関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年2月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/01 得意戦法
2024/04/30 P.S.が本編
2024/04/29 豚汁先輩その3
2024/04/28 リーグ戦
2024/04/27 将棋

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2020/02/20(木) 9割真面目に
割り込み失礼、こちらではお久しぶりになります,A江(4)です。長かった卒論もようやく九割九分まで終わり、最後の大学生活を謳歌しようかという所でございます。日記がかなり後回しになったのはゴメンナサイ。今回は最近の流れに便乗して就活のことについて書いていきたいなと思います。


※あくまで理系の一学生の体験談です。

自分の去年の就活は、2月は4社インターンに行き、3月は10社ほど説明会に行きました。同じく3月に1社早期選考が始まり、そこは最終面接まで進みましたが落ちました。4月は2社説明会、1社二次落ち、2社最終落ちでした。焦った5月に内々定を2つもらえ、就活を終了しました。

結果オーライとはいうものの、かなり危ない橋を渡っていたように思います。なので、当時自分が思っていたことや、もっとこうしておけばよかったというのを書いていきます。是非参考にしたりしなかったりしてください笑。


3月の説明会は個人の気が済む回数でいいと思います。少ないとダメでもないですし、多すぎて無駄になることもないでしょう。ただし、エントリーについては内々定が無い状態で極端に選り好みをしてしまうのは避けた方がいいでしょう。自分は4月末の最後の1社が落ちた時に激しく後悔しました。業界にもよりますが、人気のある企業は5月には新規申し込みを打ち切る所が多いです。自分もGWに焦って新たな企業を探しましたが、この企業を受けるなら3月に説明会に行ったあの企業も受けておけば良かったというのがたくさんありました。
また、「うちが第一志望じゃないと受けちゃダメ」と説明会で言われたところもありました。学内推薦などを用いるならその通りですが、一般は誓約書を書かない限りはすんなり辞退できるはずです。後述しますが、「第一志望」という言葉は学生をふるいにかけてるので、戸惑わずにエントリーしてください笑。

まとめると、3,4月は人より少し忙しくなってしまうかもしれませんが、少しでも興味や業界がかすった企業には、たとえ敷居が高くとも3月時点で志望度が低くともどんどんエントリーするのがいいのかなと思います。内々定をたくさんもらい、選べる企業の幅を増やしましょう。


次に面接についてです。とは言っても、志望動機や自己PRのコツについては自分も正直さっぱりです。まあ面接のプロが解説してくれる機会がたんまりあるので、そこでコツを掴んでください。もしくは、気恥ずかしいかもしれませんが親に聞いてみるのもいいかもしれないです。自身のいいとこ悪いとこを一番知ってるはずなので。
というわけで、ここでは自分がとある企業の1次選考後に、面接官から直接アドバイスを受けた2つの質問について書いていきます。(ちなみに、その選考は5月の1発目で、そこからの面接は4戦4勝でした)
・「弊社の志望度はどのくらいですか」という質問
「第一志望です」と即答しましょう。その企業が第一志望でなくともです。やっぱり面接官からすると、同じくらいの能力の学生を選ぶとき、この質問で歯切れが悪い学生よりはっきり第一志望と言い切る学生を(本当に入るかどうかは別として)採用するそうです。まあ、今自分でも何当たり前のことを書いてるんだろうと思いましたが、当時の自分は面接官の心象まで考えが及んでおらず、ただただ真面目に答えることだけを考えており、歯切れが悪かったです。そりゃあ最終面接で落とされるわな。
繰り返します、志望度に関する質問には必ず「第一志望です」と答えましょう。
ちなみに、それでも嘘はいいたくないという人は「第一志望群です」と答える裏技もあります笑。
・「他にどんな企業を受けていますか、差し支えなければ企業名もお願いします」という質問
この質問にも少し注意が必要です。といっても、会社名を出したらダメといったことではないです(社名は出してOK)。たとえば、今あなたが食品メーカを受けているとして、この質問が来た時に、IT企業や金融系など、まったく違った業界の会社名を出すと、「志望業界に一貫性がない」ととられてしまうそうです。なので、この質問をしてきた企業が食品メーカなら他の食品メーカの企業、IT企業なら他のIT企業の名前を出すのがいいそうです。
加えて、同じ業界でも、面接を受けている企業よりも大規模な企業名を出すと、「じゃあなんでうちにしたの」となり、詰まります。なので、この質問に対する返答は、その企業と同業界かつ(言い方は悪いが)格下の企業名をだすのがよいです。

