関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2015/12/25(金) メリークリスマス!
こんばんは、割り込み失礼します!k本です。

今回は日記っぽく書こうと思います。

12がつ25にち。くもりのちあめ

今日、僕は朝8時に起きました。そして朝ごはんを一瞬で食べすぐに大学に向かいました。なぜなら10時40分にh光と部室で待ち合わせをしていたからです。部室に行くと誰もいませんでした。h光も来ませんでした。僕はh光に早く来るようにと恐怖のラインを送り眠りにつきました。30分くらいしたらh光が部室にやってきました。授業が延長?したらしいです。そして、二人でトーナメントをやり、一回戦(決勝)は僕の勝利でした。僕の弱さは中盤だということが分かりました。

昼御飯を食べたあとは掃除をしました。僕はテーブル担当でした。紙類が掃除でスッキリしてよかったです。また、中飛車の古い棋書をもらうことができてよかったです。

掃除を中断し4限の英語に出席しました。出席しただけでほぼ寝てました。その後、部室に戻り、忘年会までの間の時間潰しに参加して、λさんと太鼓の達人をやりました。やっぱり強かったです。左の太鼓は僕→M下さん→僕。右の太鼓はλさんが9回連続ゲームをしてかなり腕が疲れているはずなのにぼろ負けしました。

太鼓を中断し6限の専門の授業に出席しました。クリスマスの補講なんて半分くらいやろなーって思っていた自分が甘かったです。9割近く出席していました。ほとんど、都ステムにリア充はいないようです。

実は今、授業中にこれを書いていて忘年会の内容は次の人に任せたいと思います。忘年会楽しみましょう!

次はk野さんですね


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.