関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2012/05/30(水) 遅れてしまったーーーー!!!!!
というわけで、わりこみますH田です。 割り込み第3弾だぜ!!
1年生割り込み争奪杯は、他の2人の後塵を拝する結果となってしまいとても残念です。 
まあ、今後も時々割り込みをかけていくので問題なしですがww

では、近況報告でもしますかね。

この間、新歓コンパを開いていただきました。 トマト野郎は別の意味で楽しんでおられたようですが、私は正統的に楽しみました。
彼は、海外のどこか(スペインだったかトルコだったか)で開かれるトマト祭りでトマトを大量にぶつけてもらった方がよいのでは、とおもいましたねww

その後、カラオケに行きました。 私は次の日バイトが入っていたためあまり歌えませんでしたが、結構おもしろかったです。
私自身も、それなりにキャラを発揮できたと感じております。
もし次機会があれば、今度はオールで参加したいとおもいますので、よろしくお願いします←

ざっとこんな感じでしょうか。 
先輩方にこんな素敵なコンパを開いていただき、誠にありがたく思います。 1年生4人、さらなる棋力の向上に努めてまいります。
そして、コンパの席でも申しました通り、私は関大将棋部のエースを目指します。 

では、この辺で。
引き続き更新は、部長さんにお願いします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.