関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2015/09/08(火) 合宿4日目
どうもh光です。 ちょっと日記を書くのが疲れてきました。
でもとりあえず書いていきます。

4日目

昨日は寝るのが遅かったです。たしか4時ぐらいまで起きていたかな?
ゲームは1:30ぐらいに終わったのですが、布団に入ってからもおしゃべりしていました。話した内容は2回になったときの役職決め(仮)となにかです。
というわけで全然寝ていなかったので7:30にM下さんに起こされるまでずっと寝ていました。
朝食も毎回同じものだったのであまり食べず、眠かったので朝食を食べ終わってから、すぐに二度寝しました。対局の時間になったので、とりあえず起きて対局場に向かいました。
今日の対局はチームに分かれての団体戦だったのでチームを作ってから、対局を始めました。
1戦目 だれかわからなかったけど強い方だったので普通に負けました。
2戦目 ペア将棋でしたが無難な手ばかり指して、味方の狙いが掴めず負けました。
昼食 
3戦目 銀をきる勇気がなくて、攻めが遅れて負けました。
    お互い金2枚 銀1枚の穴熊で持ち駒がない状態で、どちらが早く攻め駒を手に入れるかの戦いだったのですが、
こちらの銀と相手の桂馬の交換でこちらの飛車成りを躊躇ってしまったのがダメだった。
この対局が終わってからは大学の成績発表だったので、さっそくチェックしました。結果は自分にとってはフル単でした。もちろん授業もテストも行ってない英語は不可でしたけど、それ以外は良い評価だったので良かったです。
英語も英検2級取るだけで良いので楽なもんです。下手したら準一級を取らなければならなかったかもしれなかったので。

4戦目 空き番で休み
5戦目 ペア将棋で序盤から終始押されっぱなしだったけど、一回だけチャンスがあったらしいが、その時は自分の番だったので、チャンスを逃してしまい、負けてしまった。

これで今日の対局は終わりで、部屋に戻ってゲームして、夜ご飯を食べて、部屋に戻ってゲームして、21時から宴会だったので、宴会場に向かった。
そしてジュース飲みながら、お菓子食べてトランプをした。
部屋に戻ってからまたゲームして、風呂に入って、ゲームして1日を終えました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.