関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/01 得意戦法
2024/04/30 P.S.が本編
2024/04/29 豚汁先輩その3
2024/04/28 リーグ戦
2024/04/27 将棋

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2015/09/29(火) 1週間のスケジュール
どうもh光です。

結構遅くなりましたが9月17日の続き?を書きたいと思います。

以前将棋をする時間があまりないので解決策を考えるとのことでしたが、授業が始まって1週間経って、スケジュールが決まりました。

月曜日は14:30〜15:50くらいに部室で将棋します。

火曜日も14:30〜15:50くらいに部室で将棋します。

水曜日は課題がなければ14:30から部室にいます。

木曜日は授業があるので無理です。

金曜日は朝からバイトまで堺キャンパスで勉強です。

土曜日は家のことをやります。

日曜日は試合か家で24か棋書で将棋の勉強をします。

家にいる時間が少ない(寝る時間を除くと1日分くらい)

今度は俺の生き甲斐のゲームをする時間がなくなってしまった。
高校2年まではゲーム廃人だったのに。

割り込み失礼しました。引き続きs田さんお願いします。

2015/09/28(月) エスパーニャ
こんにちは、I瀬です。まだ、けっこう暑いですね。私はじっとしていることが最近は多いような気がします。

 私はこの夏休みにスペインに1か月間留学をしました。スペインは文化や景色、食事などで新しい世界が広がっていました。いろいろな貴重な体験をすることができました。たくさんの話の中から、少し留学についての話をしたいと思います。

 まず留学の準備に時間がかかりました。言語や文化の勉強をしました。また、荷造りは3日あれば大丈夫だろうと思っていたのですが、2日たっても終わらなかったので出発できるのかと焦りましたが、なんとか詰め込みました。そして、日本を出発してマドリードで1泊して、現地のサンティアゴ・デ・コンポステラに入りました。遠すぎました。その後なんとか目的の車に乗ることができました。このあとは大学に行きホームステイでお世話になる人と対面するのかー緊張すると思っていたら、なんと一緒に来ていた学生が1人ずつホームステイの家の前に降ろされていき、私も降ろされました。それはないでしょうと思いながらも、ホームステイのお父さんに案内されて、家に向かいました。その後、家の人々から相当早いスペイン語でいろいろ質問されたのですが、まったく分からず、パニックになりました。英語が通じない世界に来てしまったと思いました。そして、ホームステイのお母さんに「少し休みなさい」と言われ、そのままダウンしました。最初は分からないことだらけでしたが、今振り返れば、ホームステイの方々にはいろいろと支えてもらい、お世話になりました。この先生活できるのかと不安になった日でした。それから数日たち、大学の授業が始まりました。スペイン語を話したり学んだり、スペインの文化をグループで学ぶ授業だったのですが、当然先生はスペイン語を使うので、なかなか理解できずに苦しみました。また、クラスメイトもいろいろな国から来ていたので会話が大変でした。留学の後半になってくると、なんとなく言いたいことが分かってきて、スペイン語も少し話せるようになりました。常にスマホの翻訳アプリと電子辞書とメモ帳を持ち歩いていた成果がでたような気がします。

 ある日、私は映画館に行きスペイン語のミッションインポッシブルを見ました。最初はこれは勉強になると思って見ていたのですが、話が分からず途中で寝ました。家に帰ってこのことをお父さんに話すと、大笑いしてくれました。これがスペイン人のつぼの1つなのかもしれません。また生活している中で、スペイン人は話が好きで明るいと感じていましたが、真面目な一面も感じていました。
 スペインの食事は美食の国と言われているだけあり、おいしかったです。特にソーセージやトルティージャ、ピミエントス・デ・パドロン、白ワインはおいしかったです。固めの料理やオリーブオイルがたくさん使われている料理が多かったです。
 他にも景色はきれいで、美術館など芸術的な建物も多かったです。

 貴重な経験ができて、よかったです。



次の日記はS田君にお願いします。
 
 

