関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/01 得意戦法
2024/04/30 P.S.が本編
2024/04/29 豚汁先輩その3
2024/04/28 リーグ戦
2024/04/27 将棋

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2013/01/23(水) 小食系男子


最近、迷惑メールに悩まされているM下です。
ここ数週間で明らかに増えています。
迷惑メールを消している間にも、迷惑メールが届くくらいですから、内心穏やかではありません。
世界にあるどの端末にも迷惑メールが一通も届いていない朝は、この世から争い事が一切無くなった穏やかな朝なのかもしれませんね。

さて、僕も新成人になりました!
成人式(群馬県)に参加するために、当日は朝から電車に乗り、新大阪から新幹線に乗り、品川から電車を乗り換え、わが故郷、群馬に無事辿り着きました。(品川で乗り間違えて横浜方面の電車に乗ってしまったけど……)
駅から成人式会場まで、思い切ってタクシーで向かいました。 (「へい、タクシー!」とするまでもなく、駅にはタクシーが常に数台駐車しているのです。ちょっと残念。)
成人式で久しぶりに会う友人たちは、ものすごく変わっている人もいれば、全然変わっていない人もいて、二極化している印象でした。
周りの人の評価では、僕は後者のようです。自分としては変化し続けているつもりでしたが、会う人みんなにすぐ「わぁーみやしだー」と言われてしまいました。(やはり、群馬では「みやし」の語尾はスパッと切られるようで)
男子は声が変わっているし、女子は化粧をしているから、正直、顔と名前が一致しない人もいましたが、それはそれで楽しかったです。
成人式の後、友達の車に乗っけてもらい、同窓会の会場であるホテルへ行きました。
立食パーティの形式でしたが、友達と話をするのに夢中で結局あまり食べられませんでした。(こういう時、小食系男子で良かったと思いますww)
同窓会後、ホテルで就寝。

朝になって、テレビの天気予報で雪が降ることを知る。
これはまずい!と思い、大急ぎで電車に乗り故郷から脱出を図る。
しかし、久喜(埼玉県)あたりで雪が舞い始める。(ちなみに、「羽生」という駅が埼玉にあります。読み方は「はにゅう」です。そういえば、羽生さんは埼玉出身でしたね♪)
池袋でお土産を購入した時には、雪は吹雪と化し、バッチリ積もっていた。(家電量販店の従業員が店の前を一生懸命雪かきしていた。)
東京ではこける人が続出していた。(僕は2回こけた)
そして、例によって帰りの新幹線は遅れる。
これも僕の普段の行いが悪いからなのでしょうかww

(池袋のデパ地下で買った)群馬名物のお土産を部室に置いておきました(ラスクのお菓子です。)
テスト期間前にも関わらず、部室に顔を出した方は有り付けたようですね。
阪急百貨店にも売っているようなので、ぜひお買い求めください♪

レポートに行き詰って、ダラダラと書いてしまいました(猛省)
そろそろレポート作成とテスト勉強に戻ります。
体調に気を付けて、テストを頑張って乗り切りましょう!

では、次はK村君に更新をお願いします。

2013/01/22(火) もう食べたくない
日記をしばらく空けてしまい申し訳ありません。
N谷です。

日記更新を送らせてしまった理由としては、多々ありますけど、主だった理由としては、携帯端末をさわらなかったことだと思います。21日たった現在携帯をさわった時間は21日間で4時間ぐらいです。意外と携帯がなくても生活できるもんですね♪


話かわって、自分もとうとう新成人になりました!成人式に参加した人はどうでしたか?こっちは散々でしたよ(笑)。雨のなか友人達を車で迎えに行く途中バックに失敗してしまい右うしろに傷を作ってしまったんです!!OTL 更に成人式会場への道は混んでいて遅刻までしてしまう始末です。そんな散々だった一日のなかで、何を思ったのかビックマック集めの旅に出ていました。近所にあるマックすべて回って集めたビックマックはなんと12個!!もう半年はマックに行きたくないし食べたくないです(笑)

という成人式を送ってしまったN谷です。
次はみやしぃにお願いします。

2013/01/15(火) (21)
今年成人式にいかれた方々へ。そんなあなた方は、今年で21歳になりますね?または今年まだ21歳という方もやってみてください。名札などを書く際、名前(年齢)をかくことってあるじゃないですか?そういうときは是非、慌てて書いてみてください。そう、字が少し歪んでしまうくらいに。そしてもう一度見直してみてください。それでもわからないときは、友達に「これ、なんに見える?」と聞いてみましょう。すると何か別の文字にみえちゃったり・・・?(笑)

まあ一度やってみてください

元ネタは某野球ゲーだお☆

さあ、変な雰囲気になったところで自己紹介を。
M本です

テスト勉強が進みません
絶望まっしぐら☆です

とはいえ
将棋をやっても勉強のことが気になりはかどりまたせん・・・

困ったものだ。

将棋に関しては
数をこなすことに躍起になり
内容をかえりみないものが増えてきたため
しばらく頭を冷やそうと思います

ここ数カ月でわかったことは、
自分の棋風や感覚が
居飛車より振飛車に近いということですね
四年経ってようやく気づくとは・・・(笑)


加えてもうひとつの変化があります
和歌山県の青棋会という将棋サークル?に入りました
なかなか参加できないですが
駒落ちの体験などもできるので、
新鮮かつ棋力向上に繋がりそうです

