関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2012/08/08(水) 私なら、ディスプレイをぶん投げていますよ

最近、ヨガにはまっているM下です。
テレビでヨガをやっている番組のミニコーナーがあるので、それを見てやっています。
ネコのポーズとか英雄のポーズとか、いろんなポーズがあって面白いです。
ヨガは内臓系に良いらしいので、内臓が弱い僕にはうってつけですね。
(今も胃がバッキュンバッキュンしていますww)

さて、みなさん、前回の僕の日記のタイトルは通じましたか?
どうやら、ちょっと難しすぎたようですね……。
でも、おういに頑張ってください。おういにね(笑)
解説は白けるので、ここでは控えたいと思います。
どうしても知りたい人は直接僕に聞いてください。

という訳で、今回のタイトルは通じるでしょうか?
決して、僕がキレている訳ではありません(笑)

ヒントはズバリ!「クリックミス」です。
今回はばっちりヒントがあるので、前回の日記よりは簡単ですね。
わかった人は部室で声を掛けていただければ嬉しいです。

さて、この前清掃活動のボランティアに参加してきました。
清掃はバイトで散々やりましたから(苦笑)、慣れたものです。
まさか、こんな所でバイトのスキルが生きるとは、やはり人生とはわからないものです。
そして、活動が終わった後のアイスが、これまた旨い!
日差しの強い中、ゴミも多く大変でしたが、充実した一日でした。

現在のミスドのポイントは894ポイント。
野望まであと106ポイント!
秋学期に入るぐらいには野望は果たせそうですね。
期待して待っていてください。

さて、次はK村君にお願いします。
超面白い日記を期待して待っています!(この前のお返しだよ☆)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.