関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年12月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/01 得意戦法
2024/04/30 P.S.が本編
2024/04/29 豚汁先輩その3
2024/04/28 リーグ戦
2024/04/27 将棋

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2019/12/31(火) 2019年を自分ことだけ振り返る
二回生のT那覇です。
帰省中なので実家でこれを書いています。大阪に戻ってすぐに期末テストなことや課題に震えながら。
日記が回ってきたときは最近見た映画について書くことが多かったんですが、千里譜に今年見た映画を書き連ねようと思ったので今回は映画の話じゃないです。

一軍戦の話は色んな人が書いているので僕が書くことは無いです。
話が無くなってので一年振り返ります。

そういやもう大晦日なんですって。皆さん今年はどんな一年でしたか。僕は楽しいことや良いことももちろんありましたが、色々と辛いことが多かった年だなと思います。
特に夏休み後が嫌なことだらけでしたね。秋季リーグではまともな将棋がほとんど指せずにいいところ無しで負けることが多かったり、自己否定から自分を高められるという思い込みに縛られて自分をボコボコにしてメンタルがボロボロになったり、彼女にメッセージを送っても七月末以降全く既読が付かなかったり。こうなると逆に笑えますね。笑ってくれ。

将棋に関しては今年は厄年だったんだと開き直ることにします。明日からとんでもないくらいに手が見えることは無いでしょうが、ポジティブにやっていきたいですね。それが難しいんですけど。
ネガティブや自己否定を改善するのに、「どんなに小さいことでも自分をほめる」というのがあるそうで、試しにそれをやってみたところ心の中で「そんなことは誰でもできるぞ思い上がるな」と誰かがささやきます。誰だお前。来年の抱負はまずこいつを殺すことですね。
その後現副部長に頼み込んで特訓メニューでも組んでもらいますか。このままだと「T那覇さん弱すぎるので部をやめてください」なんて言われかねないので。言わないか。

暗い話ばかりするのもよくない。楽しいことももちろんありました。映画を見ることに夢中になれたし、地元から友人が来て観光したりマーベルシリーズを一気見したり(アイアンマンからエンドゲームまで全部見ました)、12月の始めには四回生のA江さん、K田さん、同回生のYザキと一緒に兵庫や鳥取まで車で旅行したり。鳥取の砂の美術館が本当にすごかったので皆さんぜひ行ってください。
帰省中の今だって高校の同級生や後輩と焼肉食ってドライブしたり、小中学校からの友人たちと飲みに行ったりしました。覚えていないだけで他にも楽しいことがたくさんあったと思います。

来年の目標はまずメンタル改善、棋力向上、楽しいことしか思い浮かばない一年になるようにする、ですかね。

僕の話はここまでにして、新年一発目を誰に書いてもらうか考えているのですが…面倒になりました。我こそはっていう人はどうぞ書いてください。
それでは、また。

2019/12/26(木) グラブルに殺される
どうも2回のA木です。毎度のことながら遅れて申し訳ないです。反省が薄れた頃に回ってくる日記の方にも問題があると思います。

2019年ももう終わりで驚いています。1年あっという間ですね(定型文)。今年は家の鍵を忘れたり、近所に迷子になったり、詰め替え洗剤を買い間違えたり色々やらかしましたが、2020年はキリがいいのでもう少し注意して過ごしたいですね。将棋については今まで1軍戦でギリギリレギュラーに入れても結局出してもらえなかったので、来年は出場できるように14人の真ん中辺りがいいです。家の時計の電池が切れたり、ポケモンで時渡りを濫用したりしたので、僕の周りの時間の流れに異常をきたしている可能性がありますが、もし来年が訪れたら頑張りたいです。

ポケモンをずっとプレイしていたら、歴史上存在したとされるルール、トリプルバトルが急にやりたくなったので僕はホウエン地方に旅立ちます。ガラル地方の未来と次の日記は同回のT那覇くんに託したいと思います。良いお年を!

2019/12/18(水) 書くことなんか未来に置いてきた…
もう大学生活が半分も終わると考えると早いなと思います。
高校生でいえば、もう高校3年生になります。
3回になればみんな嫌な就活です。なんだかなぁ。
将来何になりたいか決まってないけど、そろそろ決めたいな
と思っています。
いつまでも子供のままじゃ駄目なのかなぁ、なんだかなぁ
終わります。
「二回生」のara木くんお願いします。

2019/12/11(水) M山とは。
どうも、Z門ことM山です。どちらか分かりませんが、ここは後輩が。

最近、また将棋が勝てない時期に突入しました。普段も勝てていない1回生の僕が言うと生意気に聞こえるかもしれませんが、本当に勝てないんです。今日も負けました。そんなブルーな気持ちを払拭すべく、明るい話をしたいと思います。

