関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/01 得意戦法
2024/04/30 P.S.が本編
2024/04/29 豚汁先輩その3
2024/04/28 リーグ戦
2024/04/27 将棋

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2016/07/30(土) テストが終わったので割り込みします
割り込み失礼します。最近部内トーナメントでY尾はなく「パティシエ」と書かれるようになったY尾です。実は好きでやってることなので嬉しい気持ちもあります(笑)

皆さんテストお疲れさまでした。
※自分がテスト終わったのでテストは全て終了したものとしてみています

今回は語学がネックかなと思っていましたが、そこまで難しいこともなく、恐らく単位はとれていると思います(希望的観測)

さて、将棋の話になります。テスト期間中は24やろうと意気込んでいましたが、レポートの最終調整やテスト勉強で思ったより時間がとれず、?を無くして数局で終わっています。レートは…1000越えたら報告しようかな、思っているレベルなので期待はいらないです(笑)

ウォーズは着々と進めています。大学入る前は3級でストップしていましたが、今は1級の60%。本格的に将棋を始めた成果が表れていると思います。

最近は先手後手両方で横歩取りを採用するようになりました。変化は多いですが、序盤は一直線なので指しやすいです。プロの対局でも多く見られ、佐藤天彦名人の過去の棋譜を調べれば序盤の駒組はだいたいわかる、と思います。

自分程度の棋力で言うのもおこがましいですが、アマチュアが使う上でのこの戦法の良いところは、格上相手にも中盤まで互角に持っていけるところにあると思います。ヘタしたら飛車角交換して中盤すっとばすくらいのことはありますが、だいたいは相手から交換を避けてくるので中盤のねじりあいになります。自分は中盤に自信があるので、バグらない限りはウォーズ2段くらいなら勝てるようになりました。

まだレギュラーの方たちには程遠いですが、毎日の積み重ねはしっかりしていきたいと思います。

引き続きY野さん、よろしくお願いします

2016/07/18(月) おいでまっし金沢
割り込み失礼します、S藤です。
しばらく空いてしまいましたね。OBさんからもツイッターでご指摘いただきました(煽られました笑)。ちゃんと伝わっていないような気もするのでまた例会の時にでも連絡しておきます。
一回生も数名割り込んでくれてました。どんどん割り込んでいいと思います、時間があったらぜひ!

さて何を書こうかなと思ってたのですが、正直特に話題がありませんでした笑。大会関係はひと段落して、今はテストですしね。私情ですが今季のテストは割といけそうです。まだまだ油断はできませんが、ヤバイ教科もいい感じに散ってて取りきれそうかな。
一回生にとっては初のテストという事で緊張もあるかと思います。(数名、幾つか諦めたとの噂も、、、。)
いかにして単位を取るかは3月ごろ日記を書いたような気がするので、ヤバイと思った人はそちらを参考にするのもアリかと。

ということでテスト関係はここでは触れません。
今回は合宿についてです!!!

今回は渉外の役と言うこともあっていろいろな話を聞けました。
みなさんが気になるであろう行き先ですが、石川県金沢市です!

実は私が生まれたところで、計6年間ほど住んでました。
(和歌山よりは)都会で、観光産業が盛んなため自由時間があればぜひ見て回って欲しいです。宿泊地が市内から離れているのがネックですが、、、。

ぜひとも楽しんでもらいたいと思うので見所紹介(ステマ)します!

