関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/01 得意戦法
2024/04/30 P.S.が本編
2024/04/29 豚汁先輩その3
2024/04/28 リーグ戦
2024/04/27 将棋

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2023/04/29(土) 自己紹介V
1回生のM野です。初投稿です。よろしくお願いします。
自分は高校から本格的に将棋を始めました。
(中2頃からゆるく指してはいました。)
戦法に関しては主に居飛車全般を指します。
最近嬉しかったことは将棋クエストの5分切れ負けの
レートが2000台に乗ったことです。
逆に辛かったのは体調不良でしんどかったことですね。
前回初めて例会を欠席してしまいました。(ノ∀`)アチャー
明日の個人戦には万全の状態で挑みたいところです…。
次回の日記はE添くんにお願いします。

2023/04/27(木) ジュンク堂(割込)
学歌なんて二の次三の次(もしくは…)どうも、Tです。今日は、僕が先週行ったジュンク堂という本屋について書いていきたいと思います。関大前から淡路に行き、それから乗り換え、大阪梅田に行きました。ジュンク堂は、駅から5分程で着くらしいのですが、僕は一本道すら迷ってしまう極度の方向音痴なので30分かかってしまいました。
 ジュンク堂に着き、中に入って早速驚嘆したことは売っている本の冊数が非常に多いということです。1階から7階まであり、各階にずらーと本が並べられています。本屋なので当たり前なことですが、僕のすんでいる地域では、本屋で2階までしかないので、非常にワクワクしました。こんなにも多くの本があり、梅田付近に住む人をいい意味で少し(相当?)妬ましく思いました。
 ジュンク堂に行った目的は3つです。将棋、教育、数学です。将棋は趣味なので納得だと思いますが、教育については、将来、僕は教師になりたいという夢をもってのことです。教育系の本を読んでおくと知識が増えるので、レポート課題をこなすときに、その知識を武器に話を広げ、短時間で完成度の高いレポートを作成できます。数学については、専攻ということもあり、1回、2回のうちに、学習内容を固めておくと、3回以降も苦労しまいという考えです。あわよくば、いい成績を取って就活のときに、アピールし、早く内定を取ることが出来ればなんて甘いことも考えています。もっとも、単位には取って価値のあるものとないものとが存在しますし、先の話も大学院に進学できず、教職にも就けなかったときの話にはなりますが…さて、話の脱線がすぎました。本題に戻ります。まず、将棋のコーナーへ行くと、自分の持っていなかった雁木の本があったので、迷わず買いました。あと、13から17手の詰将棋パラダイスの本があったのですかさず買いました。5段の力をつけると書いてありました。最初の5問はすいすい解けましたが、6問目以降はかなり難しくなってきました。詰将棋力は自信ありましたが、やはり所詮は程度が低かったと分かり、少しショックでした。
 将棋コーナーを見たあと、教育と数学のコーナーに行きましたが、感じたことはどちらも同じで、本の多さに圧倒されました。本屋によく行くので分かるのですが、教育と数学に限定し、地元の本屋で3店舗合わせたとしても、売っていない本が、軽く100冊以上以上ありました。こんなにも知る機会に恵まれている梅田の人が羨ましい限りです。本棚の数と表現していいのでしょうか、そもそも桁が違いました。
 最後に、会計をする時です。列に並ぼうとすると、最後尾と会計する場所とで50mほど違いました。地元では3mだったあの距離が、実に16.666倍も違うのです。目が壊れたのかと思いました。ただただ漫然と待つのは時間がもったいなく感じました。非常に疲れたとはいえ、楽しい一日でした。

2023/04/26(水) 関大将棋部の必修科目(一般教養)【割り込みK村】
こんにちわんだほーい!大会の準備と大学野球の予習で忙しいK村です。
関大将棋部は残念ながら関大の学歌・応援歌・カイザー・関大マグマ・大空を越えてが歌える人が少ないと思います。(今あげた中で知らないなと思った歌があるともいます)
というわけで1・2回生には夏の総会までに歌えるようになっていてほしいという願望でここに書いています。
総会の議題に単位取得についてと議題に挙げます(そんなことはない)覚えといてください。

ここからは単位の情報です
学歌(2単位必修)
応援歌(2単位必修) 
注カイザーじゃないという文句は受け付けません。ご了承の上
カイザー(2単位選択必修)
関大マグマ(2単位選択必修)
大空を越えて(2単位選択必修)
日曜日よりの使者(2単位選択)
逍遥歌(2単位選択) *いずれも一番まで
以上から8単位取らないと夏休みはありません(夏休み部室に来てもらいます)*ネタです。真に受けないでください。