2015/09/27(日) 「詰んでからが長くて汚い」と言われても詰んでると分からなければ指すしかないんだよ
 はい、どーもM永です。割り込み失礼します。
 突然ですが、自分が投了しなければならないときはどのような言葉を発しているのでしょうか。実際に部内で対局していても、目の前の対局を勝ちきることに精一杯で、誰がどのように投了の宣言をしているのか正直なところ全然覚えていないものです。わたくしが無念にも投了しなければならないときは……どうですかねぇ。
 「負けました」
 「……ぃや(駒台に手を添えて)」
の2パターンくらいだと思います。ほとんどは「負けました」と言っていますが、本当に投げたくない、投げきれずにいた時は「……ぃや」みたいな表現を使っている(意識して使い分けているわけではないですが)気がします。これから私と対局した折には、是非とも注意して聞いていてみてください(笑)。まぁ「負けました」は相手が良くてどうしようもなかった、というような時に言っていて、「……」の方は相手どうこうよりも自分が情けなかったという時に言っているような気もします。
 
 というわけでタイトル「詰んでからが長くて汚い」。これは『3月のライオン』11巻の主人公桐山零君の言葉です。マンガを読んでいる方は、読んでいただければ分かると思いますが、これは対局シーンに使っている発言ではないです。なんといいますか、人生の生き方や出来事を将棋のように例えて使っている言葉です。
私は自分の人生そのものや重要な出来事を将棋のようにたとえて考えてみることがわりとたくさんあります。だからということもあるのか、「詰んでからが長くて汚い」、この言葉をみたときは、まるで今の自分に言われているような気がしましたねぇ(笑)。
「1年か、1年以上も前から私は詰んでいたんだな」なんてことをあらためて思わされた、そんな感じでした。そしてその酷く醜い対局をいまだに続けていて、いまだに投げきれずにいるんだなぁ、そんなことを思いました。でももうすぐ身動きもできなくなって……言わなければならない言葉がある。そのとき私はどんな言葉を発するのだろう、そんなことを思いました。
 いやでも仕方ないです。将棋だってそうですが、自分の方が詰んでいたとしても、現局面を正しく認識するだけの能力がなくて、「まだ大丈夫、少し形勢が悪いだけだ、まだ粘れる」そう思ってしまったら、そう考えてしまったら……指すしかないんです。
 いやでも難しいですよね、投げどきというのは。部員の多くの方は、頭金というと言い過ぎですが、それくらいはっきりと詰みの局面になるまで投げない方が多いように思われます。私も以前はそうでした。でも最近、日に日に投げるのが早くなっているような気がします。先週の例会でも、詰みどころか王手もかかっていない局面で投げましたし(局面は必敗でしたが……)。なんというか、負ける時の淡白さが酷い気がします。もっと必死に粘れば、局面が悪くなる速度を落とせるような局面でも淡白な指し回しをしてしまっている気がします。将棋に好不調の波があって、メンタル的なことが大きく影響する理由ってこういう局面などに現れやすいからなんですかねぇ。そんなことを思ってみました。
 
 個人戦が近々行われるようですね。良い結果を出せれば、一軍戦メンバーへの良い考慮点にもなるでしょうし、一軍戦のオーダーに載りたい、今回は7人の枠に選ばれたいと思っている人はチャンスだと思います。まだスペースあるのでついでですから、「一軍戦メンバーに選ばれるには?」を書いてみようと思います。選ばれるために私がどう考えどんなことをしてきたか書いてみようと思います。部員歴は短いですが、一軍戦出場数はそれなりにあるので見当はずれでもないと思います。
 
 @部内戦で結果を残す
 まぁ当然です(笑)。問題は結果の残し方です。部のエースを倒す必要はないです。倒したいなら頑張るしかないですが、短期的な努力では及ばないものもあると思います。狙うのはレギュラーだった人です。部のHP見れば誰がどれくらい試合に出ているか分かるでしょうし、そいつ(ら)よく見てください。狙いたい放題です。穴ばっかありますよ。やることわかってる部員相手に作戦も立てられず作戦勝ちできないようでは……ね。
 部内戦で次当たる相手の棋譜並べるとかですかね。ほかの部員に聞けば誰がどんな戦法指すかとか、直近の対局とかきっと教えてくれるはずです。少なくとも後輩に聞かれて答えない先輩なんていないっ(よね?)少なくとも私自身は昨年一年間、格上と思っている人、格下と思っている人全部員に対して用意と準備を持って挑んでいました。
 A得意戦法を持つ
 一軍戦ですからね。次に出てくる相手を予想できるわけです。得意戦法があって、対戦相手がそれを指すと分かっていたら当てやすいですよね、って感じです。定跡追究でもハメ手でもなんでもいいですな。私自身も昨年春の部内戦で格上(と思われていたであろう相手)にハメ手使って勝って結果残しました(笑)。
 B部長と仲良くなろう♪
 当たり前です。最後に誰を出すのか決定するのは部長なわけです。先代も今も、そして未来の部長もみんな人間です。強さとか相性とかもあるけど、日々の努力とか部への貢献とか考えてしまうものだと思います。部長ももちろんですが、オーダーとか考える人間へも、ですかね。
 私自身、昨年の秋期一軍戦反省日記に書きましたが、一軍戦初戦の大経法戦のスタメンに選ばれた理由はよく分かりません。わからないということにしてあります。あのときは部内で私以上の結果を残していた人がスタメンに出ていないです。しかも春は5連敗です。まぁあれが本当に最後の最後のチャンスで負ければ出番なしだったでしょうし……でも最後に結果を残しました。あ、別にこのために部長と仲良くしているとかないですよ?(笑)