この2つの質問に気を付けるだけで、その企業への強烈なアピールになります。「君は他にどの企業受けてるの」「A'社、A''社、A'''社です」「(A社の我々と同業界でしかも格下ではないか)ちなみに弊社の志望度はどのくらい?」「第一志望です!!!」「ほへー」
企業目線からすると業界も絞れてるし、割と真実味のある第一志望なので採用しやすくなるそうです。
これを実践したからといって面接が確実に通るとは限りませんが、このアドバイスを実際の面接官から頂いたこと、また、それまで最終面接全滅の私がアドバイス後の面接で全て通ったということを記しておきます。

もう少し続きます↓

2020/02/17(月) 有機合成やるために就活頑張ろうとは思っている
こんにちは!早く研究活動に集中したい三回生のU田です。
僕はテストが終わってからすでに3週間経ちました。そう考えると、三回生は楽だったなぁとしみじみ感じています。
最近はよく説明会やインターン、面談などに行かせてもらっています。午前中からある場合は朝6時に起きたりしてます。この時間に一週間で何回も起きるのは約一年ぶりなので身体と頭が全く働きません。一回生や二回生の時はこれが当たり前だったのに…。歳を取ったのかな?なんて思ってしまっています。この調子で本当に就職できるのか…。

あと、最近は自分が本当に何がしたいのか分からなくなってきました。有機化学の研究が1番好きでやりたかったはずなのに説明会に行くたびに フッ素化学面白い! 半導体は必要不可欠! ゴム最高!など色々な事に面白みを感じ過ぎて頭の中がパニックです。もっと自己分析をしようかななんて思ったりしてます。

参考になるかは分からないですが、よくネットにあったりする「あなたに向いている職種はこれ!」みたいなものは当てにしないほうがいいです。僕は営業職ではなく技術系の道に進もうと思っています。これは中学時代から全く変わっていません。それなのに分析を行うと必ず営業職がいいという結論になってしまいます。結局は統計的なデータで個人的な思想だったり感性は反映されないんです。自分の考えや感性を大事にしていきましょう。
なんか色々愚痴っとぽくなってすみません。そろそろ終わります。次はK山くんお願いします!

2020/02/10(月) 内定貰う夢見たよ……夢だったけど。。
おはようございます、こんにちは、こんばんは 、3回生のtです。
これからの就活でメンタルブレイクしてしまうかも知れないので、その際に今の考え方を忘れないために、私の行っているメンタルコントロール方法を書いておきます。


1. 他人となるべく比べない
世の中には物凄い人がいます。そういう人と自分をなるべく比較しないでください。先ずは目の前の当たり前のことを当たり前にこなして自分の成長を感じて下さい。誰にでもできる当たり前を当たり前に出来る人を私はとても素敵だと思います。



2. どうしても比較していまう場合は、 自分の長所や成長を見つける
私は、将棋に関してはあまり強くありませんが、将棋が強い人と比べて自分という存在が劣っているとは感じません。私は、卓球も、ビリヤードも、ボウリングも、タイピングも、スマブラも、読者も、一般的な人よりは得意だと思います。他にも苦手だったコミュニケーションや他人を思いやる力も大学入学前よりは少しマシになったと思います。将棋が強い人が将棋に費やしてきた時間を私自身は他の分野に時間を使ってきました。私は、自分がしたい事を最優先にして生きてきましたし、その中で成長できた側面もあります。その成長は、他人からみれば小さなものでしかなくて、評価もされないものなのかもしれません。しかし、そんなことはどうだっていいのです。私自身がその時間の使い方に後悔を感じてさえいなければ。将棋が強い人は、将棋が人生の中でよりやりたい事であり、私にとっては他の物事がよりやりたい事だった。その程度の差でしかないと私は考えています。




以上が、自称世界一幸せな私のメンタルコントロール方法です。他にも色々やり方はあると思いますし、前を向けないと悩んでいる方は、自分に合った方法を探してみるのもいいと思います。
珍しく真面目な日記を書いてしまい、自分でも驚いています笑
では、長くなりましたがそろそろ終わりという事でーーー
次はU田くんにお願いします。

2020/02/09(日) 就活とゼミで優勝する日記
ということで今回は自作のESを作っていくわ。
まずガクチカにゼミのエピソードを潜影蛇手すれば
あら゛やだぁあ゛〜、立派なESができたじゃない...