1か月前の話になりますが、1つ新しくスマホゲーム(某Gファンタジー)を始めました。勝ててないんだから将棋しろよ!と思うかもしれませんが、違うのです。僕がいつこのゲームをやっているか、それは授業のレポートをしている時なのです。大学に入り、僕は理系のしんどさを目の当たりにして痺れていました。毎週出る、ありえない量のレポート課題、学校の勉強と両立させなければならないとなると、とても将棋をする時間は満足に取れません。しかし、勝てないと楽しくないのが将棋。勉強しないと勝てないのが将棋なので、僕は睡眠時間を削ることにしました。
ただ、睡眠時間を削って課題をやっていると、自分との戦いに負けそうになる日もあるわけです。時には心が折れて、寝てしまい、痺れてしまうことも…(ありましたが何とか留年は決まらずに生きております。)そんな時にこのゲーム、周回といって同じことを何度もするのですが、何度かボタンを押すとしばらく自動で操作してくれるのです!課題を妨げることもないですし、起きる理由が増えます。僕の徹夜する心を支える柱になってくれているんですね。お陰で今日も7時間やっているみたいです。ちなみにゲームに意味を求めたら負けですよ。

そんなあなたも、このゲーム、どうですか?(某グランブルーF)私は将棋と両立出来ています(どちらもまだ弱いけれど)。

将棋のことも書きたかったけれど長くなりすぎてしまうのでこの辺で。次は「二回生の」M山さん、お願いします。

2019/12/04(水) 一軍戦A級C級あと二軍戦
こんにちは、s見です。
一軍戦二日目から一週間経ちました。お疲れ様でした。前の方と被るのですが、自分も一軍戦と二軍戦の話をしようと思います。
自分は一軍戦二日目参加で応援やオーダー取り、そのチェックなどをしていました。結果としては見事関西大学がB級1位となってA級昇級できました。おめでとうございます。
関大の対局ももちろん見に行ってたのですがB級の部屋は一つしかない上に人が混雑しているので自分はA級、C級の対局を見ていることが多いです。この日記はそちらがメインになります。ところで、今回からC級の持ち時間が30分になっていて驚いたのですか、気づきましたか?個人的には地元にある桃山学院大学を応援していたのですが、なんとC級優勝されていたので少し嬉しかったです。持ち時間が増えたことでC級でも熱戦が見られるようになり、感想戦なども聞いていて勉強になりました。中には数手で終わった将棋もあったようですが....
その頃A級では大変なことが起こっており、京都大学と立命館大学がそれぞれ4-0で迎えた最終局で、6局が終わった時点で3勝3敗。つまり残りの1局に勝った方が優勝という死闘になっていました。その時のギャラリーはとんでもない数がいて盤面が見れなかったのを覚えています。熱戦の末その対局に勝利した京都大学がA級優勝を決めました。おめでとうございます。
オーダーの確認も同時に行っていたのですが、みんな練習しただけあってほとんどミスもなく、よく頑張ってくれました。感謝しています。お疲れ様でした。自分が取ったオーダーの方がミスがあって申し訳ないくらいでした。

続いては二軍戦の話です。
自分はB級に参加していたのですがなんとか優勝することができました。これも他の2人が強かったおかげです。今年の二軍戦のB級C級の優勝は関大がほとんどで他大学に関大の実力と参加率を見せつけれましたね。2日目の二軍戦に参加される方も頑張ってください。

それではこの辺で、次の日記はM山くんにお願いします。

2019/12/03(火) 一軍戦&二軍戦の話
日記が遅れてしまいすみません。四回生のO沢です。

はじめに、一軍戦お疲れさまでした。A級昇級おめでとうございます。私は1日目のオーダー取りと応援をしに行きました。主にB級のオーダー取りをしていたのですが、B級全体として粘って逆転勝ちする将棋が多く、深く印象に残りました。実力が伯仲しているからでしょう。そのような中、関大のメンバーはしっかり勝ちきっていたので素晴らしいと応援していて思いました。2日目は、将棋部のtwitterから結果報告を見ていました。昇級が決まった時は、自宅で「うおー。」と喜んでいました。

日曜日には二軍戦がありました。3人一チームで持ち時間10分秒読み30秒でした。計四局指して個人成績2-2でした。普通でした。チームは2人が将棋強い人だったので、B級優勝でした。虎の威を借るきつねでしたが嬉しかったです。
(余談ですが三月頃の将棋大会誰か一緒に出てくれませんか…。)

次はS見君にお願いしたいと思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.