 これくらいですか。まぁ頑張りたい人は頑張りましょう。
 オチは……長くて汚いのはお前の文章だ、ということで……。
 次は引き続きI瀬君にお願いします。(←割り込んだら、これ書きましょう)割り込み失礼しました。

2015/09/24(木) 単位とか合宿とか
割り込み失礼します。お久しぶりです、S藤です。合宿の際にH光、Y野、K本からG藤とあだ名をつけられました。
ちなみにですがH光Pooh、K本Pksなども誕生しました。
由来等にはディ⚪ニーに怒られそうなので深くは触れませんが笑(理由はそれだけじゃなかったり…)

まずは合宿お疲れ様でした。
大半はH光が書いてくれたので、私からは神戸村へ人狼をしに行ったことだけを書こうかと。
関大1年部屋はゲームセンターと化していましたが、他大の部屋では麻雀・ジグソーパズル・人狼なども行われていました。(きっとどこかの部屋では将棋もしてたハズ!)

私はその中の、人狼神戸村にお邪魔してきました。
メンバーは神戸大学を中心に、大阪大学、立命館大学、関西大学。
大阪大学メンバーは途中でスマブラ部屋にかなり吸収されましたが笑
夜中にかかわらず流石将棋部というべきか、非常に落ち着いて論理的な話し合いが続き、非常にレベルの高い対決でした。
あと将棋部ならではというべきか、「いやぁ〜」という声があちこちから。男ばっかりが輪になっていやぁ〜と木霊している部屋はなかなかにシュールだったと思います。

合宿中にあった単位発表ですが、一応フル単でした。もちろん英語もちゃんととりました笑
数学は逝ったと思ってたのでよかったです。

先日あった新人戦ですが、すごく反省しています。
詳しくは千里譜で書きますのでそちらでよろしくお願いします

2015/09/21(月) 新人戦とその後
どうもH光です。
昨日は新人戦だったのでそのことについて書きたいと思います。

対戦相手は春期個人戦で2回勝ち上がっている方なので、初心者ではないことは確実でした。つまり経験者vs初心者なので、初戦負けかなと思ってはいましたが、それでも全力で挑みました。
対局内容は自分が中飛車で、相手が三間飛車・向かい飛車でした。

序盤、自分が飛車を5筋に振ったときに角交換になって、相手4五角打ち、こちら5六角打ちでお互い馬を作って、お互いに相手の攻めを防ぎ、囲いはこちら左穴熊で相手は名前のないor知らない囲いでした。序盤、相手は三間飛車でした。
中盤、相手が向かい飛車に振り直して、それなりに防ぎましたが銀交換から一気に終盤になって、こちらの攻めが続かなくなって、負けました。

感想としては、それなりにうまくやれたと思います。でも歩をむやみに使わなかったほうが、さらに良かったです。λ口さんにもアドバイスされましたし。

関大は全員1回戦敗退で、すぐに阪大をでました。
そして、昼ごはんを食べようということになり、k本とs藤と梅田まで行きました。
梅田の松屋で昼ごはんを食べて、その後ゲーセンに行って、太鼓の達人とレースゲームをして、ドンキホーテに行って、ブラブラして解散しました。

2015/09/20(日) もうすぐ秋学期‥
こんばんわ、二回のE藤です、日記の更新気付いてませんでしたm(__)m
今更ではありますが、合宿お疲れ様でした!僕は地元富山に帰省しており参加できませんでしたが、春合宿は行きたいと思ってます。