でも関大に入ったのですから関大の学歌・応援歌ぐらいは歌えるようになってほしいです(願望)。
本日は以上です。

2023/04/25(火) 自己紹介U
はじめまして、K田くんよりご指名を受けまして日記を書くことになりました、I丸です。
ひとまず、自己紹介を。自分は4か5歳ぐらいに将棋を祖父に教わりました。その後小4で野球を始めて中3まで続け、野球部を引退した後に受験勉強をすぐ始めるでもなく将棋を再開し、高校で将棋部に入部して、今に至るという感じです。自分は実は棋書を読んだことがないので、K田くんにならって自分も目標を1つ挙げるとすると部にある棋書をまずは1冊読むことでしょうか。
また自分は音楽をよく聴くのですが、Mr.Childrenが好きで一番聴いています。
昨年の30周年ライブには勿論行きました。
好きな曲は「深海」です。終盤のシャウトとギターソロがたまらなく好きなんですよね。
これ以上話すと止まらなくなりそうなのでそれはまた別の機会にしたいと思います。
長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。
みなさまよろしくお願いします。
次はM野くんにお願いしたいと思います。

2023/04/22(土) 自己紹介
はじめまして、1回生のK田です。今日は自己紹介をさせていただきます。
私が将棋を始めたきっかけは、中学で将棋部に入ったことです。戦法に関しては、普通の戦法も指すのですが、マイナー戦法も大好きで、一間飛車・横歩取り小島流急戦・アヒル・端角中飛車等、色々指します。大学将棋での目標は、長期的には24のレートを300点上げること、短期的にはI藤先輩に1回勝つことです。
次回の日記はI丸君にお願いします。

2023/04/21(金) 6ヶ月分の日記と野球観戦
こんにちわんだほーい!からのわんだほーい!6ヶ月ぶりのため挨拶も2倍です(6倍にしろ)。はいK村です。帰ってきました〜。
前期はレポート等が忙しくここは眺めるだけになっていました。
ということで6ヶ月分の日記になります。
ところでなんですが新人戦のことって日記に書いたっけ…。忘れたので新人戦から。
新人戦は本戦トーナメントに出場!しかし1回戦で寄せ間違えて敗退(詳しくは千里譜を見てね)。
秋季個人戦…序盤で定跡を勘違いしてぶっ飛ばされるw。
秋季1軍戦自宅で応援。色々事件がおきながらもいつも通りの順位(今年も最低でもこの位置に入れるよう部員一同頑張ってます!)で第2代表戦へ。
第2代表戦並びに2軍戦。第2代表戦は結果だけ見れば完敗でしたが僕にとってはいい刺激になりました。
続く2軍戦ではチームリーダーを務めました!(結果やチーム結成について、他のチームについては千里譜を見てね)

他大学の交流戦…去年度は大阪経済大学、関西学院大学、神戸大学と行い、一応どの日程も勝つことはできました。
追記千葉大学との交流戦は大敗しました。

この6ヶ月で成長したこと…3段ぐらいには一発がはいるようになったことでしょうか?

今学期に入り、2回生になって大学生活に慣れたため大学野球観戦をしに行きました。チアの皆さんを始め大学一体となって応援することが楽しかったです。でも1番よかったことは勝って学歌を歌えたことでしょうか(この結果学歌、応援歌、日曜日よりの使者(応援歌)を歌うことが多くなった)。

個人戦の目標は予選ブロック決勝まで行くことを目標とします。

というわけで来週からゴールデンウィークの予定
24日レポート提出
29日将棋会館
30日春季個人戦
5/3日同志社-関大戦を見に行く
7日上記同上
の予定です。(ゴールデンウィーク中に1回将棋会館に行く可能性あり)

この日記の指名制度が止まっていたので復活させます。次回から一回生のリレー日記になります。
初回は期待の一回生K田君にお願いいたします。

2023/04/15(土) 衝撃のデータ【割込畑中】
K崎くんからよく「お前の予想は当たらない」といわれるのですが、本当にそうなのでしょうか。気になったので、この日記に挙げた過去の本命馬の成績について調べてみました。

1ー2−2−13

はい、複勝率28%です。信用しないでください。
ちなみに人気別で見ると、

1番人気 0−0−0−2
2番人気 1−1−1−4
3番人気 0−0−0−0
4番人気 0−1−1−0
5番人気以下 0−0−0−7

となっています。2−4番人気は複勝率56%でまだ信用できそうです。しかし下位人気は絶望的ですね。今回のタスティエーラは5・6番人気くらいにおさまりそうですが、果たしてどうなるでしょうか。


