢う瀬を大切にしようとの意のようだが、それはそれでその刹那い気持ちはわかる。だが、最近「継続」が失われて困っているケースを見聞きすることが多い。たとえば、墓掃除や墓参の際、無縁墓が増えているのに遭遇し、家族はどうしたのかな、とふと思う。振り返ってみれば、わたし自身孫がいない。墓参りも子どもの代で終わりかな、と思ったりもする。人口減少時代というのは住宅に限らず、こういう事態を生むということだ、と感じる。平和の汚祈りを込めて創られた戦災記念碑も管理できなくなり風化しているという。平和への祈りや家族への思いが継続する方法はないものかと考えるが・・・どうしたものか。

2011/07/27(水) 緑陰談笑す久方に友来る
久しぶりに友人に会う。暑い夏の日差しの中ではあったが、木陰は風が涼しく木のありがたさを知った。これまでのあれこれの話の中で友は「これからは悠々自適でいいね」と笑った。「ところが議員年金が破たんした」とわたしが言うと「嘘!」と首を傾げた。そこでこれまでの市町村合併のことや、その結果町村会議員が辞めざるをえなくなり一時的に市議会議員になって町村より高い年金を受給することになった。さらに定数削減も加わり、支える議員数が減ったために破たんしたのだと説明するとやっと納得された。そして毎月10万円近く天引きされた年金が全額戻ってこない。その上、ことしの6月からは議員年金が廃止された。新議員は自己責任だから天引きされないが、わたしたちは割にあわない。国家的詐欺にあったようだとわたしの思いを述べると友はうなずいた。そして「なにはともかく元気でいよう」と再会を約束して別れた。その際、一陣の涼風が暑気を払った。

2011/07/26(火) 夢を見し母は楽しくにぎやかに
夢を見し母は楽しくにぎやかにあの世もなかなかよきところかも
久方ぶりに母の夢を見た。にぎやかに楽しく談笑している。そうそう母のおなら事件もあったが、その時のような感じではある。
わたしが子どもの頃、女性たちばかり6〜7人。談笑中にかすかに臭うおならの臭い。誰が犯人か!?でみんな「あんたでしょ」と言い合うが、母はにこにこするばかりでなにも言わない。すると母を除いた他のメンバーが犯人のようになった。それでも母はにこにこしている。みんなが帰った後、母はわたしに「あれはわたしなの。はっはっは」だって。あの世でも母はおならをしていたのかも。はっはっは。あの世もなかなかよさそうだね。

2011/07/25(月) ぜいぜいと息絶え絶えに倒れこむ
ぜいぜいと息絶え絶えに倒れこむ無理な命令即ランニング
昨日、菅内閣・政府は東日本大震災の復旧・復興費を来年度から10兆円規模として5年間増税する方針を固めた。この増税は所得税、法人税が主軸だという。消費税は2010年代半ばまでに10%まで引き上げることは既に決定済み。こうなると、生活弱者は生きて行けなくなる。となれば敗戦後の混乱期よりも増えている生活保護受給者ががなお増え、問題となるだろう。生活保護を受けずに頑張っている人を含め、今でも多すぎる自殺者がなお増えるだろう。これは政治による緩慢な殺人とさえ言っても言い過ぎではない状況を作り出すのではないかと思う。消費税を増税するならせめて食料品非課税は当たり前だろう。所得税増税の前に引き下げ続けた大企業、大金持ち優遇税制を元に戻してからにすべきではないか。せめてもができない菅総理は増税のためにだけ政権にしがみついている気がしてならない。

2011/07/24(日) 草の香や炎暑の道にブルベリー
数日前、道の駅「かよう」のブルーベリーをお土産に買っていただいた。ありがとうございました。ブルーベリーは吉備中央町が10年前から特産化をすすめてきたもので人気が高いのです。7月〜8月が旬で、酸っぱさよりも甘さが強い実はジャムやクッキーよりも生食がわたしには好ましく思えます。生育上の留意点は1、酸性土壌が好き 2、剪定は強く、思いきって3分の2ほど
3、防鳥ネットは不可欠 ということだそうだ。甘さを強くするには実の選定が欠かせない。かなり間引くようです。枝の葉っぱ1枚につき実は一つがいいそうです。捨てられる兄弟姉妹たちが可哀そうな気もしますが、それはさておきアメリカ産のブルーベリーが日本の風土に根付き、日本のブルーベリーとして根付く日も近い気がします。がんばれ吉備国、甲府を追い越せ!そして、もう一度、お土産、「ありがとうございました」。

2011/07/23(土) 戸を押せば入道の空まぶしくて
ドアを開けると入道雲が目にとびこんでくる。まぶしくて目を細める。目に見えない放射能が飛び交っているのだろうかとふと思う。放射性セシウムで汚染された牛肉は国が買い上げて焼却処分するという。東京電力福島第一原発事故を受け、国が基準値を超えた野菜や水産物を含め食品を買い上げるのは初めて。だが、しかし、とまた思う。民主党・枝野官房長官は「福島牛出荷制限の賠償は国がする」と発言した。だが、電力会社の事故の責任を国が税金で賄うという異常の平常化がはじまったのではないか。原子力発電を是とした国の責任には違いないが、わたしに責任があるのだろうか。莫大な復興資金の支払い責任を負わされた中堅層以下の日本国民はこれから飲まず食わずでそのツケを支払わされることになるのだ。せめて、せめて消費税導入時に導入した同規模の大企業減税を元に戻すのが筋ではないかと思うのであるが、思えばこれは目をつむりたくなる光景である。

2011/07/22(金) とにかくも前をのみ見て歩かんとす
魁皇が引退した。残念だがいたしかたない。よく頑張られたと思う。満身創痍のなかでの最多記録達成という偉業をなしとげた。
すごいと思う。日本のスポーツ界では女性の活躍が目立ってきたと思われる。フィギュアスケート、ソフトボール、そしてこの前の女子サッカー・・。すばらしいことだ。「原始女性は太陽であった」との一文を引き合いにだすまでもなく、女性のパワーを感じさせていただいた。ありがとうございます。わたしも今しばらく頑張らねば、と勇気をいただいた。ありがとうと女性だだけではなく魁皇関にも申し上げたい。ありがとう。そして、ご苦労様でした。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.