日記を任され、何を書こうか、ネタが思いつかなかったので、夏休みの思い出について簡単に書こうと思います。

8月の中旬くらいに高校の友人達とと江ノ島に行って来ました。海の景色がとてもきれいな観光地なのですが、1日目はちょうど強風や竜巻が直撃し天気が悪く、店もほとんど閉まっていたので、ずっと旅館に篭っていました。ほんとに運が悪かったです(ー ー;)
しかし2日目になって徐々に晴れて、念願の海も見ることができ、更には富士山も見ることができてホッとしました。
2日目は横浜繁華街、赤レンガ、みなとみらいと順調にまわり、2日間とかなり短い間でしたがとても充実した2日間でした!
旅行以外ではほとんど球場やインベント会場の短期バイトをやっていました。

夏休みの間、将棋では本やアプリで勉強してました。本は「よくわかる四間飛車」を読み続け、アプリでは、将皇と将棋ウォーズをやっていました。将皇にある詰め将棋では上級もクリアできるようになり将棋の詰め方について少しずつ慣れてきました。
これまで四間飛車飛車ばかりやっていたので夏休み後からは三間飛車や中飛車もやってみようと思います!


次はI瀬さん、お願いします。

2015/09/17(木) 時間がない
どうもH光です。何度も割り込み失礼します。

今日バイトもなく1日中暇だったので、秋学期の履修とバイトのシフト、その他もろもろを考慮して一週間のスケジュールを作ってみたら、なんと例会以外に部室に行ける日がほとんどないことが判明しました。(11月が終わるまで)
このままでは将棋をする機会が減ってしまって、多分弱くなるor棋力が伸びないことになってしまう。
とりあえず解決策を明日考えたいと思います。
でもどうやっても24・ウォーズ・棋書ぐらいしかできないけれども

とりあえず一週間のスケジュール

月曜日
1,2,3限授業で17時からバイト 14:30〜15:50くらいがフリー

火曜日
2,3限が授業で17時からバイト 14:30〜15:50くらいがフリー

水曜日
1,3限が授業で例会 14:30〜18:00までフリー

木曜日
1,2,3,4限が授業 バイトはなし 16:10〜 フリー

金曜日
授業なし 17時からバイト 大学には行かない

土曜日
1限が授業 17時からバイト 授業終了後帰宅

日曜日
試合か外出 夜がフリー

なんだかんだで時間があるように思えますが、他にもいろいろあるんです。(勉強)

解決策が出来たらまた日記書くのでよろしく!

2015/09/16(水) 秋学期の勉強の目標とバイトの目標と将棋の目標
どうもH光です。
そろそろ夏休みが終わるので、今後の目標を発表したいと思います。

勉強
今まで通り英語の授業はアレです。その代わりに英検2級の取得に向けて頑張りたいと思います。あと社会人クラスの英単語をちょっとずつ覚えていきたいと思います。
その他の授業は全て良以上目指して、真面目に取り組みます。
あと漢検準1級の勉強もちょっとずつやっていきます。

バイト
ミスがないようにきちんと業務して、3回生以上の時のためにしっかりお金を貯めておきます。3回生になるまでには30万円ぐらい貯金しておきたいです。
3回生にはバイトを辞めるつもりなので。
バイトで貯めたお金は、部活と就活・公務員試験の勉強に充てるつもりです。

将棋
とりあえず24でR500目指して、中飛車と向かい飛車の勉強を集中的にやって、相手の囲いを崩す勉強をして、3手詰め・5手詰めを完璧にしたいと思います。

ついでにプライベート
6:30起きを続けて、遅刻しない
ゲームは1日2時間
本20冊くらい読む
彼女を作らない(できないでも良し)

2015/09/11(金) 合宿楽しかった
どうもh光です。
今日、合宿から帰って来ました。
合宿先は言うまでもないと思いますが香川県の高松です。
自分視点から合宿での出来事を書きたいと思います。

