関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/01 得意戦法
2024/04/30 P.S.が本編
2024/04/29 豚汁先輩その3
2024/04/28 リーグ戦
2024/04/27 将棋

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2021/05/31(月) 【割込 K崎】そんなこと書かれたら割り込むしかないでしょうが!
皆さん初めまして、商学部1回生のK崎と申します。H中君の挑発に乗って間髪入れずに割り込んでしまいました(笑)。今回が初めての日記ということで軽く自己紹介をしていきたいと思います。

出身は大阪で千里山キャンパスがある吹田市の隣町、豊中市で生まれ育ちました。小中高と野球を続けており、そのため趣味は野球観戦で世にも珍しいオリックスファンです。コロナウイルスが流行する前は京セラや神戸、甲子園などでよく野球を観に行っていました。将棋に関しては父から教わり伯父とたまに指していた程度で、ネットなどで本格的に指すのは大学が初めてです。そのため将棋ウォーズは4級とまだまだ級位が低いですが、大学を卒業する頃には2段3段あたりまで昇級、昇段できるように頑張りたいです。ちなみに僕は一応居飛車党で対人戦で自ら振ったことはありませんが、いずれは勉強を重ねて居飛車も振り飛車も指しこなせるようになりたいです。

この部に入ったきっかけは大学では新しいことに挑戦したいと思ったこと、藤井二冠の活躍をニュースで見て将棋に関心を抱いたことが挙げられます。関大への入学が決まって、関大の将棋部ってどんな感じなのかなと思って調べているうちに将棋部のホームページに辿り着き、部員紹介や先輩方が書かれた日記などを見て楽しそうだなぁと思い、入部を決めました。ちなみに先月N根さんが書かれていらっしゃった新歓での出来事は多分僕のことだと思います。その時に隣で先輩と指して勝っていたH中君を見てレベルの差を痛感させられました。

最近僕もM安君が主催してくれる集まりに参加しているのですが、そこで強い先輩方とも互角に指しているM安君やH中君を見て、本当に凄いなぁと思います。M安君には一度も勝ててませんし、H中君には初手合いで大金星を挙げて以来勝てていないので早く自分も彼らや先輩方に追いつけるように精進したいと思います。

気づけば長文になってしまいましたので、今回はこの辺で終わりにしたいと思います。そろそろM安君が割り込んでくる頃合いでしょう…なんて言ったら怒られますかね(笑)。引き続きY田さんお願いします。それでは長文失礼致しました。

2021/05/30(日) 【割込 H中】駆逐してやる!この部から一匹残らず!
はじめまして、1回生のH中です。4月に入部してまだみなさんと面識がありませんので、ここで自己紹介をしたいと思います。出身は三重県で、あの大逃げの名馬サイレンススズカの冠号の由来となった鈴鹿山脈のある鈴鹿市から来ました。中学時代は吹奏楽部、高校時代は将棋部で、割と文化部系の男子です。将棋ウォーズは1級ですので、将棋の実力はまだまだです。一応化学生命工学部の振り飛車党です。

最近は同じ1回生のM安くんの呼びかけで将棋を指す機会がたくさんありましたが、M安くんやN川先輩、Y田先輩の穴熊にやられており、非常に苦しい思いをしています。本当に穴熊は憎たらしい存在です。I戸先輩の薦めでさわやか流疾風三軒飛車を手に入れて勉強していますが、それでもまだ勝てる自信がありません。振り飛車党を名乗る以上、居飛車党に対して「穴熊にしときゃ楽勝だろwww」と思わせるのは屈辱ですので、この状況はなんとかしたいです。というわけで、これから対穴熊の研究に本腰を入れて取り組みます。H中に対して穴熊はイコール死を意味するぞ、くらいのイメージが浸透するくらい対穴熊に強くなり、穴熊を駆逐してやります。

ところで、オンライン授業の延長が決まりまして、孤独な日々が続くと思うと大変ですね。僕は対面の方が質問もしやすく、授業も聞きやすく、友達もつくりやすいので、とても残念です。しかし、自粛期間だからできることというのもたくさんあります。平常の日程よりも授業時間は短いので、将棋の研究をする時間や本を読む時間、趣味に打ち込む時間がたくさんとれます。みなさんはこの時間を何につかっているのでしょうか?僕は最近は将棋の研究に加えて数学の勉強に取り組んでますね。微積は受験期は得意だったのですが、2か月程のプランクがあって力が落ちてるので、危機感を感じてます。微積は本当に楽しいですよ。計算問題なら長ったらしい問題文を読まなくていいですし、パターンを覚えてどう組み合わせていくかを考えて、それで解けたら快感ですよ。図書館に行ったら微積の問題集が置いてあったので、みなさんも解いてみるといいと思います。とっても楽しいですよ。

では、最初はこのへんにしておきましょうか。もっと書きたいことはありますが、それはまた次回ということで。あまり長くなりすぎてもいけませんからね。次回は引き続きY田先輩お願いします。まあ、1回生のK崎くんが割り込んでくると思いますけど(笑)。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.