関大将棋部の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年3月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/30 得意戦法その2
2024/05/29 自己紹介
2024/05/27 逢坂昂汰です!よろしくお願いします
2024/05/25 自己紹介1
2024/05/24 詰将棋入門

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 月 

2019/03/21(木) ありがとうございました!
どうもh光です、これが最後の日記になります。

今日の学生将棋選手権が将棋部員としての最後の大会でした。
結果としては予選を2連勝で突破し、本戦1回戦で敗退となりました。
全盛期と思われる2年の時は1勝2敗で予選落ちだったので、本戦にいけただけで満足です。

昨日も大学の卒業式で最後の例会に参加した後、適当に卒業式に出席しました。もっと大学生でいたかったけど、多数の人は社会人になるわけだからね。はぁ、頑張るしかないよね

4年間を振り返ってもいい大学生活でした。将棋部に入って良かったです、ありがとうございました。
これから先も将棋部での関係を続けましょう。

あと色紙ありがとうございました、卒業証書よりも大切にします。

では次の日記をA木くんお願いします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.