1日目
朝は5時半に起床して朝ごはんを食べ、6時半に家を出て、そのまま待ち合わせの吹田に行きました。
吹田に着いたのは8時前で、既にほとんどの方が待っていて、ちょっと遅かったかなと思いましたが、バスが来るのが遅くて20分くらい待たされました。
バスに乗ってから30分くらい将棋ウォーズでs藤と対局して、その後はk本とy野とs藤で大富豪をひたすらやっていました。途中のサービスエリアでトイレ休憩兼昼ごはん休憩だったので、大富豪をやった4人で昼ごはんを食べ、バスに戻ってから
また大富豪をやりました。自分はひたすら大貧民と貧民を繰り返していたような気がします。ホテルに着いたら、部屋割りを決めたあと、さっそく対局を始めました。初日は対局したい人と対局する方針だったので、初心者っぽい人を探して対局してもらったのですが、中盤は優勢だったけれど、こちらの囲いが薄かったせいで終盤は固さ負けをした感じでした。24のRを聞いたところ最高2000の方みたいです。ちなみに自分のRは200で登録しました。この日は一局で終わって、夜ご飯を食べ、部屋でcodのbo2のゾンビモードをy野 k本 s藤とでやって21時くらいに2回の方々と一緒に風呂に入り、その後トランプをしました。トランプは白熱の勝負でs藤がやられました。そして1時半くらいに寝ました。

2日目以降ことは後日書きたいと思います。

2015/09/10(木) 合宿2日目
H光です。続きを書いていきます。

2日目
起きたのは6:30で、まだみんな寝ていました。とりあえず目が覚めたので朝のニュースを見ていました。
朝食は7:30なので7:20くらいにまだ寝ている3人を起こして、朝食を食べました。
朝食はバイキング形式ですが、4日間内容がほとんど変わりませんでした。
変わったのはマカロニサラダかポテトサラダと鮭か鯖かというぐらいでした。
朝食を食べ終わって、部屋で小休憩してから対局場へ向かい、午前中は対局を2回しました。
1局目は負けたことしか覚えていません。合宿中は中飛車しかしていなかったので、どの対局が何戦目なのかはっきりしていません。
2局目はs田さんと対局しました。中飛車vs居飛車だったのですが飛車先を突破されて危なかったけど、終盤で巻き返しました。
2局目が終わってから昼食で献立はカレーでした。カレーはてっきり最終日に出るものと思っていました。(合宿の最終日はオワカレーと決まっていると聞いたので)
午後は3局行いました。
3局目は阪大の初心者の方でした。
中飛車vs居飛車でこちらの攻めがうまく行って、角が一手詰めと飛車に利いていたので飛車を取ってかなり優勢だったけれど、詰めるのが下手で、結構遠くまで逃げられましたがなんとか勝ちました。
4局目は阪大の初心者の方でしたが、この方は二軍戦で負けた相手だったのでリベンジだったのですが、序盤から優勢で、相手の攻めをうまくかわしてリベンジを果たしました。
5局目は阪大の2回ぐらいの方で、中飛車vs三間飛車でお互い銀冠でしたが、相手の方が馬と龍を作って、こちらが龍のみだったので攻めのスピードで負けました。
そして夜ご飯を食べてから部屋に戻ってひたすらゾンビモードをしていました。
少しの間Y森さんやk本と自分でfps対戦をしていました。
あとk野さんとカーゲーをやりました。これは結構な接戦でした。
1:30ぐらいまでゲームしていたかな?あとこの日は風呂に入りませんでした。
朝風呂にしようと決まったので。

2015/09/09(水) 合宿3日目(ニート生活)
H光です。また続きを書いていきます。

3日目

昨日、朝風呂することが決定したので、6:30くらいに起床し他の3人を起こそうとしたけど、なかなか起きなくて、なんとか起きた1人と風呂に行きました。
まあ早起きは本当に習慣がないと目覚まし時計をセットしても起きられないからしょうがないかと思い二人は見捨てました。
そして、風呂から帰ってきてもまだ二人は寝ていました。
朝食の7:30には必ず起こさないといけないので7:20には起こしましたけど。
朝食後、部屋に戻って今日の予定を考えることなくそのままゲームを始めました。
今日は中日で一日中休みだから観光地に行くことができる日だというのに午後までずっとゾンビモードで遊んでいました。
2回の方々が来て、昼ごはんの時間になったから、どっかで食べようということになったので、とりあえずゲームを止めて、外に出た。
外に出た時、いつもはなんともない日の光がかなりまぶしく感じました。
この時、自分はどれほど外にも出ずに、部屋でずっとゲームをしていたのだろうかと考え、2日間を振り返ってみると、本当にゲームと将棋と食事しかしていなくて、足も腕も全く動かさない状態だったなあと思いました。そしてこれこそがニートの生活に違いないと実感しました。
部屋はお菓子のゴミが散乱し、布団は敷きっぱなし、清掃員の掃除を断り、ひたすらゲーム、しかし嫌な感じはしませんでした。これこそ俺が求めていた究極の自由奔放な生活だからです。

