関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2012/06/09(土) うん、誰も更新しない(涙) そして暴露
ある昼下がり、私はいつものように目覚め、ここはどこか全然知らないような錯覚に陥った。そして、辺りを見渡す。「あの輩どもは何処にいるのか?」私は身震いをしながら、また辺りを見渡す。しかし、誰もいない。ベッドの上で少し考える。「なんだ、夢だったのか。」

なかなか更新されないので、また日記中毒になりそうなNIです。
割り込み失礼致します。
どうも誰かが盛り上げないとって思っちゃうと私の歯車に拍車がかかるというか・・・
つまり、誰かもっと割り込みして欲しいなと思ってたり。
程々にですけどね。
因みに、この日記は11日の午前11時頃書いてます。
(ちょっ、おまwww)

わかってますよ。授業中ですよ(/ _ ; )
でもこの授業出てもな・・・。今更履修したことに後悔。
で、冒頭文はまさに今日の朝の状況を書きました!
何を意味するかって?それでは昨日の話からo(^▽^)o

・昨日(6月10日)の出来事
朝、若干寝坊して急いで駅に向かう。それにしてもなかなか遠い。同志社は。
最近の部員は集合時間15分前にはほとんど揃っているため。僕のプライドが許せず、間に合う時間にもかかわらず遅刻と主張。どんだけ真面目やねんww
そして、予定通り集合時間15分前に到着したが、もうすでに7〜8割の部員はいた。最近の関大は変わったな〜

で、いつものように同志社へ。もう三回生になるとそれ程緊張はしなかった。ああ、去年が懐かしいです。
と思って去年の日記を読むとめっちゃはっちゃけてるやんかいOTL
本当にやばかったな!これからは自重していきます(*^^*)
昨日の大会はずっとデータどりをしてました。
時たま関学さんのK角さんと結果を聞いたり、今後について話したりしながら、和大のEくん(あれ?名前が表しにくいぞ?)にも結果を聞いたりして何とかC級の14局を二回データとりをした。プラスB級のデータも同時進行で。かなり疲れたよ。
というか試合に出たかったなと思ったりした一日でした。それにしても部長、お強い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

本題はここから
大会が終わり、我が関大は
対市大戦 2-5、
対関学戦 5-2、
対甲南戦 1-6
と負け越してしまったが、甲南が0-7じゃなかったので一安心。
しかし、入れ替え戦の可能性もあるだけに気が抜けない。(万が一の話です。)
帰りに例のサイゼヘ。
(ここからはカオス、またはかなり重い話になると思われます。注意してください。)

〜1〜
僕は今回サイゼに行くのは初めてでした。いつもはすぐに帰ってるので。
そこでいろいろと話が飛び交い、楽しかったが、
一番驚いたのは僕の部内イメージが
「なに、厨二病だと!」でしたorz
そう思われてたのか・・・と思いつつ訳を聞くと、なるほどと思ったり。
でも違うんだよ( ; ; )
過去のせいなんだよ。・゜・(ノД`)・゜・。
だって僕は「い」から始まる学校問題の被害者ですから。(以下自主規制)
また発狂しそう。やばいやばい。(おい、お前、授業中やぞ!それはダメだろ!)
サイゼの席で近くにいたN辻さん、I本、K村くん、M本さんは知ってると思うが、まあそういうことです。
少なくとも誤解を解けて良かったです。・°°・(>_<)・°°・。
よくよく考えたら2年ちょっとこのことについて部員の誰にも話してないことに気づく。そして、やっと一部の人に話せて良かった。と一息つく。
一生この傷と付き合わないといけないことが一番辛いですが、いずれ乗り越えないといけないので。
そして冒頭に戻ります。そうです。あの1番苦しんだ小6の時の夢を見たのです。自殺とか考えてた位なんで。
このことを思い出した時の夜、寝ている時に必ず夢に出て来るのです。
本当にフラッシュバックって怖いですよ。「自分」と言うものを失ってしまうので。自分で制御が効かないです。押さえつけようとしても爆発します(奇声とか奇声とか)。精神もぶっ壊れます。心が潰れてしまうので取り戻せない状態になります。取り戻すのに時間がかかります。だから誰か支えになってくれる人が必要なんですね。主には相談相手とかリ●充的なものとか・・・
とりあえずはこの辺でとどめることにします。


それでは、K村くん、更新お願いします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.