追記:K崎くんの名前について「崎」を正しい方の「さき」で書くと、環境依存の文字なので下↓の文のように1段落丸々バグることを発見しました。みなさんも正しい方の漢字で書いてみてください。

K海C鵑C蕕茲@屬ソ阿陵汁曚賄「燭蕕覆ぁ廚箸い錣譴襪里任垢氈ノ榲「砲修Δ覆里任靴腓Δ@5い砲覆辰燭里如△海瞭ウC傍鵑欧寝甬遒遼槎診呂寮セ咾砲弔い督瓦戮討澆泙靴拭」

2023/04/14(金) ◎タスティエーラ【割込畑中】
みなさんこんにちは、居飛車穴熊から振り飛車を守る党代表の畑中でございます。今から、まあまあおもしろい政見放送をしますので、皆さんコピペをしてメモ帳に保存してください。この文面に著作権はないのでどんどんメモ帳に保存してください。

居飛車穴熊から振り飛車を守る党の公約はただ一つ、それはもちろん「居飛車穴熊をぶっ壊す」でございます。さあ、画面の前のあなたもご一緒に、「居飛車穴熊をぶっ壊す」。
「居飛車穴熊をぶっ壊す」とは、聞きかじった知識で適当に穴熊に組む未熟な居飛車党を懲らしめることです。なぜ、居飛車穴熊をぶっ壊さないといけないのか、それは、振り飛車に対しては穴熊に組めば勝てるという噂に安易に乗っかり、振り飛車になめてかかっているからです。こんなの嘘っぱちですよ。強い人が指せば穴熊でも左美濃でも右玉でも串カツ囲いでも強いんです。だから強い人が穴熊最強と言ったって、それが弱い人にもあてはまるわけではないんです。それなのに安易に穴熊に組んでくる。これ明らかに振り飛車ナメてますよね。こんなやつは”分からせ”なければいけないんです。居飛車穴熊をぶっ壊す。

振り飛車党のみなさんは今までに穴熊に苦戦したことはないでしょうか。どこから攻めればいいのかわからない。攻め合いになったけど速度負けしてしまう。こんな経験あるはずです。私もこの経験をしてきました。そして何度も苦い思いを味わいました。もちろん、強い人に負けるのならまだ納得できます。しかし、実力が同じくらいの人とやって穴熊が苦手だから負ける、こんな苦しみはもう味わいたくないですよね。さあ、今こそ立ち上がりましょう。憎き居飛車穴熊をやっつけるのです。居飛車穴熊をぶっ壊す。

振り飛車にもいろいろありますが、穴熊に組まれやすく、かつ指しやすいものであればやはり三間飛車でしょう。もしあなたが三間飛車で居飛車穴熊をぶっ壊したいのであれば、杉本和陽先生の『さわやか流疾風三間飛車』という本を参考にしてみてください。この本、優秀です。私もこの本を参考にしてS村くんに勝てるようになり、今ではS村くんが穴熊を指さなくなるくらいまで追い込みました。この本の何が良いかといえば、やはり序盤の駒組が普通なところです。そのため今までと同じ感覚で指すことができますし、相手が急戦などで来たとしても対応することができます。ここら辺はやはり優秀ですね。その上で相手の穴熊が完成しきる前に大駒を捌いて攻め合います。攻め気つよつよの戦法なので下手な人の穴熊ならボロボロにすることができます。この本は部室にもありますので、皆さんこの本で勉強して居飛車穴熊をボコしましょう。居飛車穴熊をぶっ壊す。

今では無料で将棋ソフトをダウンロードできる時代となり、部員でもたくさんの人が自前のPCにインストールして、研究や検討に利用しています。しかし、なんで飛車を振ると評価値が悪くなるんですか。おかしいじゃないですか。飛車を左に移動させたら-100点ですよ。そんなに悪い手なんですか。なぜAIは振り飛車を認めないんですか。好まないんですか。どうして振り飛車を愛する私たちが評価値に苦しめられないといけないんですか。居飛車党になれよってAIや先輩から、悪魔のささやきによって、正直にいきてきた子どもが愛を捨てる、居飛車党に変わってしまうのだと思います。そして、居飛車を指す人間が出世し、振り飛車党が心の病になって敗戦する。おかしいじゃないですか。私は振り飛車を指すことにプライドを持ってますし、振り飛車を愛してます。皆が自分の指す戦法に誇りと愛を持って指すようになればよいと思ってます。私は国立大学に合格できなかった馬鹿な庶民ですが、エリートと言われる政治家や官僚よりも優れている部分があります。それは振り飛車を裏切らないという正義感であり、敗戦を戦法のせいにしない責任感であり、振り飛車のために尽くしたいという使命感です。正義感、責任感、使命感の強い人間が今の関大将棋部には必要です。私をはじめ、居飛車穴熊から振り飛車を守る党の人間は、穴熊の暴力に被害を受けておられる振り飛車党を、全力で命がけでお守りさせていただきます。居飛車穴熊をぶっ倒すと心から快感があふれてくる人間の集まり、それが居飛車穴熊から振り飛車を守る党です。居飛車穴熊をぶっ壊す。