少し話がそれますが、俺は結婚をする気が全くありません。他人と共生することほど難しいことはないと思っているからです。
愛情関係にしても利害関係にしても、そこにはその関係のバランスを保つための努力が必要になるからです。その努力は一緒にするか、相手に押し付けるか、自分がするかの三択しかない。そして一緒にするという選択肢はなかなか見られない。
社会主義とまでも言わなくとも、日常のあらゆるところでそれは見てわかることでしょう。とにかく俺は自分が犠牲になることも、相手に押し付けることもしたくない。だからといって、あらゆる経済誌、ビジネス新書、体験談、ドキュメンタリーなどを見てきた今の自分が相手に希望を持つこともできない。
つまり、自分のことは自分で、全て自己責任、自分一人で解決、自分のことだけ考えていれば良い、全て自分を中心に置くことができる一人生活こそ最強だと言うことです。(これはあくまでもプライベートのことです。)

さて、話を戻しますが1回生全員と2回のほとんどの方と一緒にうどんを食べに行きました。店の雰囲気は結構良くて、味も良かったです。ちなみに自分はかき揚げうどんを食べました。昼食を食べ終わって、s藤と2回の方々はかりんとうの店に行って、自分たちはスーパーで買い物をしました。そして部屋に戻ってひたすら夜ご飯までゲームし、夜ご飯を食べ終わってからも風呂に行くまでゲームして、風呂から帰ってきてもゲームをして1日を終えました。

2015/09/08(火) 合宿4日目
どうもh光です。 ちょっと日記を書くのが疲れてきました。
でもとりあえず書いていきます。

4日目

昨日は寝るのが遅かったです。たしか4時ぐらいまで起きていたかな?
ゲームは1:30ぐらいに終わったのですが、布団に入ってからもおしゃべりしていました。話した内容は2回になったときの役職決め(仮)となにかです。
というわけで全然寝ていなかったので7:30にM下さんに起こされるまでずっと寝ていました。
朝食も毎回同じものだったのであまり食べず、眠かったので朝食を食べ終わってから、すぐに二度寝しました。対局の時間になったので、とりあえず起きて対局場に向かいました。
今日の対局はチームに分かれての団体戦だったのでチームを作ってから、対局を始めました。
1戦目 だれかわからなかったけど強い方だったので普通に負けました。
2戦目 ペア将棋でしたが無難な手ばかり指して、味方の狙いが掴めず負けました。
昼食 
3戦目 銀をきる勇気がなくて、攻めが遅れて負けました。
    お互い金2枚 銀1枚の穴熊で持ち駒がない状態で、どちらが早く攻め駒を手に入れるかの戦いだったのですが、
こちらの銀と相手の桂馬の交換でこちらの飛車成りを躊躇ってしまったのがダメだった。
この対局が終わってからは大学の成績発表だったので、さっそくチェックしました。結果は自分にとってはフル単でした。もちろん授業もテストも行ってない英語は不可でしたけど、それ以外は良い評価だったので良かったです。
英語も英検2級取るだけで良いので楽なもんです。下手したら準一級を取らなければならなかったかもしれなかったので。

4戦目 空き番で休み
5戦目 ペア将棋で序盤から終始押されっぱなしだったけど、一回だけチャンスがあったらしいが、その時は自分の番だったので、チャンスを逃してしまい、負けてしまった。

これで今日の対局は終わりで、部屋に戻ってゲームして、夜ご飯を食べて、部屋に戻ってゲームして、21時から宴会だったので、宴会場に向かった。
そしてジュース飲みながら、お菓子食べてトランプをした。
部屋に戻ってからまたゲームして、風呂に入って、ゲームして1日を終えました。