まずは温泉。石川県には加賀温泉・湯涌温泉など有名な温泉が多くあります。せっかくの機会なので楽しんでもらえたらと思います。宿泊先は辰口温泉にあたります。ちなみにですがF浪くん、湯涌温泉ははなさくいろはの聖地です。興味があったら行ってみてください笑。

次は食べ物でしょうか。日本海側に突き出しているため海の幸が多いです。近江町市場も有名ですね。私は密かに旅館の食事を一番楽しみにしています。また、和菓子も有名です。昔から落雁と言う伝統菓子があったのですが、最近はそのイメージを生かそうと色々な商品が開発されています。和菓子に限らず洋菓子も色々・・・。ちょっと高めですが、お腹が空いた時にでもスナック菓子の代わりにどうぞ。

最後は観光地ですが、正直旅館から遠いので行くのは難しいかも。余裕があれば行ってみてください。日本三大庭園の一つ兼六園をはじめ、金沢城や、足を伸ばせば輪島市の朝市なんかも有名です。兼六園は開園前に行けば無料で入れます、朝に自信のある人はトライしてみてください。

最後になりましたが、中心になって進めてくださっている大阪大学の方をはじめ関係者皆様には頭が上がりません、ありがとうございます。よろしくお願いします。
久々に故郷に帰ることになり楽しみですが、まずは目先のテストを乗り越えないとダメですね。明日以降もあるのでそろそろ勉強に戻ります。
それでは引き続きY野さん、よろしくお願いします。

2016/07/04(月) 初割り込みで大会の結果報告
割り込み失礼します!A江です。
二軍戦お疲れ様でした!
自分から言っていいのか分かりませんが、結果報告したいのでさせて下さい!笑


関大A(B級)がA級に昇級、
関大B(C級)、関大C(E級)がそれぞれ残留です!



昇級できたのは主に助っ人のおかげですが…
(助っ人に来てくださった方、本当にありがとうございましたm(_ _)m)


いや、それでも関大で取らなければいけないところはちゃんと取れてますし!
いい結果が出せて良かったです!

特に、1回生がよく勝てていたのが嬉しいです!公式戦での勝利は達成感も大きいし、自分に自信がつきますね!
自分も含め、みんなもっと伸びると思うし、これからも頑張っていこー!!




ただ、自分の対局は全然納得いかなかったです。ざっくり書きます。

1局目
これだけは序盤から悪く、感想戦で少し教えてもらいました。ただ、途中で明らかに逆転する筋があり、それを見落としていたのは非常にもったいなかったです。

2局目
相手のミスもあり、大優勢に!
………なる筋があったのですが気づかず、ゆっくり指してしまい、やや指せる程度に。その後、相手の攻めを30秒で読み切れず、まずい受け方をして負け。

3局目
序盤、相手の形が悪く、攻め込んで上手くさばくことができ、y森さんお墨付きの優勢に。そこから端攻めする着眼点までは良かったのですが、非常にブサイクな攻めをしてしまい、相手玉に逃げられた上、自分の端も攻められる展開に。対局中は最後の寄せ(らしきもの)で勝ったと思っていましたが、それをすると自玉が頓死することに気づき、パニックになって壊滅しました。

4局目
さばきあいでかなり指しやすい展開に。何故か自分の飛車を狭い所へ追いやってしまうまでは……。最終的になんとか飛車がさばけて勝てたのですが、これは酷かったです。

5局目
相手の駒組みミスと無理攻めにより優勢に。が、こちらが1つ受け方を間違えていた場面があり、そこを咎められていたら負けだったという薄氷の勝利でした。




1,2,4局目反省
一つの手に固執し過ぎていたような気がします。いつもそうという訳ではないですが、負ける時はだいたいこうなってます。もっと広く盤面を見て、より良い手を探すよう意識し続けたいです。

2,5局目反省
30秒に慣れていないというのがもろに出た気がします。時間がなくなり焦って、いろんな手が見えなくなり、前述のようになる、というのに自分は陥りやすいです。
これは慣れないとダメですね(^_^;)
数こなして頑張ります!

3局目反省
端攻めの考え方についてよく教えてもらいました。自分が知らなかった、または、よく理解していなかった攻め方受け方はどんどん吸収して自分のものにしていきます!


今はまだまだですが、秋の1軍戦、2軍戦で自分が納得できる指し回しができるよう努力していきます!頑張ります!

それでは今回はこの辺で。
引き続きy野さん、お願いします!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.