なんていう妄想の中就活をしているm村です。
僕は普段日記はあまり読まないんですけど、こうやって順番が回ってくれば、軽くさかのぼぼってどんな事を書いてあるのか見てみるんですけど、前の二人はそろいも揃って就活...。この時期の三回生は皆結局その話になるんですよね。インターンもヘアセットも然りです。
特にこの時期のヘアセットは難しいですよね...。普段から伸ばしている人はあまり切りたがらないので、ギリギリを狙って切るんですけど、それだとすぐ伸びてくるので散髪代も馬鹿になりませんし、こういう時に爽やかな体育会系のアップバングとか見ていると、かっこいいな〜ってなりますけど、あれが似合うのは一部の人間だけですからね。あれとスーツの組み合わせは男の僕でも惚れそうになりますね、はい。
後女性のスーツもカッコよくていいですよね。髪型も後ろに束ねておでこを出すスタイルは大人の女性という感じがして、すごく魅力的に思います。

個人的な就活対策というと、最近は新聞を読むようにしています。読むようになって分かったのが、あまりにも世間知らずだったという事ですね。まあ知らない情報が飛び込んでくるわで大変驚いています。しかし一つ困っているのが、決算の情報がいまいち理解できていない事ですかね。授業でしか会計について学んだ事が無いので、知らない用語がわんさか出てくるんですよ。ちゃんと簿記の勉強しておけば良かったな〜なんて今更思っている今日この頃の俺だ。

後困っていることが収入が減った事です。どうしても就活の関係でシフトを組みづらいのであまり入れないようにしているのですが、そうすると月の給料が普段の4〜5分の1程度になってしまっています。にも関わらず、飲み会などは変わらずにあるため、気が付けば無くなっています。この時期は送別会シーズンで予定も多いので頑張って貯金しないとです!ママ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さあ次はTさんお願いします!

2020/02/08(土) スケジュール帳に色々書き込むのは楽しい
こんにちは、こたつで温まっているs谷です。
最近マスクが入手困難というニュースをよく見かけますね。早速マスクも作ろうかな、とか考えています。みなさんも風邪を引かないようにしっかり予防していきましょう。

毎年春休みはのんびりしていたのですが…
今年は就活。先日は企業に提出する為の写真を撮りに行きました。就活の際の前髪は、おでこが見えるように分け、お辞儀をした時に崩れない様にスプレーで固定するらしいです。女子だけかもしれませんが参考までに。
インターンシップなどの準備をしていると時間があっという間に過ぎていくような気がします。この春休みを充実したものに出来るよう、頑張りたいと思います。
次はm村dくんお願いします。

2020/02/03(月) 就活にもアプデが必要なんじゃないかと思う今日この頃の俺だ
どーも、m輪です。
皆さんテストお疲れ様でした。できが良かったか悪かったかは知りませんが無事春休みに突入しましたね。長い長い休みです。バイトするなり、遊ぶなり、将棋するなり楽しんでいきましょう。
こんなことを言うとおじさんみたいで嫌なのですが、月日がどんどん早く進んで行ってるように感じます。一回生の時、将棋部に足を運んだことが昨日のことかのように思いだされます。それがもう就活の時期ですからね。やってられないですね。就活をやっていると、先輩たちすげえなと感じます。今日も朝からインターンに行っていたのですが、休憩中に別のインターンの確認メールが届きました。泣きました。まあこれから先の長い人生を左右することですからね。悔いのないように頑張っていかナイトプール!!(パシャ パシャ!)。
我ながら珍しく日記らしい日記を書いた気がします。いつもなら何かの紹介をして行数を稼ぐのであんま書けてないような気がして心配です。何か書くことあったかな。。。

あーそういえばこの前おなじみt君とメイドインアビスという映画を見に行きました。たしか私が一回生のとき放送してた気がするので2年前くらいのアニメですかね。かわいい絵なのに結構シリアスな内容で当時ハマったのを覚えています。映画の方も戦闘あり感動ありファンタジーありグロありと盛りだくさんで面白かったです。気になったなら是非見てみてください。

今回はこれくらいで終わりましょうかね。就活が終わればまた部室に顔出しまくろうと考えているのでそのときは誰でも将棋誘ってください。よろしくお願いします。
次はs谷さんにバトンタッチ。

2020/02/01(土) 千里譜作るのって大変だと思いませんか?僕はそう思いますけど
1回生のN川です。新しく書記になりました。書記長とか総書記は偉いらしいですが、僕はただの書記なのでそんなに偉くありません。1年間なるべく失敗のないように頑張ります。もし失敗してしまったら、そのときはものすごく謝ります。

今日は千里譜の締切日ということで日記を書いています。16時現在、在籍部員43名中23名の方が既に提出されています。正直最悪の想定よりはずっと提出率がよく、内心少し安心しています。皆様の協力に圧倒的感謝です。まだ提出されていない方も、提出よろしくお願いします。提出率がよいとはいえ、一応今日が締切なので、未提出の方に催促の連絡をbotのように行っているのですが、何だか借金の取り立てみたいであまり気分のよいものではありませんね。相手もよい気分ではないでしょうし。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。千里譜発行のために仕方のないことだと思って許していただければ幸いです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.