2015/09/07(月) 合宿5日目(ラスト)
どうもH光です。これでラストです。

合宿5日目

今日で合宿も終わり、なのでそれなりに早起きしましたが、相変わらず他の3人は起こされるまで起きない。
とりあえず朝食の時間になったので、起こして朝食を食べに行きました。
この日の朝食の出席率は一番悪かったです。2回の方々も呼びに行くまで起きていませんでした。バスで寝れるからみんな徹夜していたのかな?
今日は対局もないとのことだったので、チェックアウトの用意をした後、k本とお土産を買いに行きました。自分は自宅とバイト先のお土産を買いました。
部屋に戻ってから、集合場所に行き、荷物を置いて、s藤と対局していました。
10:30ぐらいにy森さんがうどんを食べに行こうと言って、ほとんどの方とうどんを食べに行くことになりました。
最強のうどんということなのでかけうどんを食べました(冷)。
味は結構良かったです。麺が特に良かったです。
あとY森さんに奢っていただきました。改めてありがとうございます。
うどんを食べ終わってから、帰る途中お土産を買いたいとのことだったので、自分が今朝行ったお土産店を紹介し、ホテルに戻って、最後の昼ごはんを食べ、バスに乗りました。ちなみに最後の昼ごはんは忘れた。親子丼だったかな?
バスでは自分も含めて、皆さん寝ていました。起きた時は大阪大学の近くでした。
吹田で総括をして合宿が終わりました。

感想ですが、楽しかったです。これだけ長くニートみたいな生活をしたのは久しぶりでしたし、わざわざ重たいゲームを持って行った甲斐がありました。
ちなみに一番ゲームをやっていたのはy野です。そして一番FPSの腕が上達したのもy野でしょう。正直、将棋よりも圧倒的にゲームをしました。
でも悔やまれるのが、もっと他の大学の方と交流したら良かったです。

2015/09/05(土) もうすぐ合宿ですね
どうもh光です。連投失礼します。
もうすぐ合宿ですね。今回の夏休みはバイト探しとバイト勤務、読書と将棋、動画の閲覧がほとんどだったので、どこにも出かけていません。
合宿が今年の夏休みの唯一の遠出になるでしょう。
合宿が楽しみで楽しみで、前からいろいろ調べています。
ホテル周辺の施設や、ホテルに何が備わっているかなどです。

ところで合宿に行く皆さんは荷づくりできていますか?
自分は今日もバイトなので、前日に慌てないように少しずつ準備しています。
とりあえず着替え、ps3、毎日必要なもの以外は既にスーツケースに入れています。

将棋のことですが、24のRが早2日で200を越えました。
結構ノンストップでいけたので、次の目標はR400〜500ぐらいです。
さすがにこれの達成は夏休み中には無理でしょう。
Rの状況はまたLINEのひとこと欄に載せておくので気になる方はチェックしてください。昨日だけでも4回くらい更新しているので。

2015/09/03(木) 24を本格的にやります。
どうもh光です。割り込み失礼します。
タイトル通り24を本格的にやろうと思います。
前からインストールはしていたのですが、対戦を拒否されたり、自宅のパソコンで24ができなかったり、対戦しても全然Rが出てこなかったりとあまりやっていなかったのですが、やっとパソコンで出来るようになり、Rも16ですがやっと出てきました。今までF対局しかしていなかったからRが出てこなかったんですね。
Rの状況はLINEのひとことの欄に逐一掲載したいと思います。
目標としてはとりあえずR200越えです。

そしてウォーズはと言いますと時間切れ負けを恐れるあまり手が雑になってしまいなんとも言えない状態です。

今まではウォーズばっかりだったのですが、これからは24ばっかりになると思います。でもRの上昇が悪くなったらウォーズに移るかもしれないですが。

2015/09/02(水) もう9月ですね!
こんにちは、T島です。
いつもタイトルのセンスがなくてすみません(^^;)

夏休みももう後半ですね!来週は成績発表があります。テストはもうだいぶ前の感じがしますが、初めて見る問題で、今でも覚えているものがあります。
そのテストは大問がいくつかあって、そのうちの大問1は○×の問題が何個かあったのですが、大問2は、「大問1のなかで自分の答えが合っていると自信のあるものを3つ選べ」、というような問題でした!

でももともと難しかったので自信のあるものがひとつもなくて、「自信があるって選んだものが間違っていたら、もっと点がひかれるのかなぁ」とか思っていたら、結構長く真剣に考えてしまっていて、その後の記述の時間がすごく少なくなってしまいました。
将棋と同じように、時間配分は大切ですね!

夏休みの間、将棋については、本を読んだり、時間のあるときは24やウォーズをしたりしています。この前は24で勝つことができました!
1回勝っただけで、と思われてしまうかもしれませんが、私にとっては24で勝てたのが本当に久しぶりで、嬉しかったのです!!
そのときはウォーズで2連勝できたすぐ後だったので、いい流れにのれていたのかもしれません(^^)

これからも引き続き頑張りたいです!

次はE藤くんにお願いしたいと思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.