私は居飛車穴熊が大好きです。私が、居飛車穴熊が大好きだからこそ、居飛車穴熊を叱っているのです。今の一部の穴熊党は振り飛車の好敵手としての役割を果たしていません。左美濃を指して目先を変えるのではなく、穴熊を貫いて真っ向から戦ってほしいと思います。居飛車穴熊をぶっ壊す。

2023/04/07(金) ◎ドゥーラ【割込畑中】
新入生が入部しまして、新学期の授業も始まりました。今年からコロナ対策が緩和されたということで、マスクを外す人も増え、食堂のアクリル板も取っ払われてしまいました。あのアクリル板、知らない人の対面に座るのには便利だったのになぁ。

ちなみに皆さんはこれからもマスクを着け続けますか?それとも外しますか?私は今のところはマスクを続けています。たしかにマスクをつけているよりかはつけていない方が呼吸が苦しくないですし、マスクを捨てる時のささやかな罪悪感も消えます。しかし、まだまだマスクをつけている人の方が多数派です。そのため、マスクを外すと(実際は何も思われていないのでしょうが)他人の目が気になりますし、何よりコロナ禍初期からマスク不要を主張していた尖った人たちと一緒にされたくないという気持ちも若干あります。無論、マスクには感染防止という役割もあります。こちらについてはコロナ対策緩和が進んでいるようにあまり気にしなくてもいいのかなと思うこともありますが、コロナ感染者は未だに多いということを聞くとつけたほうがいいと思ったりもします。なにより、聞きかじった知識だけで判断するのが一番危険なので、ここに関しては自分で詳しく調べて判断するべきなのでしょう。モチベは湧きませんが。
これらもろもろを考えてもこれといった決め手に欠ける印象ですね。判断が難しいです。そのため今のところは現状維持でマスクを着け続け、決断から逃げているという状況です。そして、マスクを着け続けるのは花粉症対策だという建前も用意して面目も保つようにしています。しかし、夏になるとこの言い訳は使えませんので、決断をしなければいけませんね。感染対策は必要だとして着け続けるのか、逆張りでマスクを外すのか。
うーん、新たな建前を用意しとこうかな。

2023/04/01(土) ◎ジャックドール【割込畑中】
いよいよ4月となり、新学期の足音が聞こえてきました。ここからの日記は特に新入生の目に留まると思いますので、気合を入れて書いていきたいです!

やはり新年度一発目ということで真面目なことをかくべきなのでしょうか。この将棋部の日記という場においての真面目なことといえばやはり将棋についての話題なのでしょうね。年明けあたりから私は積極的に24で指すようになりまして、レートも600前後から1100中盤まで上げることができました。まあ、このレート帯では上がるのは当然なのでしょうが、それでもやはりレートが上がるというのは嬉しいことで、日々楽しくレベルアップできています。他の部員のみなさんは2000を超えていたりして、S村くん含め天の上の人たちだなぁと感心しつつ、いつかは自分も2000を超えたいです。

はい、真面目な話はしたので任務完了です。さて今年の大阪杯ですが、パッと見はジャックドール1強ですね。ここまで全て3着以内のスターズオンアースや有馬3着のジェラルディーナ等強い牝馬もそろっていて、牝馬は2−2−0−5というデータもありこちらも有力だという見方も確かにあります。しかし、ジャックドールです。ジャックドールですよ?ここまでG1勝利がないのがおかしいくらいのポテンシャルです。あの金鯱賞とか完璧でしたでしょう。あの走りを大阪杯でもしてくれたら間違いありません!去年5着?ノンノン、蹄鉄が外れてたというアクシデントがあったからノーカンです!天皇賞秋4着?ノンノン、イクイノックスが出走するという事故があったから関係ナーシ!左回りのが得意?右周りがちょうどいいハンデでしょう。今年の大阪杯はジャックドールで決まりでーす!(グラスワンダー信者より)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.