駒落ちって大切だと思います
下手は落としてもらった以上は
なんとしても勝つべきで、
上手も落としたとしても、
それでも勝てるほどの実力をつけるべきです

勝てば下手のやる気にもつながりますし、
勝ち方というものがわかってくると思います


下手のためだけでなく、
上手にも自分の受け方、逆転の仕方等学べることはあると思います

棋力向上にはすごく役立つと思いますので
是非部でも積極的に取り入れてほしいです

最初のチャラさがどこにいったのやら(笑)
割り込み失礼いたしました

次は引き続きN谷さんに
お願いします♪

2013/01/14(月) 四間飛車は復活するんだ
I本です。
かいけつゾロリがなんであんなタイトルなのかやっと気付きましたよ。幼いころからの疑問が解けてすっきり。
こういうのに気付くのが遅い方で、サイヤ人が何からきているのに気付いたのも最近です。ベジータはわかったんですけどね。

連休はずっとビデオを見ながら詰め将棋をしていました。それで思ったのですが、詰め将棋ってパズルとしてとても優秀ですね。
僕はパズルが好きでクロスワード、ピクロス、数独などいろいろやります。これらと詰め将棋の違いは手を使うかどうか。
いや、パズルに限った話ではなく、人が何かをするときにはだいたい目と手と頭の3つを使うことになります。
例えば勉強。インターネットや将棋もそうです。
ところが詰め将棋はこの3つのうち頭だけしか使いません。目はたまに使うけれども。
なのでビデオを見ながらでもできると言うわけです。
さらに言うと、目をビデオに、頭を詰め将棋に使っていて、手は自由なので、目をつぶっていてもできるようなことはこの2つに付け加えることができるのです。
編み物とかどうだろう。

僕は今までビデオを見ている時間がもったいないと思ってきました。なんとせっかちなのでしょうか。
並行してやるものをいろいろ試していました。レポートをする、音楽を聞く、などなど。
しかしどれも目と手と頭を全て使うため、不向きでした。
踏み台昇降運動が有力と考えていた時期もありましたが、視点がぶれて画面が見づらいので今ではやめました。
ここにきて最高のパートナーに出会えたかもしれません。

読み返してみるとひどく馬鹿馬鹿しい話でしたね。
N谷さん、次をどうぞ。

2013/01/01(火) (´・_・`)
新年明けましておめでとう。そして今年も宜しく。
年明け早々頭全開のN尾だぞ☆★☆

新年一発目が俺でいいのか?指名された以上書き込みしかないなw
若干人選ミスってるとは思うが、書いて行こうではないか。
では、将棋に関係していることと関係してないことで分けて書いて行こうかな。

将棋に関係している話。
ズバリ…オススメの本(かなり個人的)を書く。
弌)定跡本
一番初めに読んだ本は「振り飛車基本戦法」、続いて「右四間飛車戦法」
まぁ今の俺の基本戦法の根底の考え方は、この2冊で成り立っている。
この時は思っていなかったが、今思うと居飛車にするのか振り飛車にするのかどっちかハッキリしろよって感じww
この時からかな、指したい戦法を指すという感じになったのは。

弐)手筋本
手筋本として初めて読んだ本は「羽生の法則」、次に読んだのは「手筋辞典〜あなたの将棋が9割変わる〜」。実際に9割変わったかどうかは謎中の謎。でも、非常に勉強になったし、その頃より強くなっているはずの今でさえ読み返すとタメになる。この2冊はマジでオススメ。
特に後者の方は手筋覚え始めた人にも分かりやすく書いていあるため、初心者はもちろんのこと上級者や有段者でさえ復習に使えるという優れた本。


参)寄せの本
これに関しては「攻めか受けか」と「羽生善治の終盤術」、「勝利をつかむ受け」が根底。これらについても一度だけでは習得困難なため、何度も読み返して身に付けるしかないが、終盤での考え方のド基礎が養えると思う。
個人的に必至本を探していたら武市三郎先生著の「必至基本問題集」に辿り着き、今も読み返している最中。

で、今の自分の部屋にある将棋本は、数えてみると50冊超えてた。
もちろん全て最低限2週以上はしているが、やはり実践でしっかり使えないと意味がない。対局しながら本の内容の確認が強くなって行く近道になるかな…。
今年は去年以上に一軍戦での戦いが厳しくなっていくと思うが、みんなで頑張って行こうではないか。

将棋に関係ない話
明けましておめでとう→明けおめ→明け
今年も宜しく→ことよろ→よろ
全部ひっくるめると、明けましておめでとう、今年も宜しく→明けよろ
こんなこと考えてた0時00分。
っていうか、みんな年越しの瞬間起きてたか?
さっき24にインしてみたら人数が3000オーバーしてたな。
年越しの瞬間でも将棋をする…中々凡人には真似できないことかもしれない。
で、どうでもいいことだが一昨日散髪に行ってきた。
髪の毛がいい加減鬱陶しいので切ったのだが、一言。

「頭 が 寒 い」

散髪してスッキリしたけどやらかした。そして電車に乗ると誰も目を合わさない。どうやらヤ○ザと勘違いされているようだ。

ふむ。内容としては微妙だが文量としてはそこそこだろう。

人生山ありゃ谷もある、一歩下がって二歩進め

こういう言葉が本当に思えるのはいつになるだろうか。

谷もある→谷しかない→谷しかありえない→たにーしかありえない→…
→タニーしかありえない

なるほど次の更新はタニーのようだ。
正月ネタぶっこもうとしたけど、ちょっと面倒だったのでタニーに譲る。
ふはははははww


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.